回転遊具 屋内遊具 運動遊具としても最適 UDBアーバンデザインベルリン
◇これまでにないエキサイティングな遊びの楽しさの遊具を・・・ UDBの回転遊具エディーはデザインも遊びも個性的です。回転遊具でありながら立体芸術のようなフォルムのエディに乗ると思わず声をあげたくなる楽しさがあります。 ステンレス製ポールなどの高品質材料を使用し長耐久で安全な回転遊具です。 ◇メディアにも取り上げられた回転遊具エディーは、体を重心に傾けると早く回転し、遠ざけるとゆっくりと回転します。遠心力のなせるワザを身をもって体感できます。ただし回りすぎには注意!? UDBの回転遊具は世界的な遊具の安全基準EN基準に合致した安全に遊べる安心の遊具です。 ◇洗練された遊びのオブジェ・・・ UDBの遊具にはロッキング遊具、ぐるぐる回転する回転遊具、シーソーなどの遊具がありますが、いずれも個性的、独創的で、桁外れにスタイリッシュ、遊び場のデザインを超えた遊具です。 ◇コンパクトなサイズ コンパクトサイズのUDBの遊具は小面積でのご使用、また屋内遊具としても可能です。 詳しくはHPをご覧ください。 http://www.takahashi-co.jp/urbandesign/
この製品へのお問い合わせ
基本情報
これって登り棒? ロッキング遊具?? それとも回転遊具??? UDBの遊具は、遊ぶを楽しむための、スタイリッシュな存在です。その形状の美しさは、遊ぶ人も鑑賞する人もみんなを魅了してしまうでしょう… すべてのUDBの遊具は、欧州基準 EN 1176に合致し、トゥーフの承認を受けています。また、米国基準 ASTM F1487、カナダ基準 CSA 2614にも準拠し、安全性は保証付きです。頑丈な構造と耐久性素材を使用し、メンテナンスは、いたって簡単、管理コストも最小限に抑えられます。 2010年1月26日、アーバンデザイン・ベルリンの製品回転遊具エディーが、米国ニューヨーク市から最優秀デザイン賞として表彰されました。 詳しくはHPをご覧ください。 http://www.takahashi-co.jp/urbandesign/
価格帯
納期
※お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
公共施設/商業施設/学校/公園 など。小スペース 屋内遊具としても最適
ラインアップ(9)
型番 | 概要 |
---|---|
エディー01/02/03/04 | クルクルとスピンしながら回るエディー。ふつうの公園にある回転遊具とは違って、ずっとおしゃれ! さわってみたくなりませんか? |
キャットテイル01/02/03 | - 猫のしっぽ - 体重のかけ方によって愉快な動きを体験できる回転遊具。その動きを楽しむだけでなく、体の巧みな使い方を習得…。しっぽにもたれかかれば、グルグルと早く回転します。 |
ファイアボール2.1 | 時にはめまいを感じてみたくなる、そんな人にぴったりの回転遊具ファイアボール。乗り心地のよさは他では感じたことがなく、大好きな居場所となるはずです。中央のポールにもたれかかり、体を揺すったりと、フラフラになって重力の意味をしることでしょう! |
ディスク | メリーゴーランドが嫌いな人っているでしょうか? ステンレススチールと2色使いのスタイリッシュな回転遊具ディスク。ただの円盤とは遥かに違う素敵な体験が待っています。 |
スィンゴ2.1/2.2/2.3/2.4 | 素晴らしい都会派のデザイン。ふつうのシーソーやロッキング遊具でも有りません。スインゴです。 |
リトルビッグベン2.1 | 単なる回転遊具にとどまらず、公園の小道に沿って、また、リゾートホテルのプールサイドの脇に…、スタイリッシュなデザインは、街のどこにおいても美しく、楽しみと喜びを同時に与えてくれるでしょう! |
ピカデリーサーカス2.1 | ふつうの公園は、ふつうの回転遊具があります。都会にフィットするのがピカデリーサークルです。 |
スパイレリ01/02 | のぼり棒ってまっすぐのポールしかないの?? スパイレリで新しい発見をしてみませんか? |
ドーム01/02/03/04 | 不思議な半円球の物体。遊び方は自由! 落着いた見た目は景観にマッチング!! |
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
1919年(大正8年)創業。 北京オリンピック・2009年ベルリン世界陸上トラックに採用されるレグポール・トラック舗装をはじめとし、世界標準の安全基準に従う、遊具からの転落事故防止舗装セイフティタイルなどの安全舗装分野、ロープネット遊具、フィットネス用床材エバーラスト、商業施設用ゴム床材エコサーフェスなど、その他多岐に渡る。 科学的進歩・発展により私たちは豊かさを享受する一方で環境問題が大きく取り上げられている現状です。私たちは人や社会、環境について考え取り組み、多くのニーズに対しchallenge(挑戦・探求)&safety(安全で危険のない)&comfort(快適)&fun(楽しみ)をテーマに企業活動を展開し社会と共に発展し、より豊かな社会づくりに貢献していきます。