分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~27 件を表示 / 全 27 件
改正健康増進法(2020年4月施行)による新基準によって、これまで曖昧 であった喫煙室の技術的基準がシンプルで分かり易いものになりました。 基準によれば、喫煙室内に空気清浄機や脱臭装置は不要となります。 しかしそれでは臭いで困っている人を救う事はできません。 そこで、「基準+α」で費用をかけず、基準を守るとともに臭い対策も 可能な換気・脱臭装置『Qポット』をご提案いたします。カンタンに 設置でき、臭いを漂わせず、室内が汚れにくい状態となります。 【Qポット特長】 ■周辺に臭いを漂わせない ■室内が汚れにくい ■省エネ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
感染症防止対策として、少しでも人の手間を省くことのできる床置き換気扇 『Qポット-V』をご紹介いたします。 通常の天井扇と同等レベルの排気能力を持っていますが、つまみを回して ファンの回転数を変化させることで、風量を5㎥/min~10㎥/minと自在に 調整することができるため、部屋の温湿度に合わせた効率的な稼働が可能。 また消費電力は1台当たり50W/h以下と小さいので電気代を心配する必要も ありません。 【特長】 ■通常の天井扇と同等レベルの排気能力 ■風量を5㎥/min~10㎥/minと自在に調整可能 ■部屋の温湿度に合わせた効率的な稼働ができる ■消費電力は1台当たり50W/h以下 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
アイダッシュ株式会社は、『シガーPro』を取り扱っています。 当製品は、ワンパスでたばこの臭いを除去する2種類の活性炭吸着装置が 周囲に臭いをまき散らさない喫煙室を実現。 厚生労働省喫煙室基準をクリアし、また、ヤニ取りフィルターを 搭載しているため粉塵対策済となっております。 詳しくはお気軽にご相談ください。 【特長】 ■2台の活性炭脱臭装置で臭気99%除去 ■厚生労働省喫煙室基準をクリア ■年1回のカートリッジ交換 ■ヤニ取りフィルター搭載の粉塵対策済 ■TVOC除去率98%以上 ■環境に配慮した活性炭使用済み活性炭の再生利用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当資料では、喫煙室の外が臭う原因について解説しています。 「喫煙室の外まで臭う!問題」をはじめ、「たばこの臭いの正体」や、 「なぜ、喫煙室の外が臭うのか?」など掲載。 当社の喫煙室用脱臭装置「シガーPro」の特長や性能、設置場所などについても 詳しくご紹介しております。 ぜひ、ご一読下さい。 【掲載内容(一部)】 ■はじめに ■喫煙室の外まで臭う!問題 ■たばこの臭いの正体 ■なぜ、喫煙室の外が臭うのか? ■活性炭脱臭装置 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『Qポット』は、室内の空気の淀みを解消し、換気効果を高めるための 強制排気装置です。 室内に淀んでいる臭い、有害ガス、ウイルスの混在するエアロゾルなどの空気を 直接吸引し、活性炭とHEPAフィルターを通過させることで浄化。 当製品が置かれる環境に合わせて活性炭のブレンドを変えることで、有害ガス の除去、飲食店での脱臭と様々な機能を付与できます。お気軽にご相談下さい。 【特長】 ■HEPAフィルター搭載 ■当社独自の活性炭を採用 ■人感センサー付き ■換気促進や簡易陰圧装置として活用できる ■環境にあわせて活性炭のブレンドを変更可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社の、消毒液(次亜塩素酸水/微酸性電解水など)噴霧装置「i-フレッシャー」 シリーズに、新しく作業用に特化した新製品「キャリー」を発売致しました。 丈夫で小回りの利くキャスター付きで、移動も軽々。また、ハンドガンと 長く伸びるホースを搭載しており、思いのまま対象物に溶液を噴霧できます。 専用の小型低圧ブロアを導入し、噴霧装置の問題点である騒音を低減したことで、 室内利用に向く“静かでやさしいミスト”を発生させられるようになりました。 【特長】 ■伸縮ハンドル付きで、ハンドガンの高い位置での固定が可能 ■独自のノズルにより、超微粒子ミストを発生させられる ■少量の溶剤で広範囲をカバーでき、溶剤を節約するので経済的 ■目的に応じて噴霧量の制御ができる ■専用部品使用で省エネルギーな噴霧機を実現 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
