腐らない、変色しない、シロアリ防除、トゲ・ササクレ防止を実現します! ニッコーが木材産業が目指すべき新たな技術をご紹介します。
株式会社ニッコーは、国産材を元気にする木材産業が目指すべき新たな技術として腐らない、変色しない、シロアリ防除、トゲ、ササクレ防止を叶える”唯一無二”の強化木材をご紹介します。 無機木材改質「木ごころ」は無機質コロイドガラスと顔料を融合し、木材内部(立法米当たり 70kg)に浸透させています。玩具安全基準に合格する安全性を持ち、木材特有の年輪を表現して自然美も備えています。いわゆる”呼吸機能”を止めず、水の浸入防止を実現し、防腐効果・防蟻効果もあります。 「木材再生、甦る木材」は、古い木材、傷んだ木材、汚れた木材の内部に自然洗浄剤を浸透させ内部不純物を浮かせて洗い出すことで、木の繊維を傷つけません。顔料入り塗料を浸透形、塗装、染木形として退色、変色を防止します。また、トップコートにより滑り防止、汚染防止、耐候性能向上、防カビ・防藻、トゲ・ササクレ防止に効果を発揮します。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ~無機木材改質「木ごころ」~ ○玩具安全基準に合格し、安全である。 ○木材特有の年輪を表現し、自然美を備える。 ○いわゆる”呼吸機能”を止めず、水の浸入を防止する。 ○木材の特性を表面で語り、短所を内部で保護する。 ○割れ、曲り、反りを減少させ、寸法安定性能化を実現する。 ○防腐効果(8倍)、防蟻効果 ○顔料浸透による染木形着色のため退色、変色効果に優れる。 ○吸収作用と無機材使用により無臭性で木材の個性自然香のみを保つ。 ~木材再生、甦る木材~ ○古い木材、傷んだ木材、汚れた木材の内部に自然洗浄剤を浸透させ内部不純物を浮かせて洗い出すことで、木の繊維を傷つけない。 ○顔料入り塗料を浸透形、塗装、染木形として退色、変色を防止する。 ○トップコート →滑り防止 →汚染防止 →耐候性能向上 →防カビ・防藻 →トゲ・ササクレ防止 ○顔料注入による塗装費、不要のコストを低減する。 ○白華しない不燃木材である。 ○退色、変色、防腐、防蟻、10年保証実施計画 →平成25年末実験完了予定 他 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
-
納期
用途/実績例
【用途】 ○無機木材改質技術として。 ~実績~ →江戸川新川千本桜整備計画 花見橋高欄(2011年8月ヒノキ材クリア―仕上げ) →星野リゾート トンボの湯(2010年9月)他 ○木材再生として。 ~実績~ →横浜市 大さん橋国際フェリーターミナル屋上デッキ改修工事(2011年~2013年) →池上本門寺南之院(2011年~2012年) →山梨県 南部森林組合(2011年5月) ●詳しくはお問い合わせください。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社ニッコーは、水性領域をでゾルゲルと同じ反応をする錯体ゲル法を4年間にわたり研究開発し、実用化させました。錯体ゲルとは水性領域でシリカゾルと有機組成物を反応させることで有機合成シリカ膜を形成させる技術です。有機変性させたシリカ膜は柔軟性に優れ、通気性が存在するため、厚くシリカ膜を形成(20ミクロン以上)たり、木材内部にガラス質を形成させる等、豊富な無機化学技術を用い、注目を浴びている企業です。