分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~4 件を表示 / 全 4 件
三晃空調では、3Dレーザースキャナを活用し、正確な空間情報を計測し、 『リニューアル工事』を進めております。 3Dレーザースキャナで計測したデータ(点群データ)を、設備BIMソフト 「Rebro」のデータに変換可能。 これにより、同ソフト上の配管・ダクトとして編集作業ができるようになり、 効率よくモデリング作業ができます。 【3Dレーザースキャナの特長】 ■最大60m離れた物体を計測できる ■高所の配管・ダクトを容易に計測できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
感染症とはウイルスや細菌をはじめとする病原体が体内に 侵入・増殖することで起こる疾患です。 感染症は感染者(感染源)、感受性宿主(感染する可能性のある人)、 感染経路の3要素が揃うと発生。 これら3要素のうち重要な対策は感染経路の遮断と言われています。 当資料では、「建築設備における感染症対策」をはじめ 「感染症対策の具体的提案」などを掲載。 是非、ご一読ください。 【掲載内容】 ■感染症とは ■建築設備における感染症対策 ■三晃空調から感染症対策の具体的提案 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
空調設備では、暖かい空気や冷たい空気を室内に送り込むことで、冷房・暖房を 行います。 空気を吹き出す速度・角度、温度、室内の温度や室圧、そして室内の様々な 空気の流れに対する障害物により、室内の空気の流れは複雑で刻一刻と 変化します。 当社では、数値流体解析(CFD)を活用し、空気の流れ、温度を見える化し、 より良い室内温熱空間となるように、空調・換気の吹出口・吸込口の位置、 風速、温度等の改善を検討しております。 新築・改修工事にかかわらず、計画時及び着工前の段階で室内環境状態を 高精度に予測し、施工後の実測またはシミュレーションによる性能検証を行い、 より良い空調システムを提供しています。 病院、大空間居室、冷蔵倉庫での簡単な検討例を紹介する、 資料をダウンロードできます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ステップ継手』は、従来排水配管工法においての、排水トラブル (排水管詰まり)や不具合を解消若しくは減少させるために開発された 汚水排水鋼管用可とう継手です。 継手内の主管側と枝管側の両方に段差を付け、バックフローを 激減させることで、搬送能力を向上させる効果があります。 【規格】 ■JPF MDJ 002(日本金属継手協会規格)排水鋼管用可とう継手 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。