かわらのツカサ
ツカサの瓦製品 ・和瓦「本葺瓦 一文字瓦 素丸仕様 いぶし瓦 」 ・鶴弥「ビスクレッド 3色葺き 2色葺き クラシカル 」 ・東洋工業「混ぜ葺き グリーン アンティーク 」 ・近畿セラミックス「2色葺き 新銀 グリーン1 グリーン2 」 ・丸栄陶業「カパラス」
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○和瓦 ・和瓦は日本古来から使われて宮崎県内でも広く普及されています、 特徴としては日本の風土独特の寒暖の差を緩和し、いぶし瓦において は年月を重ねるごとに重厚な色合いに変わる事により、家に風格を与えます。 ○鶴弥 ・鶴弥サンレイは洋風瓦の外観を持ちながら構造的に台風に強い和型の 構造を持つ独特な瓦です。 ○東洋工業 ・東洋瓦工業では、フリーカラールーフとしてオリジナルカラーの瓦を お作りいたします。あなたの感性と東洋瓦が世界にたった一つの瓦を 焼き上げます。 ○近畿セラミックス ・セラブライトは従来の平板瓦の瓦上部に立体的なつめを作ることに より瓦同士ががっちりと重なり合い台風などの災害に強い瓦として 改良されました。 ○丸栄陶業 ・南フランス・イタリア・スペインでは、粘土中の成分が瓦表面に現れ てくる白華現象や、瓦表面に発生したカビ・コケ・雨水の汚れなどに よって屋根に表情が与 えられ、美しい町並みが作られてきました。 ●詳しくはお問い合わせください。
価格情報
-
納期
用途/実績例
・一般住宅屋根瓦
企業情報
株式会社ツカサは、昭和56年創業以来地域に根ざし、皆様に支えられ て屋根工事を基本事業としてまいりました。 グローバル化と言われ久しい日本経済ですが、地方の地域経済界は、 まだまだ発展途上にあります。 その中で弊社は平成19年に株式会社となり社名も「株式会社ツカサ」 に変更。さらに、活動のフィールドをより広範なエリアに拡大しつつ、 更なる領域に向けて新規事業に着手。新たに不動産事業部を設立いた しました。 今後もお客様のあらゆるニーズとフェーズに対応する業務を積極的に 手掛けて参ります。 私たちは社会に利する立場から、人間の営みに貢献し、かつ信頼を委ね られる企業であり続けるために、常に会社理念に立脚し、お客様の視線 に寄り添い、共に歩んでいく所存です。 また、マクロな視点から企業の社会的責任に対して真摯に取り組むとと もに、事業における新しい価値観の創造と、市場を見据えたき細やかな サービスの提供など、あらゆる局面において良質な活動を通じ、私たち が理想と掲げる「多くの人の豊かで潤い溢れる未来」のために従業員一 同先進、挑戦を続け、共生社会の現実に向けて邁進していきます。