抑制工での水平ボーリング工および集水井工、抑止工での杭工、アンカー工およびシャフト工に対応した機種をそろえています
地すべり防止工事で使用するボーリングマシーンでは、抑制工では「TOP(水平ボーリング)」 「SD(水平ボーリング)」 「HDS」 「TNS」を、抑止工では 「LS」 「TBM」 「HLL」 「LFM」 「HDS」 「TNS」の 8商品をご用意しています。これらの機械は適用する用途に応じてお選びください。 詳しい情報・資料は、弊社のホームページ(http://www.toa-tone.jp/)でご提供しています。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
≪TOP≫ 水平ボーリングに特化した機構となっており、二重管構造としています。 機 種 : TOP-LS21、TOP-MM、TOP-SS ≪SD≫ 100m程度までの短距離水平ボーリングを高速で施工できます。 機 種 : SDH-100 ≪HDS≫ ロータリーパカッションタイプの掘削機で、100m程度までの短距離掘削で効果を発揮します。 機 種 : HDS-S、HDS-M ≪TNS≫ ロータリーパカッションタイプの掘削機で、HDSの性能を高めた掘削機です。 機 種 : TNS-15 ≪LS≫ 法面でのアンカー孔専用機で、運搬・移動を考慮した超軽量型です。 機 種 : LS-15 ≪LFM≫ 電動式のトップドライブタイプの掘削機で、掘削深度は600m程度までとなります。 機 種 : LFM-700、LFM-1500 ≪TBM≫ スピンドルタイプの中型高性能ドリルで、掘削深度は150m程度までとなります。 機 種 : TBM-88 ≪HLL≫ 大口径・大深度での施工を実現する掘削機で、掘削深度は1000m程度までとなります。 機 種 : HLL・スーパー
価格情報
****** お気軽にお問い合わせください
納期
※お気軽にお問い合わせください
用途/実績例
≪TOP≫ 地すべり抑制工、建設工事調査 ≪SD≫ 地すべり抑制工 ≪HDS≫ 地すべり抑制工、地すべり抑止工 ≪TNS≫ 地すべり抑制工、地すべり抑止工 ≪LS≫ 地すべり抑止工 ≪LFM≫ 地すべり抑止工、地下水開発 ≪TBM≫ 地すべり抑制工、地下水開発、鉱物資源開発、学術調査、場所打ち杭工事 ≪HLL≫ 地すべり抑止工、地下水開発
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
21世紀に入りまして、社会経済情勢も一段とめまぐるしく変化し、発想の転換を求められる時代となってまいりました。とくに2010年度以降での急激なグローバル化の進展に伴い、発想を変えて前へ進むことができる人材育成に注力しながらも、お客さまにとって驚きと魅力ある企業づくりを併せて行っていくことが私たちの使命と考えております。さらに、東亜道路グループの一員である当社は、小会社ならではのスピーディーな事業展開と異なる業種を抱える強みを活かし、”継続的な創造”から”新たな価値創造”へ向かい挑戦しつづけます。また、すべての事業運営においては安全・安心を最優先とし、つねに情熱を注ぎながら世界の人々に 信頼をお届けできる企業構築に努めてまいります。