経験・能力等に左右されない外壁調査結果を迅速に抽出できる、次世代赤外線外壁調査システム!
『THERMO DELTA』は、赤外線サーモグラフィで測定した温度データを外壁診断用として最適な解析手法により自動分析し、図面や画像に転送できる赤外線調査システムです。色の違いによる判定ではなく、温度データそのものの相対温度(温度差)を自動的に解析し、基準温度差以上の部分を抽出する解析ソフトを開発。この解析手法により、従来の赤外線手法に比べ、正確で経験・能力等に左右されない均一な解析結果を迅速に抽出することが可能となります。 【特長】 ■色情報ではなく温度差を自動抽出 ■より正確で迅速な解析処理が可能 ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧下さい
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【適用範囲】 ■建築基準法第12条に基く、外装仕上げ材の調査、及びその他外壁調査 ■コンクリート建造物の劣化(爆裂、空隙等)調査 ■橋梁、擁壁、トンネル、ビル、その他コンクリート建造物全般 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■外壁診断用 など ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社古田設計は、建物の定期調査業務や補償コンサルタント業務を行っている会社です。なかでも設計事務所ならではの独自の経験と技術を盛り込んだ当社独自のソフト「赤外線調査システム」は、経験・能力に左右されることなく正確・高精度な外壁調査が可能になります。是非ともお試しください。