イプロス
  • 分類カテゴリから製品を探す

    • 建材
      建材
      35536件
    • 設備
      設備
      56640件
    • 照明・インテリア
      照明・インテリア
      17271件
    • 共通資材
      共通資材
      37010件
    • 土木資材
      土木資材
      9534件
    • 施工・工事・工法
      施工・工事・工法
      27652件
    • 調査・測定・サービス
      調査・測定・サービス
      30351件
    • IT・ソフトウェア
      IT・ソフトウェア
      31906件
    • その他
      その他
      84595件
    • 店舗・施設用品
      店舗・施設用品
      4357件
    • オフィス・業務用品
      オフィス・業務用品
      11463件
    • 病院・福祉施設用品
      病院・福祉施設用品
      952件
    • 物流機器
      物流機器
      7379件
    • エネルギー・資源
      エネルギー・資源
      11607件
  • 業種から企業を探す

    • 情報通信業
      7204
    • その他
      6984
    • 建材・資材・什器メーカー
      6682
    • サービス業
      4614
    • 商社・卸売り
      2996
    • その他建設業
      2455
    • 電気設備工事業
      642
    • インテリアデザイン
      528
    • 設備設計事務所
      492
    • 建設コンサルタント
      464
    • 建築設計事務所
      361
    • 小売
      345
    • 倉庫・運輸関連業
      321
    • 電気・ガス・水道業
      290
    • ゼネコン・サブコン
      288
    • 内装工事業
      274
    • 医療・福祉
      272
    • 教育・研究機関
      258
    • 建物管理
      253
    • リフォーム住宅建設業
      224
    • 給排水工事業
      204
    • 住宅メーカー・工務店
      187
    • 運輸業
      160
    • 不動産・デベロッパー
      155
    • 水産・農林業
      124
    • 構造設計事務所
      66
    • 金融・証券・保険業
      35
    • 飲食店・宿泊業
      29
    • 自営業
      29
    • 鉱業
      26
    • 公益・特殊・独立行政法人
      18
    • 警察・消防・自衛隊
      18
    • 店舗・ビルオーナー
      9
    • 不動産オーナー
      8
    • 官公庁
      8
    • 個人
      8
  • 特集
  • ランキング

    • 製品総合ランキング
    • 企業総合ランキング
製品を探す
  • 分類カテゴリから製品を探す

  • 建材
  • 設備
  • 照明・インテリア
  • 共通資材
  • 土木資材
  • 施工・工事・工法
  • 調査・測定・サービス
  • IT・ソフトウェア
  • その他
  • 店舗・施設用品
  • オフィス・業務用品
  • 病院・福祉施設用品
  • 物流機器
  • エネルギー・資源
企業を探す
  • 業種から企業を探す

  • 情報通信業
  • その他
  • 建材・資材・什器メーカー
  • サービス業
  • 商社・卸売り
  • その他建設業
  • 電気設備工事業
  • インテリアデザイン
  • 設備設計事務所
  • 建設コンサルタント
  • 建築設計事務所
  • 小売
  • 倉庫・運輸関連業
  • 電気・ガス・水道業
  • ゼネコン・サブコン
  • 内装工事業
  • 医療・福祉
  • 教育・研究機関
  • 建物管理
  • リフォーム住宅建設業
  • 給排水工事業
  • 住宅メーカー・工務店
  • 運輸業
  • 不動産・デベロッパー
  • 水産・農林業
  • 構造設計事務所
  • 金融・証券・保険業
  • 飲食店・宿泊業
  • 自営業
  • 鉱業
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 警察・消防・自衛隊
  • 店舗・ビルオーナー
  • 不動産オーナー
  • 官公庁
  • 個人
特集
ランキング
  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
  1. ホーム
  2. その他建設業
  3. 株式会社ジュンテクノサービス 本社
  4. 製品・サービス一覧
その他建設業
  • ブックマークに追加いたしました

    ブックマーク一覧

    ブックマークを削除いたしました

    ブックマーク一覧

    これ以上ブックマークできません

    会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

    無料会員登録

株式会社ジュンテクノサービス 本社

設立2017年1月
資本金100万
従業員数11名
住所埼玉県川越市大塚1丁目6-27
電話049-265-8651
  • 特設サイト
  • 公式サイト
最終更新日:2025/04/14
株式会社ジュンテクノサービスロゴ
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • 企業情報
  • 製品・サービス(35)
  • カタログ(41)
  • ニュース(12)

ジュンテクノサービスの製品・サービス一覧

  • カテゴリ

1~35 件を表示 / 全 35 件

表示件数

カテゴリで絞り込む

水中調査撮影事業 水中調査撮影事業
水中ドローン販売事業 水中ドローン販売事業
その他 その他
class="retina-image"

Arkpax Ark Pro 2000W

発電機に代わる、新しい選択肢。防塵防水IP67対応ポータブル電源「Arkpax」登場!

