橋脚や建物等のコンクリート構造物の長寿命化を図ります!
当工法は、土木をはじめとし、建築や構造物などのあらゆる コンクリート分野の耐震補強を含めた補修・改修・止水が可能な 内圧充填接合補強工法です。 鉄筋とコンクリートの付着強度を高め、さらに高い防錆効果を 得ることができ、新設時よりもコンクリート躯体を強度することが可能です。 また、道路・鉄道・空港等の施設の利用状態での施工が可能です。 柱状供試体の性能回復実験の概要も掲載しておりますので、 合わせてご覧下さい。 【特長】 ■高密度充填 ■耐久性の向上 ■鉄筋防錆・中性化抑制 ■注入状況の可視化と遮光機能 ■供用を妨げない施工が可能 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【IPH工法 使用材料】 ■IPH#300:鉄筋防錆・地下調整用ポリマーセメントペースト ■IPH#600:断面補修・欠損部補修用ポリマーセメントモルタル ■IPH#800:断面補修・欠損部補修用一材型ポリマーセメントモルタル ■E-396H:低粘度高流動エポキシ樹脂 ■A-396MSC:速硬型アクリル樹脂 ■セラブレンドP-5000:無機系通気方撥水塗料(不燃認定材) ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 〔土木・建築・構造物等あらゆるコンクリート分野の耐震補強を含めた補修・改修・止水〕 ■土木:トンネル・ダム・堤防・擁壁・橋桁・橋脚・床版 ■建築:建築基礎・外壁・構造壁・地下室・レンガ、タイル下地 ■構造物:パイプライン架台・タンク基礎・ネットフェンス布基礎 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、電気設備工事をはじめとし、一般土木工事、交通安全施設の施工、施工管理、上下水道管、河川の維持管理において、環境にやさしい、高品質なサービスを提供している会社です。顧客の信頼を獲得し、また地球の優しい企業になることをめざしております。橋脚や建物等のコンクリート構造物の長寿命化などでお悩みの際は当社までお気軽にご相談下さい。