環境にやさしい!!
抗菌コンクリート全面採用
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○発進立坑とマンホールを兼用できるので工期の短縮が可能 ○地表の部分にライナープレートで山留を行い、 以下はコンクリートブロックをオープンケーソン工法で 築造することで仮設費の低減が図られる ○コンクリートブロックを沈設する工法であるため振動・騒音がなく 静かな施工が可能 ○道路占有面積が小さくできるので経済的な施工が可能 ○コンクリートブロックは軽量であることから、小型クレーンで施工が可能 ○狭い道路スペースで施工でき、夜間開放可能 ○マンホールの体積が大きく、地下の安定性が高くなり沈下浮上がない ○コンクリートブロックは遠心力製法で製造されるため、 高強度で耐久性に優れる ○供用開始以後の維持管理スペースが広く、 また管渠の増設も非開削でこのマンホール内からの推進が可能 ○OPMP−II工法はすべての管材の推進が可能 ○コンクリートブロックは抗菌コンクリート仕様の為、 硫化水素ガスによるコンクリートの損傷を防ぐ ●その他機能や詳細については、お問い合わせください。
価格情報
****** お気軽にお問い合わせください
納期
※お気軽にお問い合わせください
用途/実績例
詳細はお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
土佐屋コンクリート工業株式会社は、昭和47年創業以来、地域社会の発展をめざし、総合コンクリート製品メーカーとして、一歩ずつ着実に業績を伸ばしてまいりました。 遠心力鉄筋コンクリート管や組立マンホールをはじめ、日常生活では気づかない、しかし整備ニーズのきわめて高いコンクリート製品の提供を行っています。 擁壁製品、水路・側溝製品なども多数取り扱うことで、用途に応じたコンクリート製品を各種ご提案いたします。 今後も、多様化する建設需要にすばやく対応すべく、「お客様満足第一」をモットーに社員一丸となって営業活動ならびに新製品の研究開発に力を注いでまいります。 そして、「地域社会の豊かさ」「お客様、お取引先の皆様の豊かさ」「社員ならびにその家族の豊かさ」この3つの豊かさを創っていくことを企業活動の目的に、努力を重ねていく所存であります。