“喫煙室の基準は満たしているのに、たばこの臭いが気になる”、といった ご相談が最近多くあります。 当社では、長年にわたり培った、下水処理施設や工場などのシビアな臭いに 対峙してきた活性炭脱臭技術を活用。 喫煙室の技術的基準を満たし、そのうえ臭いを外に漏らさない喫煙ブース および喫煙室をご提案しています。 【当社製品の特長】 ■下水処理施設などのシビアな臭いに対峙してきた活性炭脱臭技術を活用 ■喫煙室の技術的基準を満たしている ■臭いを外に漏らさない喫煙ブースおよび喫煙室をご提案 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
タバコの臭いを出さない(強力脱臭)ため、ワークブースと並べて設置できる喫煙ブースです。シガーPOT(たばこ用脱臭脱煙装置)とQ-ポット(排気脱臭装置)の組み合わせにより、改正健康増進法のあらたな技術基準をクリアした喫煙ブースです。諦めていたタバコ臭を劇的に解消でき、吸う人と吸わない人の快適な共存環境を確保。環境にも配慮した活性炭を使うことでSDG’sにも配慮した取り組みが可能になります。 「住宅用下方放出型自動消火装置」標準装備 (特例申請により、これにより、ブース内へのスプリンクラーヘッドや、感知器の設置が免除されます。) 【シガーProXの特長】 ■事務所内に喫煙ブースの実現 ■消防法に対応した喫煙ブース ■レイアウト変更や移動設置が容易 ■現地組立式ブースは設置、撤去が簡単 ■防音性の高い個室ブース ■サイズバリエーションが豊富でカスタマイズ性が高い ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
「Qポット」は、HEPAフィルターによるろ過機能を備えた換気・脱臭装置です。喫煙室内等の空気の澱みが生じやすい場所に排気脱臭装置「Qポット」を置き、臭気や有害ガスを吸引して活性炭を通過させ、浄化した空気を排出することで、喫煙室内の臭いが大幅に軽減され、人の出入りに伴う臭気の漏洩もなくなり、三次喫煙を防止する有効な手段の一助とすることができます。 【特長】 ■喫煙室等臭いが気になる場所に設置するだけで臭いを大幅に軽減 ■いやな臭いを活性炭の吸着力によって瞬時に除去します ■活性炭の吸着力によって有害ガスの濃度を基準内に下げます ■オフィスビル等、煙を外部に排出できない場合、 「脱煙機能付き喫煙ブース」の出入口の風速基準の確保に使用できます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
アイダッシュが取り扱う高性能活性炭『アイクリンコール V-DAC.Y』を ご紹介します。 一般用ヤシ殻活性炭「hi-DAC.Y」と比べ 、比表面積が30%以上大きく、 気相用活性炭として、脱臭、空気清浄、溶剤回収など広い範囲の臭気、 揮発性有機化合物(VOC)を対象として、より効率的に臭気成分を 長時間保持し、外部に排出することを防ぎます。 薬液洗浄、生物脱臭、酸・中・塩基性カス用活性炭との組み合わせ 使用が可能です。 【特長】 ■中低濃度、大中風量、多様性ガスの処理に好適 ■多種類の成分が混在したガスを処理することが可能 ■薬液洗浄、生物脱臭、酸・中・塩基性カス用活性炭との組み合わせ使用が可能 ■他の吸着剤同様再生便用可能(再生率80%以上) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社が取り扱う水処理用活性炭『アイクリンコールhi-DAC.WY/WA/WP』を ご紹介します。 上下水道から産業排水にいたる広範囲の水処理において、大水量の 連続処理には破砕状活性炭等の粒状活性炭が適しています。 一般に細孔の吸着特性は10~300Aの細孔が一般的な色素の吸着に有効。 当製品の細孔のほとんどがこの範囲に分布されており、さらに被吸着物質の 表面拡散を支配する300A以上の細孔も充分に備えています。 【ラインアップ:原材料形状】 ■hi-DAC.WY:ヤシ殻破砕状 ■hi-DAC.WA:石炭破砕状 ■hi-DAC.W P:石炭粉末 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当シリーズ は、石炭系球状の活性炭であり、"し尿処理""下水処理" 及び"ごみ処理"等の各施設より排出される臭気の脱臭に、確実な吸着能力と 優れた経済性を発揮します。 