分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~6 件を表示 / 全 6 件
『2205シリーズ』は、様々なAUV 自立型無人探査機やROVなどに 搭載可能な、極めて高い柔軟性を持ったソナーシステムです。 お客様のプラットフォームの基本設計をベースとして、直ちにサイドスキャン ソナーイメージの取得、サブボトムプロファイラーを用いた地層状況の データ、加えてスワス測深データを取得することができるようになります。 最大限の小型化と必要な電力の消費をなるべく少なくする省電力設計が されています。 【特長】 ■小型軽量コンパクトな設計 ■AUVその他のプラットフォームに対応できるよう消費電力が極めて小さい ■ノイズが少ない設計 ■オンラインセルフテスト機能を搭載 ■プラットフォームに合わせて、カスタムメードを行うことが可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『HiPAP 102P』は、最長13,000mの距離に対応した水中位置測定と 音響モデム機能を兼ね備えた大水深度水中測位装置です。 大水深でのROVやAUV深海曳航体各種採泥器等の位置測定に対応 することが出来ます。 新しいCymbalデジタル音響プロトコルを搭載しており、高精度な 位置情報と信頼性の高いテレメトリーを実現しています。 【特長】 ■最長13,000mスラントレンジ ■新しいCymbal音響プロトコル搭載 ■MRU内蔵ポータブルシステム ■Hipap102P-MGCはリングレーザージャイロセンサー搭載モデル ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『HLR Heavy Load Release』は、チタン製で堅牢な 音響切り離し装置です。 長時間の係留システムや大型構造物を海底に吊り降ろす作業などで安全且つ 容易に操作できる機器として設計されています。 8242XS切り離しトランスポンダーを使用し、48トンまで切り離し 可能です。 【特長】 ■48000kg までの切り離しが可能 ■堅牢で軽量なチタン製の背面構造を採用 ■組み立て/分解が簡単な機構を採用しており輸送が容易 ■音響コマンドの切り離し機構は、標準の8242XS音響切り離し装置を使用 ■8242XSは、位置情報を得るトランスポンダーとしてや回収用としても使用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『OE14-504』は、主に海底環境での使用を目的として設計された 高精細広角カラーズームカメラです。 HD検査および調査作業、海洋科学および(HOV)有人潜水艇配備および 船舶船体搭載(調査船およびメガヨット)用途に理想的です。 ビデオ画像はフロントポートから無限遠までピントが合っているので、 クローズアップとスタンドオフ検査のどちらの用途にも適しています。 【特長】 ■10:1ズームレンズ ■83°光学観察 ■1080i/720p/NTSC/PAL ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『OE14-522』は、クローズアップ検査とスタンドオフ検査の両方に 適した高精細パン&チルト・ズームカメラです。 無限遠の前面ポートから10mm近くまで焦点を合わせます。 HD コンポーネント、同軸上のHD SDI及びファイバー上のHD SDIを含む お客様指定の伝送モードの範囲で利用可能な高精細度ビデオ出力信号を提供。 さまざまな外部コネクタにカスタマイズすることも出来ます。 【特長】 ■10:1ズームカメラ ■230°光学観察 ■1080i/720p/NTSC/PAL ■クローズアップ検査とスタンドオフ検査の両方に適している ■さまざまな外部コネクタにカスタマイズすることも可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『μPAP(マイクロ・パップ)水中測位装置』は、ROVや曳航体やダイバー、 その他の海中構造物をトラッキングするポータブルシステムです。 USBLモードでは、海中のトランスポンダーまでの距離と方位を測定し、 3Dのローカル座標もしくは緯度経度を計算します。 オプションでLBLによるキャリブレーション機能と測位機能を持っています。 トランスデューサー部には船舶のロール&ピッチを補正するために モーションセンサーが搭載されており、動揺補正を自動的に行います。 【特長】 ■コンパクトな水中測位装置 ■Hipapで使用できる機能も対応 ■160°ほぼ全方位をカバーするビーム幅 ■内蔵モーションセンサーによる自動的動揺補正 ■幅広いトランスポンダーチャンネルに対応 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。