表面保護用/塩害B工法用 無機質コンクリート浸透性改質材(濃縮タイプ)
『浸透性コンクリート表面保護剤 RCガーデックスPROTECT』は、アルカリシリケートを主成分とする表面保護剤がコンクリート表層部に浸透し、コンクリート中のカルシウムイオンと反応し、コンクリートの細孔中でカルシウムシリケート等を生成し、コンクリート表面を硬く緻密にします。これにより「耐摩耗性・耐久性・防水性の向上」「ヘアークラックの防止」「粉塵を防止し、メンテナンス労力を軽減」「防汚性」「経済性」「安全性」等の特徴が発現します(防水性は向上しますが防水材ではありません)。表面保護剤はコンクリートの保護(長寿命化)に優れており、そのため、コンクリートを長期間使用するコンクリート構造物に最適です。使用後のコンクリートは濡れ色になります。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○耐摩耗性・耐久性・防水性の向上 ○ヘアークラックの防止 ○粉塵を防止し、メンテナンス労力を軽減 ○防汚性 ○経済性 ○安全性 ○国土交通省新技術(NETIS) KT-060075-V 「平成23年度活用促進技術」指定 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
価格情報
お問い合わせください
納期
※お問い合わせください
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
日本躯体処理はコンクリートに内在する無機質材に注目し、独自の機能性触媒を配合した「無機質浸透性コンクリート改質材 RCガーデックス シリーズ」を開発しました。本製品は無臭で水性無機のため環境負荷と人体への影響も少ない表面含浸材です。 「躯体と環境に優しい製品」を中心に展開し、新設コンクリートだけでは無く、既設のコンクリートへも新しいアプローチで長寿命化・耐久性の向上・各種劣化要因からの保護を可能にします。 これからも新製品の開発へ積極的に取組み表面含浸材・無機質浸透性改質分野での先駆的役割を担っていきたいと考えております。