夢のLED照明 Kiraring。お部屋の主照明として明るさ十分。調光つまみを回せば3種類のLEDを自在にコントロール。
夢のLED照明 Kiraringは、リビングやダイニングの主照明として使えるLED照明として業界のトップをきって開発しました。 1日7時間使っても15年間ランプ交換の必要がなく、消費電力も電球形蛍光灯器具の約1/4なので、地球にもお財布にもやさしい照明器具です。 LEDは上方向の「包む光」、手元に明るさを確保する「照らす光」、そしてキラッと輝く 「刺激する光」の3種類。それぞれの光を調節できますので、雰囲気に合わせた光を自由自在にコントールできます。 クリプトン電球60Wと比較して、寿命は約20倍!93%の省エネ。 15年間のランニングコストは、1台あたり49,500円も節約できます。 シャンデリア、シーリング、ブラケット、フロアスタンドなど多くのラインナップを用意しています。 ■Kiraringバリュープログラム■ 毎月2180円~で夢のLED照明 Kiraringをお使いいただけます。 http://www.multi-leds.jp/value/
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○長寿命:40,000時間 ○省電力:約35~40W
価格情報
オープン価格 お気軽にお問い合わせください。
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
~ 1週間
※お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
お部屋の主照明として、シャンデリア、シーリングライト、ブラケット、フロアスタンドなど。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
60年以上、照明設備の設計や販売を経営の柱としてきた親会社:宮地電機のライティング技術をもとに、生活の中に「安心・安全・快適」をプラスした照明器具の開発を目指して設立したのが当社です。 まず2003年に「光る部分にはガラスと和紙しか使わない」というコンセプトで、自然に優しい素材を使ったECOGLASSを発表。 その後、2005年にはLEDに関する社内プロジェクトを立ち上げ研究を重ね、2007年に107mm角のシンプルデザインで様々な場所に使えるMulti Cube、丸くて柔らかいMulti Round、さらに小電力というLEDの特徴を活かし、突然の停電時でも2晩以上明るく照らすLED防災ライトぐらっパ!、リビングやダイニングの主照明としても明るさ十分なLED照明kiraringを業界のトップをきって発売しました。 ラインナップの多くにサーカディアンライティングの考え方を基にした調光機能を備え、様々なシーンに合わせた照明器具を取り揃えており、住宅・マンション・施設など、幅広い採用実績があります。 製造においては、日亜化学工業はもとよりすべての部品を日本国内から調達し、自社工場で組立・出荷を行っています。