【NETIS登録商品】騒音・粉塵がほとんど発生しないのでビルやアパート横での基礎解体現場に適したアタッチメント!
『パワーコアラー』は、通常配管機で使用できるコア抜きアタッチメントです。 ショベルの油圧を利用してビッドを回転させ岩盤やコンクリートに穿孔します。 騒音が少なく、振動・粉塵が発生しないので、 都心での建物基礎破砕やブレーカーが使用できない現場などで威力を発揮します。 取り付けは、普通のアタッチメントと同じで専用機は必要なし! 【特長】 ■騒音・粉塵がほとんど発生しない ■ショベルの油圧を利用 ■NETIS登録商品(登録No.QS-180040-A) ※PDFダウンロードより、「パワーコアラ―」の詳細をご覧いただけます。 ※詳しくはカタログをダウンロードか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【パワーコアラー仕様】 ■適合バックホウ 0.7m3クラス ■アタッチメント重量 780kg ■削孔径 φ200 ■削孔深さ 600mm ■ドリル回転数 800rpm ■パワージャッキ寸法、重量 260×140×270mm、40kg ■パワージャッキ圧力 1650kg/cm2 ※詳細はカタログをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【使用例】 ・ビル・橋脚などの大きな基礎解体の現場 ・ビル・マンションなど騒音の気になる現場 ・岩盤・大塊のコンクリートのある現場 など ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
油機エンジニアリング株式会社は、各種建設機械アタッチメントのレンタルを行っている会社です。大割圧砕機をはじめ、小割圧砕機や、解体用作業機械など様々な建設機械をレンタル販売しております。また、当社オリジナル商品の生ごみ処理機も取り扱っております。今後も時代の要請に応じた最新鋭の解体機をレンタル販売にて提供していきます。