流動化処理土を用いた基礎工法!
『スーパーラップル基礎工法』は、建設発生土に水とセメント系固化材を 加え、混合してできる安定処理土を用いて、建設基礎のラップルコンクリート 工法をより改良した基礎工法です。 掘削から造成完了までが一時間足らずであり、ほとんどの場合で直堀が 可能です。 また、支持地盤を目視或いは触視により確認することができます。 【特長】 ■現場内発生土を再利用するため湯外処分土量が少ない ■地下水による強度への影響を速やかに対処可能 ■混合状況を目視により確認できる ■単体として造成が可能 ■配合計画の中に調整含水比を取り入れ造成件の均一性が高められる ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【バケットラインナップ】 ■カット&ミキシングバケット ■スケルトンミキシングバケット ■ロータリーミキシングバケット ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
有限会社ネオニードは、主にスーパーラップル基礎工法による事業を行っている会社です。当社では設計手法から配合計画、施工方法から品質管理までを整備・確立し、尚いっそうの工夫と改善を進め、会社に役立つより良いもの作りを目指して参ります。ご要望の際は、お気軽にお問い合わせください。