廃棄物削減!汚染土を分級・洗浄し、きれいな土は元に戻します。
汚染土壌洗浄分級設備は、洗浄・分級機器各種を用い、汚染対象物質を砂礫から洗い落とし粒径毎に分離し再利用します。 脱水ケーキは、汚染土壌に付着した汚染物質が濃縮された状態で含有されるため、産業廃棄物として適性に処分されます。 洗浄後は、洗浄排水中に重金属類が含まれる為、pH調整・凝集材添加・凝集沈殿処理を行い、重金属類を含んだ土粒子と上澄水とに分離し、上澄水は洗浄水として再利用します。 【特徴】 ○汚染物質に対し幅広く処理可能 ○汚染土を分級・洗浄し、きれいな土は元に戻す ○洗浄水をリサイクル使用できる ○使用水量を最小限に抑えられる ○廃棄物を大幅に削減 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 ○ベルトフィーダー:土壌を定量的に安定供給 ○ベルトコンベア:土壌を安定輸送 ○解泥装置 →砂や礫の表面に付着した粘土分を洗い落とし、 粘土塊を水に溶け込ませる ○一次処理装置 →1~100mmの砂礫を洗浄・分級し回収する ○二次処理装置 →下段:0.5~1mmの砂を洗浄・分級し回収する →上段:0.075~0.5mmの細砂を分級し回収する ○湿式サイクロン:遠心力により細砂とシルト粘土を分級する ○凝集沈殿装置 →洗浄排水を上澄水とスラッジに分離し、シルト粘土分を濃縮する ○圧搾式フィルタープレス →スラッジを脱水しシルト粘土をケーキ状にする ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせください。
納期
※お問い合わせください。
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
システム設計によるプラント、設備・機器のレンタル及び製作販売のことなら株式会社三央へ!!環境修復分野から泥水・濁水・浚渫処理における土・水各種処理プラントの機械製作及びシステム設計によるレンタル並びに販売を行っています。