荷台を広く使用することが可能!正面のみならず斜め方向に対しても高い緩衝性能を発揮
『バック・ガード』は、標識車・道路維持作業車の大きくて重い 緩衝装置を、コンパクトで軽量なものに改良した製品です。 シャーシおよび荷台を切詰めることなく、リアオーバーハングの 車両規定値をクリアしているため、荷台を広く使用することが可能。 緩衝材の構造上、正面のみならず斜め方向に対しても高い緩衝性能を 発揮できる点も特長の一つです。 【特長】 ■リアオーバーハングの車両規定値をクリア ■荷台を広く使用することが可能 ■正面のみならず斜め方向に対しても高い緩衝性能を発揮 ■緩衝材は全て不燃性(アルミ合金)かつ、衝撃による飛散も無い ■二次災害を招く恐れがなく、迅速な道路復旧が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様(参考例)】 ■固定式 ・衝突想定速度:80km/h ・取付想定車両:2.0~4.0t ・本体重量:96kg ・ステー重量:117kg ・総重量:213kg ・衝撃吸収部材:アルミ合金 ・装置寸法:W1850×L635×H450mm ■仮設式 ・衝突想定速度:80km/h ・取付想定車両:2.0~4.0t ・本体重量:37kg×2 ・ステー重量:59kg ・総重量:133kg ・衝撃吸収部材:アルミ合金 ・装置寸法:W660×L650×H1055mm ■収納式 ・衝突想定速度:80km/h ・取付想定車両:2.0~4.0t未満 ・固定方法:車両シャーシフレーム固定 ・装置重量:98.3kg(車両により変動有) ・衝撃吸収部材:アルミ合金 ・装置寸法:W1800×L850×H350mm ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報
お問い合わせください
納期
※お問い合わせください
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社ハナイは、道路作業を安全に行えるよう、さまざまな安全機材を設計・開発しております。 設計・開発から試験・生産までを一括して行っておりますので品質の高い製品を納入することが可能です。 主な製品には、衝撃吸収材「エイトガード」、「エイトガード ガードレール用衝撃吸収ブラケット」や、進入車両強制停止装置「とまるくん」、「とまるぞーII(大型車両対応)」、などがあります。