徳島県那賀町の「車エビ陸上養殖」実証実験に当社のIoTシステムを納入しました

徳島県那賀町では2024年8月20日、町おこし事業の一環として、休校中の平谷小学校を活用し、四国初の「車エビの陸上養殖」の実証実験を開始しました。
この実証実験で使用される海水の水質・水温、室内環境を24時間モニタリングするシステムとして、当社の陸上養殖向けIoTシステム(製品名:Bright Noah-1.0)を納入いたしました。
本事業は、当社の代表取締役社長栗田が2023年8月に開催された「事業構想DXサミット」において、「耕作放棄地や廃校などを利用した陸上養殖で地域の活性化に貢献したい」という思いを語ったことに、株式会社博報堂プロダクツ様が共感してくださり、包括連携協定を結んでいる徳島県那賀町でのエビ陸上養殖事業の実現に向け、千葉県鋸南町で当社の陸上養殖養殖モニタリングシステムの実証実験を行っている、エビの陸上養殖の第一人者である株式会社 Seaside Consulting様に参画してくださったことで、このプロジェクトが実現しました。
車エビの収穫は同年10月末頃の予定で、その間は遠隔モニタリングや通信機器のメンテナンス、データ取得を行います。車エビ大収穫のお知らせを楽しみにお待ちください。
このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み