地盤に関わる自然災害や労働災害による被害を最小限に抑えるサービスを提供。様々な監視対象、計測目的に対応します!
『K³-System』は、現場で計測した地盤や地下水等の観測データを図表化してリアルタイムで関係者に配信することで遠隔自動監視を可能にし、当社技術者の判断により警戒を行って、地盤に関わる自然災害や労働災害による被害を最小限に抑えようとする「ジオセーフティーサポート」です。 【特徴】 ■公開:関係機関への登録・届出があり安心 ■信頼:外部から評価され信頼性向上 ■多様:ソフト(監視システム:観測王)は、多様なハードに接続可能 ■実績:約7年の実績とノウハウあり ■安価:ハード(計測機器:感太郎)は、安い ※詳しくはPDFをダウンロードいただくかお気軽にお問合せ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【サービス概要】 ■機器選定・配置計画 ■機器設置・保守点検 ■リアルタイムWeb配信 ■警報メールの配信 ■常時監視 ■以上発生時の現地確認 ※詳しくはPDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問合せ下さい。
価格情報
お問い合わせください
納期
※お問い合わせください
用途/実績例
【設置事例】 ■盛土法面の監視 ■被災斜面の監視 ■地すべりの監視 ■熱中症の監視 ■不安定転石の監視 ■橋梁の監視 ■土留壁の監視 ■放射線の監視 ※詳しくはPDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問合せ下さい。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
弊社は終戦直後の昭和21年に創業され、当時、わが国の戦後の復興には、先ず食料増産、エネルギー開発が必要とされ、その開発技術を持つ技術者集団を中心として設立されました。 その後、道路、河川、ダムを中心とする土木建設事業をはじめとし、各種公共施設ならびに産業基盤の整備、増強等に地質調査・地盤解析・土木計画設計等の技術をもって貢献してまいりました。 今日、様々の発注機関から信用を頂き、その持てる技術を発揮する機会を得て、 日本全国ならびに海外においても業務を展開しております。今年度からは「安全・安心の国土形成と持続未来社会の発展に技術貢献するオンリーワンカンパニー」を目指してCKC持続成長ビジョンを展開しております。