タング折り取りが不要なので生産性が高まります
タングレスインサートは従来のインサートについているタングの代りにドライビングノッチ(返り)をつけました。 このドライビングノッチを挿入工具の爪が引っ掛けて挿入します。 挿入が終わると専用工具が自動的に逆回転し、爪がインサートから外れて専用工具の溝の中に収納されます。 タング付きに比べ、タングの折取、折取ったタングを探す手間がないので、作業時間を大幅に短縮でき、コストダウンにつながります。 【特徴】 ○作業時間が1/3に短縮 ○コストダウン実現 ○作業に差がでる12秒 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○φ3mm以下のインサートでもタングレスならミスなく確実に 挿入できる(折ったタングがねじ穴に残る心配はない) ○タングレス挿入工具が電動式に非常に使いやすく設計されている この使いやすさが、インサートの挿入をより確実に、生産性を高める ○挿入工具はねじ式を採用しているので、挿入時のピッチ飛びが防げる ○タングレスインサートは、どちら側からでも挿入できる ○インサートの向きを気にせず使える ○専用工具の使用により、タング無しで挿入、抜き取りが可能 ○抜き取る際にも、雄ねじにも本品にもダメージを与えない ○タングを折り取ったり、折ったタングを探したり、 ゲージを確認する必要がない ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせ下さい。
納期
※お問い合わせ下さい。
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
単なる締結部品サプライヤーとならず"締結"という広い視野でお客様の問題解決に取り組んでおります。 経験と習慣による対策ではなく、問題の原因を把握した上でベストな解決策をご提案致します。