異物選別作業が分太郎で簡単らくらく
食品の原料と異物(髪の毛、糸くずなどの軽質物)を、水流を利用して分別し、異物を除去する装置です。 食品加工場における従来の手作業による異物選択に比べ作業のスピードアップと、異物の高い回収率を実現しました。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
まず始めに、食品の原料と異物をラインより未選別のまま装置上部のタンクに投入します。未選別のまま投入された原料と異物は、タンク内で清水噴射口より撹拌し原料から異物を引き離します。 次にタンクより越流させた原料と異物を回転体のスクリーンにより、原料と異物に分離させることが出来ます。 分離した原料は製品として回収します。 分離した異物は更に別のスクリーンで脱水後回収出来ます。 ※御確認の為、テスト機を準備しておりますのでお気軽にご用命下さい。
価格帯
100万円 ~ 500万円
納期
用途/実績例
・水産物(むきエビ、あさり、しじみ、はまぐり、赤貝、ほたて、牡蠣、いか・たこ) ・カットフルーツ(ぶどう、パイン、ピーチ、みかん、リンゴ、チェリー、ブルーベリー) ・きのこ・山菜(なめこ、しいたけ、しめじ、ひらたけ、カットわらび、松茸、カットたけのこ、きくらげ、ふき、山椒 ・豆類(大豆、小豆、おたふく豆、枝豆、いんげん) ・その他(ナタデココ、こんにゃく、ゼリー、梅干、らっきょう、にんにく、れんこん) ※上記以外の食材のご要望にも対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
企業情報
東洋スクリーン工業の1954年の創業より”分離・分級のエキスパート”として産業の発展に貢献するスクリーンメーカーです。 常に時代の変化に合わせ、お客様のニーズを満たすスクリーンを提供するため、操業技術として製鉄・粉砕業界の振動篩用の織金網・パンチングプレート・ウレタンスクリーンを、そして高度経済成長期に環境汚染が深刻化した時代においては、水処理分野向けにウェッジワイヤースクリーンと固液分離装置をコア事業として開発・販売をおこなってまいりました。 そして、現代の各種産業における生産工程での高い品質ニーズに応えるべく高精度化を目指す中で世界最小5ミクロンのファインウェッジフィルターの技術確立に成功致しました。 私たちのスクリーンやフィルターが実現する日々のソリューションの先にある未来のことをいつもいつも考えています。