条件に応じたシステム構成が可能!光透過方式のダスト濃度計です。
本製品は、被測定ガスが通過するダクト、煙道などを間に対向して 投光器、受光器を取付け、測定光の減衰度を演算し、ダスト濃度を 「オパシティ」として測定するノンサンプリング光透過方式 ダスト濃度計です。 測定システムは、指示変換器、投光器、及び受光器の3点の組み合わせ が基本構成であり、オプション仕様、オプション機器の選択によって 測定個所の状況、使用条件に応じた最適なシステム構成が可能です。 【特長】 ■LED採用により長寿命化、コストが安価に ■標準仕様で測定距離4mまで可 ■光軸調整が可能で取付施工が容易 ■瞬時値の測定が可能 ■周辺アクセサリが豊富 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 ■投・受光器質量:ファンなし 約1.5kg/ファンつき 約2.5kg ■指示変換機質量:約0.6kg ■計器色:黒 ■許容周囲温度:投・受光器 -10~60℃/指示変換機 -10~50℃ ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途例】 ■燃焼排ガスの公害防止管理、監視計器として ■省エネルギー管理計器として ■燃焼爆発防止検知器として ■異常燃焼警報器として ■空気輸送の管理手段として ■集塵機の管理計器として ■排気ダクトの異常検出器として ■燃焼排煙の最適制御用として ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社東洋制御は創立以来今日まで、自動制御と環境機器の分野において堅実な企業活動を続け発展を遂げてまいりました。 技術の高度化、ニーズの多様化、地球環境の保全など近年の社会情勢の変化は著しく、特に制御、環境汚染防止の分野では目を見張るものがあります。制御と環境をテーマとする当社の経営内容も、社会の要求範囲に従って大きく広がり、製品の製作、納入などに限らず、 FA、プロセス制御、データ処理システムエンジニアリング、据え付け施工、点検・校正を含む保守管理など多岐にわたっております。 1998年11月、国際規格であります「ISO9000」シリーズの認証を取得(JQAー2802)いたしました。