調査・診断・維持・管理業務応急対策スプレー コンクリート・レンガ・鉄さび等浸透固化材、潜在硬化型エポキシ樹脂
かため太郎はコンクリート、レンガ構造物及び無機系素材の風化防止や脆弱層の表層強度向上するために開発された、一液型エポキシ樹脂系浸透性固化材です。また腐食した露出鉄筋の錆の進行抑制処置を兼ねる防錆スプレーとしても利用でき、広範囲に使用できます。旧NETIS登録KT-120036-VE 「弊社ホームページより通信販売がご利用できます。」
この製品へのお問い合わせ
基本情報
●潜在性硬化剤配合の一液型対象物に含まれる水分や空気中に存在する湿気の作用でエポキシ樹脂が硬化する潜在性硬化剤を配合しているため、乾燥面だけでなく、湿潤面でも使用でき、効果を発揮します。 ●表面(表層)強度がアップ無機質系素材の空隙に浸透して固化するため、脆弱部の表層を強化する効果があります。 ●高浸透性無機質系素材や鉄錆に内在する水分を取り込むため、材料性質に加え投錨効果により高浸透力があります。 ●優れた防食性能エポキシ樹脂の耐薬品性能と脱水作用及びアミンの生成により錆の進行を抑制します。 ●手軽なポケットサイズ作業着のポケットに収まるサイズに設計しました。
価格情報
設計価格 3,800円/本 300mlエアゾール缶 予告なしに仕様、価格等を変更する場合があります
納期
用途/実績例
調査・診断・維持・管理業務応急対策 コンクリート・レンガ・鉄さび等浸透固化材、潜在硬化型エポキシ樹脂
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
セメンテックス事業部は1973年に尾花屋産業(旧社名)が日本で先駆けて開発したセメント混和用カチオン性SBR系エマルション(セメンテックスシリーズ)をはじめとする、コンクリート構造物の維持・補修に関する製品・工法および、環境対策として屋根遮熱省エネ塗装工法等を取り扱っています。