分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~12 件を表示 / 全 12 件
当社が提供しているアバター警備ロボット「ugo TSシリーズ」が、 大阪のオフィスビル「毎日新聞ビル」の警備業務を受託している東洋テック 株式会社に2025年4月1日より正式導入された事例をご紹介いたします。 今回は、新たに「LLM活用した自動案内機能」を追加し、警備ロボットによる 自動案内を実現。 多言語対応への必要性、業務品質のばらつきや効率性など、多くの企業が 抱えるコミュニケーション業務における課題を解決します。 【ugo 業務内容】 ■立哨および動哨警備 ■1階エントランスに立ち、人を検知して「おはようございます」等の挨拶 ■遠隔操作で表情の変化や音声の相互通話 ■ロボットを通じた来訪者とのコミュニケーション ■規定された自動発話と生成AIを活用した自然言語処理による自動案内 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社が提供しているアバター警備ロボット「ugo TSシリーズ」が、大阪の 百貨店「阪急うめだ本店」に追加導入された事例をご紹介いたします。 同店では、2022年より「ugo」を導入していただいており、ロボット警備の 有効性や実運用における課題を検討。徐々にロボット警備が日常に溶け込み、 従業員や来店者の理解が深まるとともに、運用面の最適化が進みました。 これらの検証結果を踏まえ、「ugo」の活用範囲をさらに拡大し、店舗内の 巡回警備を本格的に導入する運びとなりました。 【ugo 業務内容】 ■人通りの多い出入口やエスカレーター付近に設置し、周囲の警戒・監視 ■安全を確保しながら左右に旋回することで、周囲を警戒する様子を可視化 ■店舗内巡回警備で店内の保安・防犯体制を強化 ■不審な行動の早期発見や来店客への安心感向上を実現 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社の商材「T-Bubble」が、「河合塾千種校」に導入された事例を ご紹介いたします。 「T-Bubble」は、ウルトラファインバブルの特性を活かし、トイレ清掃の 効率化とコスト削減を実現。 建物全体の水をウルトラファインバブル水へ変えることで、日常的な 水の流れだけで洗浄効果を発揮し清掃回数の削減と環境負荷の軽減を 可能にします。 【導入ビル概要(河合塾千種校)】 ■所在地:愛知県名古屋市千種区今池2-1-10 ■竣工:2021年12月 ■規模:地上8階/地下1階 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社の商材「T-Bubble」が、「丸の内KSビル」に導入された事例を ご紹介いたします。 「T-Bubble」は、ウルトラファインバブルの特性を活かし、トイレ清掃の 効率化とコスト削減を実現。 建物全体の水をウルトラファインバブル水へ変えることで、日常的な 水の流れだけで洗浄効果を発揮し清掃回数の削減と環境負荷の軽減を 可能にします。 【導入ビル概要(丸の内KSビル)】 ■所在地:愛知県名古屋市中区丸の内2-18-25 ■竣工:1991年11月 ■規模:地上20階/地下1階/塔屋1階 ■延床面積:16,966m2 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
大成株式会社は、徳島県牟岐町、株式会社NTTデータ四国と共同で、 警備ロボット「ugo Pro」を活用した自治体窓口案内および警備業務の 実証実験に参画します。 本プロジェクトは、地域社会の課題解決と行政運営の新たなモデル構築を 目指すもので、四国での自治体窓口案内・警備業務へのロボット導入 という、先進的な取り組みです。 ※記事の詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
当社が提供するサービス「T-Bubble」が、株式会社御幸ビルディング所有の 御幸ビル・新宿御幸ビルの2棟に導入された事例をご紹介いたします。 洗剤を使用した清掃(通常清掃)の頻度が下がることで、トイレ清掃に かかる時間を大幅に削減。 今回の導入は、ビルの清掃品質を維持しながら、作業コスト削減と 環境負荷の軽減を図ることを目的としています。 【御幸ビル 設置概要】 ■所在地:愛知県名古屋市中区錦三丁目20番27号 ■竣工:1980年3月 ■規模:地上10階/地下3階 ■延床面積:24,434.59m2 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社が提供しているアバター警備ロボット「ugo TSシリーズ」が、 「大阪興銀ビル」の警備業務を受託している東洋テック株式会社に 2025年10月1日より正式導入された事例をご紹介いたします。 