自然の恵みをうまく生かし、サスティナブルなアーキテクチャをデザインします。
株式会社ロスフィーは創業以来30年以上の間、環境建築、サスティナブルな建築手法を実践研究してきました。 環境設備導入だけでなく、土地や建物の歴史を継承し、新しいライフスタイルを提案しています。 LOSFEEとは、Lifestyle Of Social,Function, Ecology & Economyの頭文字をとった“ことば”です。 “これからデザインされるモノやコトは、社会に目を向けながら、機能性を追求し、エコロジーにも配慮し、経済活動を促進できるものでなければならない”というのが私たちのデザインに対する思いです。 【事業内容】 ○建築・土木・企画・設計・コンサルティング ○住宅・リフォーム企画・立案・調査・施工・建物構築物の 維持保全 及び 管理に関する業務 ○室内装飾品・家具・建具・厨房・器具等企画・貸別荘等の 経営・運営管理 ○ランドスケープデザイン 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【掲載事例】 ○建築・リフォーム・リノベーション →リフォーム建築、古民家・古材利用の推進、住宅新築 →資産運用型集合住宅、貸別荘型リゾート建築の提案 ○ランドスケープ・ヒーリングガーデン・エコツーリング →建築や都市インフラの飾りでない、アクティブ生産性が望め、 人の活動を作りだす、生きたランドスケープデザインの提案 ○環境プロダクトデザイン・フラクタルひよけ「こもれび」 →地球温暖化、ヒートアイランド対策のため、ハードな環境デザインを開発 ○環境建築デザイン →地中別荘ヴィラファニー:2009年グッドデザイン賞受賞 ○ランドスケープデザイン →マルヤガーデンズ屋上庭園:ソラニワ2010年グッドデザイン賞受賞 ○ヒーリングガーデン →心と体の病を園芸療法によって「トリートメント」する庭 ○エコツーリズム →奄美大島の海岸線建築:地中別荘ヴィラファニーを中心に、 奄美の観光ビジネスとまちづくり ○環境プロダクトデザイン ほか ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせください。
納期
※お問い合わせください。
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
LOSFEEとは、Lifestyle Of Social,Function, Ecology & Economyの頭文字をとった“ことば”です。 “これからデザインされるモノやコトは、社会に目を向けながら、機能性を追求し、エコロジーにも配慮し、経済活動を促進できるものでなければならない”というのが私たちのデザインに対する思いです。 同時に、この多様なデザインへの要求は、都市社会が生む人々のニーズと言うことができます。 建物の機能性を追求していけば、経済的ではないかもしれません。 逆に経済性を重視した建物は、エコロジーを志向する社会では受け入れられないかもしれません。 エコロジーだけでは経済は成り立ちません。 エコロジーと経済性を同時に満たすデザインであれば、人々は、幸せで快適な”ライフスタイル”を送ることができます。 社会のニーズは多様化し、企業もそれを実現しなければなりません。 株式会社ロスフィーは、社会のニーズに応えるため、未来によりよい”まち”をつくるために誕生いたしました。