24時間対応します!耐久試験のアウトソース燃料電池受託評価サービス
『燃料電池受託評価サービス』は、燃料電池の評価環境が整っていないお客様に、24時間対応でご提供するサービスです。 装置が足りない、人員が足りない、大至急評価したい、ユーティリティーの準備が大変、評価装置の導入に悩んでいる等、こんなお客様に最適です。 安定稼働した評価装置で測定が可能です。 スポット評価も、数ヶ月にも渡る24時間連続耐久試験も対応します。 【特長】 ■耐久試験のアウトソース ■コスト軽減 ■今すぐ評価に対応 ■スポット評価に対応 ■高精度な装置 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【試験項目】 ■定電流/定電圧発電試験、IV測定、OCV耐久など ■WET/DRY切替サイクル試験 ■圧力サイクル試験 ■起動停止試験(Aonode側への空気導入可能) ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報
お問い合わせください。
納期
※お問い合わせください。
用途/実績例
※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
企業情報
弊社は、省エネ・環境改善技術を通じ、人と地球環境を守るため、2010年10月に株式会社エノアを設立いたしました。 特に、長年培ってきた水素・燃料電池技術、高温下で利用できる真空断熱技術を得意としております。これらは今後の環境社会に欠かせない重要な技術であり、 これからの地球に出来るだけ早く、そしてより多く普及すべき技術であると確信しております。 省エネと言うキーワードを常に意識し、皆様と一緒に地球環境の維持改善に努めていきたいと思っております。