球状に造粒してあるため、通気抵抗がペレット状活性炭に比較しても小さく、 大風量の装置をよりコンパクトに製作することが可能。 技術資料には塩基性ガス用添着炭「アイクリンコールhi-DAC.GA」や中性ガ ス用添着炭「アイクリンコールhi-DAC.GN」など、各種活性炭の特長や主要 性状を掲載しています。 【技術資料 掲載内容(一部)】 ■吸着脱臭方式の特長 ■取り扱い上の注意 ■一般用活性炭「アイクリンコールhi-DAC.G」 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当シリーズ は、石炭系ペレット状(円柱状)の活性炭であり、溶剤回収、 VOC除去やゴミ処理等の各種施設より排出される臭気の脱臭に確実な 吸着能力と優れた経済性を発揮。 ペレット状に造粒してあるため通気抵抗が破砕状活性炭に比較して小さく、 大風量の装置をコンパクトに製作することが出来ます。 技術資料尾には一般用活性炭「アイクリンコールhi-DAC.P」や酸性ガス用 添着炭「アイクリンコールhi-DAC.PS」など、各種活性炭の特長や主要性状 を掲載しています。 【技術資料 掲載内容(一部)】 ■吸着脱臭方式の特長 ■取り扱い上の注意 ■一般用活性炭「アイクリンコールhi-DAC.P」 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当シリーズ は、ヤシ殻系破砕状の活性炭であり、"し尿処理"、 "下水処理"及び"ごみ処理"等の各施設より排出される臭気の脱臭に、 確実な吸着能力と優れた経済性を発揮。 技術資料には一般用活性炭「アイクリンコールhi-DAC.Y」や酸性ガス用添 着炭「アイクリンコールhi-DAC.YS」など、各種活性炭の特長や主要性状を 掲載しています。 【技術資料 掲載内容(一部)】 ■吸着脱臭方式の特長 ■取り扱い上の注意 ■一般用活性炭「アイクリンコールhi-DAC.Y」 ■酸性ガス用添着炭「アイクリンコールhi-DAC.YS」 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
硫化水素や亜硫酸ガスを活性炭に添着された強力な酸化触媒で 酸化することにより硫酸や硫黄の形で活性炭内に保持します。 今まで、亜硫酸ガスは、様々なアルカリ等を基材とした吸着剤の 中和反応や酸化剤により除去するのが一般的な方法でしたが、 空気中の炭酸ガスとの反応で炭酸塩を生成し、反応の速度が急激に 低下し性能が劣化します。 触媒添着活性炭『s-DAC.Y』 の特長は、上記の様な中和反応や 酸化反応でなく、活性炭に添着した特殊触媒が硫化水素や亜硫酸ガスを 空気中の酸素で酸化するもので、アルカリ基材の吸着剤や酸化剤付加の 吸着剤と比較し数倍(当社比)の吸着性能があります。 【技術資料 掲載内容(一部)】 ■概要 ■酸化の機構 ■特長 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
スーパーヨウ素炭とは、従来のヨウ素酸添着活性炭における 様々な問題点を改良することで、下水処理施設、し尿処理施設や ごみ処理施設などに代表される複合臭に対し、優れた機能および 性能を持たせるようにした脱臭剤です。 技術資料では、「従来の一般的な活性炭による脱臭方法」をはじめ、 「ヨウ素炭の問題とスーパーヨウ素炭の改良点」「脱臭装置設計基準」 「スーパーヨウ素炭の優位性」などを掲載しています。 【技術資料 掲載内容(一部)】 ■スーパーヨウ素炭とは ■従来の一般的な活性炭による脱臭方法 ■ヨウ素炭の問題とスーパーヨウ素炭の改良点 ■スーパーヨウ素炭による脱臭機構 ■スーパーヨウ素炭の優位性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『Qポット』は、HEPAフィルターによるろ過機能を備えた換気・脱臭装置です。風量が5m3/min/台以上あり、感染症防止対応としての換気促進や簡易陰圧装置として活用することが可能です。軽量な自己消火性樹脂の煙突がついていますので、これにパイプを取付け、換気扇に向けることで滞留した空気を強制排気させます。 