屋外の過酷な現場や、万が一の災害時にも、安心・安全な電源供給を。 Arkpaxは、防塵・防水性能 IP67 に対応した、 次世代のアウトドア・防災向けポータブル電源です。 発電機とは違い、 ・排気ガスゼロ・静音運転で屋内でも使用可能 ・燃料・オイル不要で低コスト ・太陽光パネルとの併用で完全自立電源化も可能 建設・測量・イベント設営・水辺での作業… どんなシーンでも安心して使える頼れる1台。

  • その他 バッテリー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【点検支援技術性能カタログ掲載資料】水中ドローン+2Dソナー活用

橋脚洗掘を可視化する新しい選択肢として、水中ドローンを利活用 ※Japan Drone 2025/国際 建設・測量展に出展します

【自航式水中ドローンによる非接触・非破壊の洗掘点検ソリューション】 本技術は、QYSEA社製の産業用水中ドローン「FIFISHシリーズ」を活用し、河川内の橋脚基礎などにおける洗掘の有無を効率的に確認する点検支援技術です。従来の潜水士による点検に代わり、水中ドローンが360度カメラや高照度ライトを搭載して自航し、視認性の高い映像をリアルタイムで取得。安全性の確保と作業時間の短縮、そしてコストの最適化を実現します。 【2025年展示会出展 予定】 いずれも水中ドローンにおける実績と最新機種を展示いたします。 ・Japan Drone 2025 幕張メッセ  2025年6月4日(水)〜6日(金) ・国際 建設・測量展(CSPI EXPO 2025)幕張メッセ  2025年6月18日(水)~21日(土)

  • メンテナンス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

単相ハイブリッド蓄電システム『J1ESSシリーズ』

皆様のライフスタイルに合わせて、電力の供給先(機器・負荷)を任意で設定が可能!

『J1ESSシリーズ』は、リン酸鉄リチウムイオン電池を搭載した 単相ハイブリッド蓄電システムです。 自立運転(停電時)でもAC電圧が100/200V、AC出力3kVA・5.9kVAと 高出力のため普段通りの生活が可能。(蓄電容量には限度があります) 非常時は蓄電池内の電力容量を残量設定(任意に設定可能)までご利用 できるほか、蓄電池容量が残量設定に達すると自動で太陽光発電系統から 給電されます。 【特長】 ■停電時に200V機器の稼働も可能 ■屋外設置でも安心の防水防塵対応 ■ECHONET Lite機能搭載 ■停電時10ms内自動運転切換え ■電力供給先も自由にカスタマイズ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 電池・キャパシタ
  • 直流電源装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

蓄電+非常用ポタ電がそろう今だけのチャンス!

FIT制度終了後も安心!売る時代から"貯める&使う"時代へ、賢くエネルギー活用

【一般家庭・事業所にも設置が可能!蓄電池導入キャンペーン実施中】 電力の自家消費をお考えの皆さまへ。 卒FIT(固定価格買取制度終了)を迎えた今、 再生可能エネルギーを最大限に活かす手段として「蓄電池」の導入が注目されています。 当社では、2025年4月14日(月)~5月18日(日)の期間中 対象の蓄電池をご購入いただいた事業者様に、軽量でコンパクトなポータブル電源 「RIVER 3 Plus」をプレゼントするキャンペーンを実施中です。 【キャンペーン対象製品】  ・SOLAX POWER  ・EcoFlow DELTA Pro Ultra   非常時のBCP対策や、ピークカット・電気代削減を見据えたエネルギーマネジメントに最適な製品です。 ◾️お見積り・現地調査 無料対応 販売から設置工事までワンストップで対応可能です。 工場、倉庫、店舗、オフィスビルなど、さまざまな業種・規模の事業所に対応しています。 ◾️お知らせ 関東・九州・北海道エリアへ事業所を拡大しました。 近隣のお客様への迅速なサポートが可能になります。まずはお気軽にご相談ください。

