現場での問題解決に理想的なコンパクトサイズ。全ての液体インキと被印刷物が精密に校正刷りできます。
・アニロックスローラーは簡単に交換できます。 ・セラミックアニロックスローラーは850線/インチまで対応可能。 ・印圧の微調整ができるマイクロメーター式もあります。 ・少量のインキで試験ができる為、高価な材料の無駄使いを減らすことができます。 ・塗物:フレキソインキ(水性、溶剤系、UV) ・塗布対象物:フィルム、紙、金属板/箔、ガラス、セラミック板 === デモルームのご紹介 === サンプル・材料をお持ち下されば、 コーティング・グラビア印刷・フレキソ印刷などの実験が行えます。 実際の使い勝手と、実験結果をお試しいただけます カタログダウンロードはこちら▼ https://www.matsuo-sangyo.co.jp/catalogs/ 製品詳細はこちら▼ https://www.matsuo-sangyo.co.jp/products/esiproof/
この製品へのお問い合わせ
基本情報
・手動式のフレキソ校正機です。 ・ドクターブレードが付いており、高粘度やUVインキなど、すべてのフレキソインキが使用できます。 ・アニロックスローラーは、セラミックとスチール製から選べます。 ・使いやすさと再現性の為、印圧調整はスプリングを採用しています。 ・塗工幅 70mm ・塗物:フレキソインキ(水性、溶剤系、UV) ・塗布対象物:紙、フィルム ★ スペックなどの詳細は、ダウンロード資料をご覧下さい ★★
価格情報
-
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
用途/実績例
・フィルム(包材、光学、医療)開発 ・フレキソインキ開発 ・燃料電池・・・触媒塗布 ・リチウムイオン電池・・・セパレータ塗布 ・ディスプレイ(液晶、有機EL、PDP等開発) ・プリンタブルエレクトロニクス開発 ・パターニング印刷研究 ・品質管理 ・印刷適性試験(耐摩耗性、スクラッチ性、柔軟性、グロスなど) ・プレゼンテーション用試料の作製 ・コンピューターカラーマッチング
この製品に関するニュース(1)
企業情報
松尾産業株式会社は1938年創業以来、塗料原材料・光学部品・自動車部品を中心に、化学・電子・電気・自動車分野の商材を幅広く取り扱い、社会の発展に大きく寄与してまいりました。 新横浜のデモルームでは、研究・開発支援を目的に印刷試験機(テストコーター)・ゲルタイム測定機・UV-LED照射器・フィルム膜厚測定機・赤外線水分計などを展示しており、サンプル持ち込みデモやオンラインデモを実施しております。 新横浜デモルーム▼ https://www.matsuo-sangyo.co.jp/demo-room/ 研究開発のサポートはお任せください。技術者の皆様へ、 私たちは最先端の技術や新素材をご紹介いたします。