【特長】 ■屋内の滞留した空気を強制排気し換気を促進させます ■密閉したブース内の空気を強制排気して陰圧にします ■いやな臭いを活性炭の吸着力によって瞬時に除去します ■活性炭の吸着力によって有害ガスの濃度を基準内に下げます ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社では、脱煙機能付き喫煙ブース『シガーPro II Lサイズ(4人用)』を 取り扱っています。 「Cigar-pot」でたばこの煙を吸引。床に溜まりがちなタバコの煙を 「Q-pot」がパワフルな吸気で吸い上げます。 95%以上の脱臭効率・改正健康増進法に完全対応可能です。 設置検討の現場調査に伺いますので、お気軽にご相談ください。 【特長】 ■2台の活性炭脱臭装置で臭気99%除去 ■厚生労働省喫煙室基準をクリア ■年1回のカートリッジ交換 ■ヤニ取りフィルター搭載(粉塵対策済) ■TVOC除去率98%以上 ■使用済み活性炭の再生利用が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社では、脱煙機能付き喫煙ブース『シガーPro II Mサイズ(3人用)』を 取り扱っています。 浮遊粉塵量0.015mg/m3以下で、入口風速0.2m/s以上を確保。 排気口からのニオイ・煙漏れゼロとなっており、問題だった 喫煙室周辺の臭いが消えます。 喫煙室の外にたばこの臭いを逃がさないダブル吸着システムワンパスで たばこの臭いを除去する喫煙・分煙製品です。 【特長】 ■2台の活性炭脱臭装置で臭気99%除去 ■厚生労働省喫煙室基準をクリア ■年1回のカートリッジ交換 ■ヤニ取りフィルター搭載(粉塵対策済) ■TVOC除去率98%以上 ■使用済み活性炭の再生利用が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社では、脱煙機能付き喫煙ブース『シガーPro II Sサイズ(2人用)』を 取り扱っています。 ヤニ取りフィルター2枚とHEPAフィルターで粉塵除去。活性炭の中を タバコの煙が通過するため有害物質を含むガス状物質を吸着します。 活性炭脱臭装置と排気脱臭装置(シガーPOT・Q-ポット)の組み合わせにより 95%以上の脱臭効率・改正健康増進法に完全対応できます。 【特長】 ■2台の活性炭脱臭装置で臭気99%除去 ■厚生労働省喫煙室基準をクリア ■年1回のカートリッジ交換 ■ヤニ取りフィルター搭載(粉塵対策済) ■TVOC除去率98%以上 ■使用済み活性炭の再生利用が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社では、脱煙機能付き喫煙ブース『シガーPro II SSサイズ(1人用)』を 取り扱っています。 喫煙室の外にたばこの臭いを逃がさないダブル吸着システムワンパスで たばこの臭いを除去。 TVOC除去率95%以上で、排気口からのニオイ・煙漏れゼロのため 問題だった喫煙室周辺の臭いが消えます。 【特長】 ■2台の活性炭脱臭装置で臭気99%除去 ■厚生労働省喫煙室基準をクリア ■年1回のカートリッジ交換 ■ヤニ取りフィルター搭載(粉塵対策済) ■TVOC除去率98%以上 ■使用済み活性炭の再生利用が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
「環境タバコ煙」は、4000もの化学物質から構成されており、その粒径の大きさからガス相(ガス状物質)と粒子相(粒子状物質)に分けられますが、その大部分(96.7%)がガス状物質で、この中に発がん性物質、ニコチン等のような毒性物質が含まれております。 これらのガス状物質を喫煙室内で出来るだけ除去し、周囲のたばこを吸わない人に嫌な思いをさせないようにするのが「かんたんダッシュ シガーPro」です。 タバコ煙除去用活性炭装置「シガーPOT」は、粒子径0.2μm~0.3μm以上の物質(3.3%)はフィルターで、それ以下のガス状物質は「特殊活性炭(特許)」に瞬時に吸着・捕捉させ除去します。 「シガーPOT」の入口と出口でのタバコ煙の臭気を認定機関で計測した結果、臭気除去率は、風量5㎥/minにおいて85%(臭気濃度 入口320 → 出口50)でした。 「かんたんダッシュ シガーPro 」は、さらにこの排気を、同じ吸着能力を持つ排気脱臭装置「i-POTプラス」を通過させることで、発がん性物質を含むタバコの臭気を90%以上除去した空気をブース外へ排出します。
