分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~13 件を表示 / 全 13 件
当カタログは『Platform-Cushiones』の仕様書です。 「PCD-5050」をはじめ、「PCD-7070」や「PCD-1010」などの図面を掲載。 他に、「ゴム栓」や「エンドキャップ」、「ポール」なども写真と 図面を用いて掲載しております。 【掲載製品(一部)】 ■PCD-5050/7070/1010/1010Y/1315/1315Y ■PCE-4012 ■PCE-6018 ■PCD-1010SD ■PCD-1010RD ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当資料は、危険物屋内貯蔵所用棚台の貯蔵数検討について ご紹介しています。 保管するモノのサイズと貯蔵数に基づき、鋼製架台の高さ、間口、奥行、 段高さを決定。 参考例を記載しておりますので、ご検討にお役立ていただければ幸いです。 【掲載内容(一部)】 ■鋼製架台設置風景 ■危険物屋内貯蔵所用完成モデル ■危険物屋内貯蔵所用棚台(棚板)貯蔵数検討 1.保管するモノの大きさと重さのチェック 2.棚台実寸法(W間口4種類×D奥行3種類) 3.検討(参考例) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当カタログは、危険物貯蔵施設内の鋼製架台の過去のお問い合わせ事例を ご紹介しています。 某自衛隊様からも「困った!」とお電話頂きましたので何も恥ずかしく ありません。多数の企業様が「知らなかった」とのお声。 困っている課題と理由、そして解決策をご紹介しています。 ぜひ、ご一読ください。 【掲載事例】 ■お困り事例(1) ■お困り事例(2) ■お困り事例(3) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
危険物貯蔵鋼製架台の製品カタログをご紹介します。 『Bridges』は、地震対策に係わる消防署への面倒な手続きの負担も軽減。 地震係数は一般的なラックの3倍で、脚部まですべて不燃材です。 また、一般式固定棚やレール式移動ラックなど、各種保管ラックを お客様のニーズに合わせご提案いたします。 製品選定にご活用ください。 【掲載製品】 ■Bridges 重量タイプ/中量タイプ ■一般式固定棚 ■レール式移動ラック ■プラットホームクッション ■デスポール ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当カタログは、『Platform CUSHION』の施工事例特集です。 「PCS-100」をはじめ、「PCS-150」や「PCC-6010YNS」など 取り替え前と取り替え完成の写真を豊富に用いてご紹介。 "進化"した当製品があなたの企業をサポートします。 ぜひ、ご一読ください。 【掲載事例(一部)】 ■PCS-100 ■PCS-100+PCC-6010 ■PCS-150 ■PCC-6010YNS ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当カタログは、『Platform CUSHION』Vol.4の製品カタログです。 製品最長2000mmの「PCS-100」をはじめ、「PCS-150」や 「PCE-6015YNS-1(N)」や「PCC-6010YNS」など多数ご紹介。 また、丸型バンパー「BLOCKS-200」などのご用意もございます。 製品選定にご活用ください。 【掲載製品(一部)】 ■PCS-100 ■PCS-150 ■PCE-6015YNS-1(N) ■PCE-6018Y-1(N) ■PCC-6010YNS ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『プラットホームクッション』は、ゴムの弾性を利用した緩衝材です。 大きく分けて、中空タイプと無垢タイプがあります。 中空タイプは、適度なクッション性を保有。また、無垢タイプは、 中空タイプよりクッション性能は劣りますが耐久性に優れます。 【中空タイプ 特長】 ■適度なクッション性を保有し、車や構造物を衝撃から守る ■屈曲性、耐候性に優れたゴム素材の使用と独自の中空内部構造 ■クッションエリア内部にストッパー部を設け衝撃吸収時の、 製品の過剰な変形を抑えることで長期間クッション性と耐久性を発揮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当カタログは、登場キャラクターのコミカルなやり取りを読むだけで、 危険物の貯蔵用ラックの重要性がよく分かるマンガです。 