分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~3 件を表示 / 全 3 件
当社は、発災時に専用の足踏みポンプを取り付けることで、電気がなくても 河川水等を飲用水にできる浄水器『SESERA(せせら)』を開発しました。 特長は、専用の足踏みポンプをセットすることで、電気や水道が止まった 場合であっても、河川水や風呂水を飲料水に浄水できる点です。 発災時の備えとして、県内の保育園や公民館に同製品を寄付する活動を 行うほか、自治体と協定を結び、防災訓練等での実演を通じて使用方法の 周知に努めています。 国外では水を安心して飲める環境が整備されていない国が多いため、 アジアやアフリカで同製品を普及させたいと考えています。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『SESERAシリーズ』は、日本のモノづくりを支えるプラスチックの プロフェッショナル集団が開発した、高性能浄水器でありながら、 災害対策品としての一面も持つ、フェーズフリーな製品です。 天然水をはぐくむ「地層」を再現し、水道の水を、おいしく、健康的な 水にかえることができ、断水・停電時には雨水や河川水から水道水よりも きれいな飲用水を作り出し命をつなぐ水を確保することが可能。 当資料では“災害対策品として”や、“導入事例”、“製品仕様”、 “SDGsの取り組み”等を掲載しています。 【掲載内容(一部)】 ■会社情報 ■高性能浄水器として ■災害対策品として ■導入事例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『SESERA』は、金型・樹脂成形の会社である当社が長年培った技術をもとに、 “人々の健康に役立つ製品をつくりたい”という思いから開発した浄水器です。 被災時、停電や断水で安定して飲用水を確保できない状況でも、 電気を使わず足踏みポンプにつなげることで、水道水以外の水も浄化可能。 個人のお客さまのみならず自治体にも“災害対策商品”として活用いただいております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■キッチンですぐ使える ■電気代不要 ■メンテナンス不要 ■災害時でも使える ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。