気流・温熱環境の数値流体解析(CFD)を活用した、空調・換気設備工事についてご紹介
空調設備では、暖かい空気や冷たい空気を室内に送り込むことで、冷房・暖房を 行います。 空気を吹き出す速度・角度、温度、室内の温度や室圧、そして室内の様々な 空気の流れに対する障害物により、室内の空気の流れは複雑で刻一刻と 変化します。 当社では、数値流体解析(CFD)を活用し、空気の流れ、温度を見える化し、 より良い室内温熱空間となるように、空調・換気の吹出口・吸込口の位置、 風速、温度等の改善を検討しております。 新築・改修工事にかかわらず、計画時及び着工前の段階で室内環境状態を 高精度に予測し、施工後の実測またはシミュレーションによる性能検証を行い、 より良い空調システムを提供しています。 病院、大空間居室、冷蔵倉庫での簡単な検討例を紹介する、 資料をダウンロードできます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【これまでの検討例】 ■病院 ■大空間居室 ■冷蔵倉庫 ■工場 ■床吹出空調 ■サーバー室 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、長年にわたり一貫して空気調和・衛生設備の設計・施工・ リニューアルを業とし、お客様のご要望にお応えすべく努力してまいりました。 現在は、建築設備に対するニーズも急速に多様化、高度化しており、 確かな技術力でお客様目線に立った技術提案や施工を行い、お客様にとって 心地よく快適な環境を生み出していくことが当社の社会的な役割であると 考えています。ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。