ニワトリ社長は「すぐに、使う案件あるし。」と思い、 『危険物倉庫用ラック』の導入はしていませんでした。 しかし、直前で案件の内容が変更。保管したものはそのままに。 この後、まさかの悲劇がニワトリ社長に…。 マンガは、PDFダウンロードよりご覧いただけます。 【危険物倉庫用ラックの設置について】 ■構造計算書を消防署に提出する義務がある ■基準以上や無許可の場合、大変なことに ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
危険物貯蔵倉庫内の棚の設置には、消防署に棚の構造設計書を提出しなくては いけません。 『Bridges』は、消防法に基づいた、危険物貯蔵所専用の棚です。 危険物の落下防止機構、不燃性に加え耐震性に特化した構造体の特別仕様品。 脚部まですべて不燃材で落下防止機構となっております。 また、重量タイプもご用意しています。 【特長】 ■設計から責任施工までワンストップ対応 ■地震指数は一般的なラックの3倍 ■脚部まですべて不燃材 ■落下防止機構 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当カタログは、『Platform CUSHION』の施工事例特集 IIです。 各事例、課題・問題点をはじめ、導入後の効果や1ポイントコメントを掲載。 「BLOCKS-200」や「PCS-100」、「FR-500」などご紹介しています。 ぜひ、ご一読ください。 【掲載内容(一部)】 ■1:BLOCKS-200 ■2:PCS-100 ■3:PCS-150 ■4:PCC-6010 ■5:PCC-6010YNS ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
▼青ベニヤとは オフィスの移転時や大型荷物の運搬時、イベントの設営などにご利用頂ける床用の養生シート。 什器や家具の運搬や各種機材の搬出入などの際に、部屋の壁や床を傷つけないよう カバーするために用います。 ▼養生資材に関するお悩み ◎年に数回しか使用しないので購入は勿体ない ◎購入費用を抑える方法はないか ◎かさばるので置き場所に困る ◎今ある資材では足りないが、買い足すのはちょっと… チェルシアでは、お客様のニーズにお応えすべく青ベニヤのレンタルを始めました。 1日のご利用ならレンタル費用はなんと900円(10枚)! 最少10枚から大量のご依頼まで、また1日から長期間のレンタルまで幅広いニーズに対応可能です。 【特長】 ■軽量:通常の養生資材よりも軽量であるため、持ち運びが楽 ■耐久性:優れた耐久性を持つため、長期間ご利用可能 ■耐衝撃性:衝撃をやわらげるクッションの役割を果たす ■耐熱性・耐水性:気温、湿度などにかかわらず、様々な環境でご利用可能 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【危険物倉庫に関するよくあるお悩み】 ■新たに危険物の取扱をはじめることになった ■危険物倉庫のラックが消防法に対応していない ■倉庫に設置してあった棚が劣化してきている ■危険物倉庫に地震に対する対策をしておきたい ■設計から施工までをまとめて依頼したい ◎チェルシアの「危険物倉庫専用ラック」はなぜ選ばれるのか ・消防法に対応 ・すべて不燃材で製造 ・規定に則った落下防止機構 ・提出書類の作成に対応 設計から施工まで一貫した対応 転倒防止補助ベルトも提供可能 ※詳しくはお問い合わせください。
当社のプラットホームクッションは、より安全性を高めると同時に あらゆる気候で使用することを目的に、「合成ゴム SBR(スチレン・ブタジエン・ゴム)」を採用しています。 SBRは気温による硬度変化が少ないという特徴があり、 極寒地でも熱帯地でも安定した柔軟性を保つことができます。 チェルシアでは、これまでに数多くのプラットホームクッションの工事を行ってきましたが、 その経験からゴムが劣化する法則を見つけ出し、研究の結果、最適な素材を見つけ出しました。 当社のプラットホームクッションで十分な耐久性が得られますので、 倉庫のプラットホームに不安がある企業様はぜひ導入をご検討ください。 ※詳しくはお問い合わせください。