環境に優しい夢の防草・舗装材 永土
雑草を防ぎ、環境を守る、大地のコーティング材です。 当社で開発・製造する「永土」は、浄水場の発生土を主原料とした特殊な土の舗装材。水をかけるとすばやく固まり、土壌のコーティング材となって雑草の繁殖を防ぎます。 一方で優れた吸水性・保湿性があるため、根の浅い植物だけを育てることもできます。従来の除草剤などと異なり、有害物質や化学薬品を含まず、廃棄物も一切だしません。環境にやさしい舗装材として、街を快適にし、除草作業の管理コストも軽減されます。 【特徴】 ○固まる「優れた強度」です。 ○育てる「吸水性・保水性」です。 ○再生する「省資源・エコロジー」です。 ●その他の機能や詳細については、カタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
雑草を防ぎ、環境を守る、大地のコーティング材です。 当社で開発・製造する「永土」は、浄水場の発生土を主原料とした特殊な土の舗装材。水をかけるとすばやく固まり、土壌のコーティング材となって雑草の繁殖を防ぎます。 一方で優れた吸水性・保湿性があるため、根の浅い植物だけを育てることもできます。従来の除草剤などと異なり、有害物質や化学薬品を含まず、廃棄物も一切だしません。環境にやさしい舗装材として、街を快適にし、除草作業の管理コストも軽減されます。 【特徴】 ○固まる「優れた強度」です。 ○育てる「吸水性・保水性」です。 ○再生する「省資源・エコロジー」です。 ●その他の機能や詳細については、カタログをダウンロードしてください。
価格情報
-
納期
用途/実績例
【用途】 ○玄関先に ○公園・遊歩道に ○霊園・墓地のまわりに ○農道・あぜ道に(作物も安心!) ○中央分離帯に ○病院・福祉施設に、学校など公共施設に その他、普段手入れの行き届かない場所の草防止に。 ○軽量な屋上緑化用もあります。 都心のビル・マンション・ホテルなどのやすらぎ空間づくりに。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
緑の大地、青い地球を次の世代に残すことは、今を生きる私達の責務。 連代コンストラクトは、人と自然のより良い関係をそだてる 独自の製品開発を通じて、“未来の地球環境への貢献”をめざす企業です。 当社では、長年の道路舗装工事業でつちかった技術と経験のもと、 循環型社会の一端をになうリサイクル材料を使った舗装材や景観材など、 アースコンシャスに特化した次世代土系二次製品を生みだしています。 およそ3年余りの年月を経て開発した環境改善型舗装材の「永土」、 景観に配慮した舗装材の「風土」、植物に良好な園芸栽培用土となる「かれんど」。 これら当社の主力3製品は、いずれも特殊な土を主原料とし、 有害な化学薬品などに頼らず製品化することをポリシーとしています。 リサイクルも容易で廃棄物をださない、人と自然にやさしいエコ資材です。 そして2005年には地元、石川県白山市内に自社工場が完成し、 生産・コスト面でもこれまで以上に柔軟な対応ができるようになりました。 今後は全国に販売店様を募り、ネットワークを拡げていきたいと考えております。 足もとの大地から未来の地球にも快適な環境づくりを支援するメーカーとして、 連代コンストラクトの挑戦のみちは限りなく続いています。