改正健康増進法の喫煙室技術的基準を満たしていても、喫煙室内部及び その周辺がたばこ臭ければ、それは非喫煙者に受動喫煙をさせていることに なります。 それを防ぐには、臭いがしない、臭いをまき散らさない喫煙室でなければ なりません。 デザインや材質に費用をかけるより、機能とコスト重視の、メンテナンス 頻度を抑えた、2種類の活性炭脱臭装置と組み合わせる事で喫煙環境を 改善いたします。 【特長】 ■2台の活性炭脱臭装置で臭気を99%除去 ■年1回のカートリッジ交換 ■TVOC除去率98%以上 ■厚生労働省喫煙室基準をクリア ■ヤニ取りフィルター搭載で、粉塵対策済 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
●二酸化塩素含有溶液は、二酸化塩素および亜塩素酸ナトリウムを安定な平衡状態の水溶液とした安定化二酸化塩素です。 ●日本では、ウイルスの除菌・消毒といえばアルコールの他、次亜塩素酸ナトリウム、次亜塩素酸水などが使用されます。一方、アメリカやドイツでは二酸化塩素を使用した除菌が広く行われています。 ●二酸化塩素は常温下ではガスのため、そのままでは流通できませんでした。これを水溶液化する特許技術がアメリカで誕生し、現在は世界で広く用いられています。 ●当社の二酸化塩素含有溶液は、臭い・香りの研究者である岩橋 尊嗣先生によって、開発されました。二酸化塩素の気になる臭いを、可能な限り無臭化したものです。 ●噴霧により壁や床に滲み込んだ二酸化塩素含有溶液は、その中に含まれる活性剤の働きによって徐々に二酸化塩素を空間に発散する仕組みになっており、脱臭・除菌効果は3~4時間以上持続いたします。
●i-フレッシャー イーグレットは室内用移動式超微細ミスト噴霧器です。 噴出される細かく柔らかいミストが臭気成分・ウィルス、細菌などを分解します。 ●JAXA(独立法人宇宙航空研究開発機構)特許ノズル採用 超音波式、加熱式、ノズル式と消毒液(オゾン水/弱酸性水など)を噴霧する方式はさまざまあります。 重要なことは、空間の隅々まで噴霧する必要があるため、ある程度の速度で消毒液を装置から出す必要があります。しかし液を微細にしようと圧力をかけ、高圧で噴霧をすると、装置周辺の除菌が疎かになります。 イーグレットに採用されているJAXA特許のノズルは「低圧で」「超微細」な消毒薬を噴霧するためのメカニズムです。これにより、空気中を均一に除菌が可能です。 ●樹脂製のノズルが持続性の高いミストを生成 樹脂製のノズルが、やわらかな渦巻きミストを生成します。ミストがより細かいことで、空間に漂う時間が長く、ターゲットである菌にあたる確率が大変高い構造です。臭気成分や菌をより強力に分解します。 【製品関連キーワード】 微細ミスト噴霧機、超微細ミスト噴霧機、2流体噴霧装置、消毒溶液噴霧機
●i-フレッシャー キャリーは室内用移動式超微細ミスト噴霧器です。 ハンドガンから噴出される細かく柔らかいミストが臭気成分・ウィルス、細菌などを分解します。 ●JAXA(独立法人宇宙航空研究開発機構)特許ノズル採用 超音波式、加熱式、ノズル式と消毒液(亜塩素酸水/微酸性電解水など)を噴霧する方式はさまざまあります。 重要なことは、空間の隅々まで噴霧する必要があるため、ある程度の速度で消毒液を装置から出す必要があります。しかし液を微細にしようと圧力をかけ、高圧で噴霧をすると、装置周辺の除菌が疎かになります。 キャリーに採用されているJAXA特許のノズルは「低圧で」「超微細」な消毒薬を噴霧するためのメカニズムです。これにより、空気中を均一に除菌が可能です。 ●樹脂製のノズルが持続性の高いミストを生成 樹脂製のノズルが、やわらかな渦巻きミストを生成します。ミストがより細かいことで、空間に漂う時間が長く、ターゲットである菌にあたる確率が大変高い構造です。臭気成分や菌をより強力に分解します。
『かんたんダッシュ シガーPro』は、2020年4月施行の改正健康増進法に 完全対応した分離式脱煙機能付き喫煙ブースです。 活性炭(ヨウ素炭)吸着技術と2台の脱臭装置(シガーPOT+Q-ポット)により、 技術的経過措置基準をクリア。 これまで問題だった喫煙室周辺の臭いを消すことができます。 【特長】 ■既存の喫煙室に置くだけ設置可能 ■設備工事不要の喫煙ブースタイプもラインアップ ■有害ガスを95%以上除去 ■タバコの臭いをワンパスで除去する活性炭方式 ■厚生労働省 喫煙室基準をクリア ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。