東北~沖縄まで。全国の施工事例集プレゼント!写真集としても風景をお楽しみください。
ついに登場! 風憩セコロでは、数々の施工実績を掲載した写真集が完成致しました。 約50ページの大ボリューム写真集は見ごたえ十分です。 季節が織り成す風景と共に、弊社製品の実際の施工事例をカタログダウンロードよりご覧ください。 またお手元に資料をご希望の方はこの機会にお申し込みください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【掲載事例抜粋】 ○東北地方 岩手県大船渡市役所駐車場 宮城県岩沼市仙台空港臨空公園 山形県天童市天童公園 ○関東地方 東京都越中島公園 東京都目黒区大橋JCT 東京都大田区内川護岸 東京都葛飾区奥戸展望デッキ ○中部地方 静岡県吉田町津波避難タワー 山梨県富士川口湖町小曲旧道 三重県明和町斎宮歴史博物館 ○関西地方 兵庫県神戸市布引ハーブ園 兵庫県淡路市市役所前駐車場 大阪府岸和田市岸和田城 ○中国地方 島根県江津市陣屋本通り線 広島県尾道市糸崎港 島根県益田市益田川 ○四国地方 高知県須崎市内避難階段用照明 高知県高知市春野地内 徳島県小松島市小松島港 ○九州地方 熊本県菊池市憩いの森公園 長崎県南島原市口之津港 佐賀県玄海町次世代エネルギーパーク ○沖縄地方 沖縄県国頭村浜地区 沖縄県嘉手納町兼久海浜公園 沖縄県恩納村仲泊内海地区 ◎詳しくはお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
◎詳しくはお問い合わせください
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
地球の為に何ができるか?とか、環境を守る為にがんばろうとか、そんなに大げさに考えなくても風憩セコロがあります。 最近気がついたのですが、僕たちは1999年の設立以来、普通に環境にいいことをやってきました。例えば、2001年には廃木材と廃プラスチックを混ぜ合わせて作った新しい素材「セコロウッド」を利用した製品をいち早く市場に投入。2003年には完全独立電源型の街路灯「ソライト」「フーライト」の発売。2008年には関東工場にて製品の製作に使用する電力の一部をNEDOの助成金を受けて太陽光発電でまかなう。等「憩いの風景を作るために」始めた風憩セコロという事業が、環境の世紀といわれる21世紀を生きていく中で新しい風景に出会いました。 この出会いを大切にしてみんなと一緒に「楽にエコしたい」「このすばらしい地球を子供達にうけわたしたい」こんな気分です。 風憩セコロの作った製品なら何か特別な事をしなくても普通に使って環境に役立つ。これからもこんな製品を作っていきます。