分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~2 件を表示 / 全 2 件
当社では、ベテラン相談員がZOOM、または対面で丁寧にご対応する 『職場ハラスメント相談室』を提供しています。 2020年6月(中小企業は2022年4月)より、パワハラ防止法が施行され、 事業主は、相談窓口設置、研修等による周知、迅速な解決の3点の対応が 義務付けられました。 当社は、貴社の顧問弁護士・社労士と協調して円満解決にあたります。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■24時間365日のメールフォーム受付 ■ベテラン相談員がZOOM、または対面で丁寧に対応 ■相談内容を整理した上で、社長さまへご報告 ■貴社の顧問弁護士・社労士と協調して円満解決にあたる ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社では、『課題発見型ハラスメント予防研修』を実施しております。 社員全員で「うちの会社で、みんながもっとやる気を持って仕事をするために、 何が今必要か?」をディスカッションする時間を作ります。 大きなハラスメント事件はないけれど、社員同士のイザコザは時々ある。 特定の部署で、離職が続いている。などのご心配のある企業様におすすめです。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【こんな企業様におすすめ】 ■大きなハラスメント事件はないけれど、社員同士のイザコザは時々ある ■特定の部署で離職が続いている ■研修には慣れていない従業員が、果たして2~3時間の研修に耐えられるか心配 ■売上以前の、挨拶などの態度から改善したいと思う ■管理職に、パワハラを恐れずに、自信もってマネジメントしてほしいと思う ■社員一人一人が自分の責任を自覚して、仕事に取り組んでほしいと思っている ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。