埋め戻し・充填が可能な再生土です。
ネオマッドは、多彩な場面で活躍する用途の広い、流動性が高く 扱いやすい画期的な再生土です。 転圧機械による締固めが不要です。また、これまで再生化が難しかった 水分の多い汚泥もリサイクルが可能なので最終処分される建設汚泥の 大幅な減少が期待できます。 【特長】 ■バキューム車の圧送能力で直接流しこめ、締固めが不要 ■ホースをのばすだけの流し込みで簡単 ■セメントを混ぜる為適度な硬度があり液状化を起こさない ■配合で「土寄り」「セメント寄り」などの硬さ調整可能 ■再掘削が可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 ■一軸圧縮強度:13Ncm^2(1.3kgf/cm^2)~55N/cm^2(5.6kgf/cm^2) ■フロー値:160mm~ ■フリーディング率:~3%以下 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■路面下空洞部の充填 ■シートパイル、残置杭引き抜き後の充填 ■防空壕・廃坑の地下空洞の充填 ■基礎下空洞部の充填 ■共同溝等の埋戻し ■埋没管周辺部の充填 ■地下鉄複線シールドのインバート部への利用 ■擁壁、橋台等の裏込め 等 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
丸伸企業株式会社では、より高度化・複雑化する産業廃棄物の処理・再資源化を行うため、収集から運搬、最終処分場への搬入処理まで、質量ともに充実した専用車輌で、24時間、安全を最優先に考えながら業務を行っています。 広島県内最大規模中間処理場(リサイクルセンター)において汚泥・鉱さいの「産廃原料置き場」、処理過程の汚泥を入れる「受け入れピット」、できあがった粒状改良土の「ストックヤード」を設置、更に「流動化処理施設」を加え、皆さまのニーズに対応するシステム提案が可能になると共に、リサイクル率の向上に寄与します。 また、下水道の維持管理事業にも参画し、問題点の確認から調査、改修計画の立案・工事、メンテナンスまでを、一貫した流れで行っています。