H型鋼の反転時の騒音防止対策 製品検査工場での騒音対策
A製鉄所様のH型鋼工場では、製品(H型鋼)をレール鋼の上で回転させながら傷等が無いか検査をされています。この検査工程では毎日24時間常に検査が行われており、検査されるH形鋼は小さい物でも244w×252h×11m、重量が0.7t、大きい物だと890w×299h×15.5m、重量が3.3tもある形鋼です。この工場での騒音はすごいものでした。騒音は120db以上のかなり大きな音であり、作業環境としては、耳栓をしていても難聴になる可能性があるため騒音防止の対策がないかご相談を受けました。 1.H型鋼の反転時の騒音がひどい 2.検査ラインがいくつもあるため24時間常に騒音がある 3.耳栓等していても作業員の労働災害の原因になる(難聴など) 4.傷の検査をしているにもかかわらず転倒させる事で傷が付く事もあった
この製品へのお問い合わせ
基本情報
○耐カット性・耐摩耗性の良いゴムスキッドライナーを提案 最初は、樹脂製のライナーや普通のゴム板を置く案などもありましたがそれほど騒音も減少せず、またH形鋼の倒れる時の衝撃で破損する可能性もあり採用不可となりました。そこで耐カット性・耐摩耗性の良いクレハエラストマー製トレレックスというゴムスキッドライナーを提案し、テストしていただく事になりました。 *受注生産のため、納期は2ヶ月程かかります。
価格帯
納期
用途/実績例
詳しくはお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
日本企業全体に高度な技術力が要求されている現在、我々も単なる商社ではなく、「誠実さ」と「技術」を兼ね備えた商社として、お客様のニーズを探り、そのご要望にお応えできる商社をめざしております。