「ugo」は、1階エントランスに常駐し、立哨警備および自動案内を 担うロボットとして稼働。 あらかじめ登録された施設独自のQ&A情報と連携することで、 業務品質の安定化や対応スピードの向上にも寄与しています。 【大阪興銀ビル 建物概要】 ■所在地:大阪市中央区高麗橋4-1-1 ■竣工:1961年7月 ■階数:地上10階 地下3階 ■延床面積:30,975m2 ■アクセス:地下鉄淀屋橋駅 12番出口 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社が提供するサービス「T-Bubble」が、株式会社川本製作所の本社 「川本ビル」に、設置されることが決定した事例をご紹介いたします。 「T-Bubble」は、ウルトラファインバブルの特性を活かし、建物内の すべての水をウルトラファインバブル水へ変換することで、清掃業務を 効率化する装置。 本導入は、ビル内の清掃品質の維持と、作業コスト削減・環境負荷の 軽減を目的に実施されます。 【設置概要】 ■川本ビル所在地:愛知県名古屋市中区大須4-11-39 ■竣工:1974年 ■規模:地上9階/地下3階 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
「T-view」は、大成株式会社が警備業務の現場で培ったノウハウを活かして開発した、実用性を重視したオリジナルIPカメラシリーズです。 本製品は、安心・安全な施設運営を支えるために設計されており、監視・防犯用途に最適です。高画質な映像取得、動体検知、夜間撮影(赤外線)、音声収録、スマートフォン連携といった多彩な機能を備えているほか、録画装置(NVR)との一体型ワンパッケージで提供されるため、機器選定から設置・運用までをスムーズに行うことができます。 また、設置後も安心のアフターフォロー体制が整っており、全製品に3年間の保証(最大5年まで延長可)が付帯しています。 防犯・監視の新たなスタンダードとして、確かな安全と信頼をお届けします。
「T-Bubble(ティー・バブル)」は、建物内に供給されるすべての水をウルトラファインバブル(UFB)水へと変換することで、清掃の質を保ちながら作業効率と環境負荷の低減を実現する、新しい清掃支援システムです。 本システムは、建物の貯水設備に専用の「UFB発生エンジン」と「加圧ポンプ」を設置することで、ビル全体の水道水をUFB水に変換・循環させます。 UFB水とは、直径1μm未満の極めて小さな泡を含んだ水で、目に見えないレベルでの洗浄力と持続性を持つのが特徴です。 T-Bubbleを導入することで、洗剤の使用量を抑えつつ清掃効果を向上させ、特にトイレなど高負荷な清掃作業において労力と時間を大幅に削減することが可能になります。 また、排水管の尿石除去や、建物内の植栽の成長促進といった副次的な効果も確認されています。 T-Bubbleは、人手不足や作業者の高齢化、環境への配慮といった清掃業界が直面する複数の課題を同時に解決する、次世代の清掃インフラ技術です。
大成株式会社が取り扱う、人とロボットによるハイブリッド警備が行える 「DXソリューション」についてご紹介します。 働き手の減少による採用競争の激化により生まれる業務品質の低下を 防ぐことができ、人件費が上昇し、働き手の数が限られていても働きやすい 労働環境を作ることで成長が可能。 当社では、警備員のように立哨・巡回を行うアバター警備ロボット『ugo』を展開しております。 【ugo 特長】 ■「ugo」のカメラを通して状況の確認が可能 ■警備員からの声掛けや会話ができる ■エレベーターを利用してのフロア移動 ■人に親近感を抱かせるデザイン ■誰でも簡単に操作が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『T-Concierge』は、受付応対業務の品質を落とすとこなく、人と人との コミュニケーションを遠隔システムでサポートすることができる 次世代受付システムです。 アバターを通じた対人コミュニケーションとなるため、柔軟な応対が可能。 オペレーター業務を遠隔から効率的に行うことにより効率性・生産性の 向上にも貢献します。 【特長】 ■人手不足解消 ■コスト削減 ■ダイバーシティ化を実現 ■導入カンタン ■様々な応対業務の課題をスムーズに解決 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。