0~0 件を表示 / 全 0 件
表示件数
カテゴリで絞り込む

ヒートシール性合成繊維100%の湿式不織布(EP)
これまでのヒートシール用原紙は、パルプやマニラ麻などのセルロース系繊維を使用していましたが、これらは湿潤紙力増強剤を添加したりPVAを使用したものでした。しかし、このような添加剤は親水性で水中に溶解するものです。そこで、片面にポリエステル、もう片面にはポリプロピレンが2層に抄紙され、優れたヒートシール性をもつ、世界で始めての合成繊維100%の2層からなる湿式不織布EPを開発しました。薬品・PVA等は一切使用していないため、食品包装資材として最も適しています(1993年 特許権取得)。