見やすい画面、小さいボディ、多チャネル入力でフィールド計測が簡単に
「波形記録」というベーシックな部分の性能をアップさせ、フィールド計測が簡単になった、カラー表示/A4サイズ/4ch or 8ch※の高速波形記録計です。8835-01メモリハイコーダは旧8835メモリハイコーダの機能を引き継ぎ、各種信号に対応した入力ユニット群と従来機比倍の8ch※、搭載メモリも従来機比8倍となり、長時間記録を実現しました。 ※8946 4chアナログユニット使用時、最大入力30Vrmsまたは60VDC
この製品へのお問い合わせ
基本情報
◆測定に応じて交換、プラグイン式入力部、最大8ch 測定チャネル数を、用途に応じて変えられるプラグインユニット方式を採用しています。各種変換アンプを挿入して、各種物理信号を直接入力することも可能です。4chアナログユニットを装着して、最大8ch※までの計測も可能になりました。 ※ 4chアナログユニット8946 使用時、最大入力AC 30Vrms またはDC 60V ◆波形が見やすい、6.4型カラーTFT液晶を搭載 画面をカラー化することで、測定波形や機器の設定が見やすくなりました。視認性が高まり、操作感の向上に役だっています。 ◆設置面はA4の60%、奥行きが短い省スペース 机上の設置スペースはA4サイズの60%、デスクトップでもフラットベットでも使いやすい、機能的なスタイルです。 ◆基本性能を大幅にアップ、1MS/s、12bit-A/D、4MW 測定信号をディジタル化するA/D変換部には、サンプリング速度1MS/s(1μsec周期)、電圧軸分解能12ビットを採用し、信号波形を正確に捕捉します。 8835-01では、メモリ容量が標準で4MWになりました。
価格情報
0
納期
用途/実績例
入力ユニット数:最大2ユニット チャネル数:アナログ 4 +ロジック16ch(8936 2chユニット使用時)アナログ 8 +ロジック16ch(8946 4chユニット使用時) 測定レンジ(10 DIVフルスケール):10mV~50V/div、 12レンジ、分解能 レンジの1/160(8936 2chユニット使用時)20mV~5V/div、 8レンジ、分解能 レンジの1/160(8946 4chユニット使用時) 最大入力電圧:DC 400V(8936 2chユニット使用時)AC 30V rmsまたはDC 60V(8946 4chユニット使用時) 周波数特性:DC~400kHz (±3dB)(8936 2chユニット使用時)、DC~100kHz (±3dB)(8946 4chユニット使用時) 時間軸(メモリ時:100μs ~5min/div、 20レンジ、 サンプリング周期:レンジの1/100、 外部サンプリング可能 記録紙:110mm ×30m、 ロール型感熱記録紙、 記録速度: 25mm/s 寸法・質量:285W × 220H × 132Dmm、 4.5kg (本体のみ)
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード
【最新版】レンタル総合カタログ2023 電子カタログで登場!
企業情報
株式会社レックスは測定器、測量機、計量器、検査機器などの計測器をレンタルするリーディングカンパニーです。 ■計測器レンタル事業 レックスが取り扱う計測器は、1,000種、20,000台機種以上。最新の機種からメーカーにもない名機種まで設備しております。お客様が抱えておられる問題点を当社までお伝えください。きっとお役に立つ計測器が見つかります。 ■計測システム・情報化施工事業 計測器のレンタルだけでなく、計測器を使ったシステムのレンタル事業を行っております。騒音測定や振動測定などの作業環境測定から三次元計測や変位計測などの構造物計測と幅広く取り扱っております。 また、オリジナルの計測システムの開発や計測代行など、お客様のご要望に合わせてご提案いたします。 ■計測機器校正点検サービス お客様がお持ちの計測器の校正を行います。株式会社レックスは、日本測量機器工業会やメーカーのメンテナンス認定を受けております。メーカー不問!