  • 電池・キャパシタ
  • 直流電源装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

水中ドローン定期点検サービス<FIFISHシリーズ>

初めからセットでも!後からでも加入可能!壊れやすいモーター修理もお得に

当社では、水中ドローン(QYSEA社製品FIFISHシリーズ)の「定期点検サービス」を行っております。 各部動作確認やプール潜水確認をはじめ、FWアップデート、カメラ機能 確認、傷や摩耗チェックなどを実施。当サービスを利用するとお得に 修理点検が可能です。 プロペラ交換なしのサービスプランA、プロペラ交換を含むサービス プランB、A・B共通でモーター交換オプションもございます。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【サービス内容(一部)】 ■送信機点検 ■充電器点検 ■本体内部洗浄 ■コネクタOリング交換 ■修理必要箇所の作業15%OFF ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他サービス・技術

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

EVS1VXの視認性向上処理プロファイル

画像中の僅かな変化を見やすく拡大し、視認性を向上!鮮明化処理の技術をご紹介

当社で提供する「EVS1VXの視認性向上処理プロファイル」について ご紹介いたします。 視認性改善=周波数帯ごとに異なる画像処理行い、目標の情報を 獲得する技術。画像から情報を得るためのプロファイル(レシピ) づくりが鍵でお客様とご一緒に作成します。 局所的な振幅(画像に含まれる情報)を拡大し、細かな変化を見やすく するほか、暗領域や明領域などを局所的な明るさを中間領域に近づける ことで、明暗のいずれの領域も見やすくします。 【設定項目】 ■全体調整:補正全体の強度を調整、0で無補正 ■コントラスト:数値が大きいほど明暗の差が顕著 ■輪郭強調:強めると輪郭にメリハリがつく ■詳細強調:輪郭より細かいエッジの見え方を調整 ■明るさ:画像全体を暗く/明るく ■彩度強調:色味のあざやかさ、強めると色が濃くなる ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他ソフトウェア
  • その他サービス・技術

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

産業用水中ドローン『FIFISH E-MASTER NAVI』

自動ナビゲーションでオペレーターの負担を軽減。高精度な2D・3D海底マッピングやARレーザースケーラーを使用した計測に対応

『FIFISH E-MASTER NAVI』は、複雑な水中作業環境における 測定、検査、調査を目的に開発された小型設計の産業用AI水中ドローンです。 2D・3Dの海底マッピング機能やARレーザースケーラーによる計測機能を搭載し、 自動ナビゲーションにより水中でのスムーズな移動・撮影を実現。 オペレーターの作業負担を軽減しつつ、効率的な点検作業が可能です。 また、交換式デュアルバッテリーを採用し、ホットスワップに対応しているため、 電源を切らずにバッテリー交換が可能。水流の強い環境や濁度の高い 水質により点検が難しい箇所での使用も可能です。 【特長】 ■作業の時間効率を重視したハイエンドモデル ■AIシステムの技術向上により対象物へのロック機能でスムーズな撮影 ■オプションツールの付け外しが簡単になった新アタッチメント ■超広角魚眼レンズ176°(水中146°)で作業効率アップに貢献 ■インフラ設備・海洋設備の水中点検に好適 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • 作業船・調査船・水中作業機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

EcoFlow DELTA 3 Plus

EcoFlow DELTA 3 Plus:次世代のポータブル電源で、どこでも安心のエネルギー供給を。

<<特徴>> 大容量バッテリー:1,024Whの容量で、長時間の電力供給が可能 高出力:1,500W(X-Boost機能で最大2,000W)、多くの家庭用家電に対応 急速充電:AC入力でわずか56分でフル充電 静音設計:600W以下での稼働時には30dBの静音運転を実現 拡張性:専用エクストラバッテリーで最大5kWhまで容量拡張が可能 長寿命バッテリー:高耐久のLFPバッテリーで10年使用可能 多様な出力ポート:13種類の出力ポートを搭載 スマートアプリ対応:電力消費のモニタリングやリモート操作が可能 <<利点>> 緊急時の電源確保:停電や災害時にも家庭用電化製品を維持 持ち運びに便利:コンパクトで高出力のため、アウトドアや旅行先でも安心 ビジネス・現場作業に最適:長時間の電力供給と迅速な充電で作業効率アップ <<おすすめの方>> 停電や災害対策に備えたい方 キャンプや車中泊で高出力な電源を確保したい方 RV・バンライフ、現場作業など幅広いシーンでポータブル電源を活用したい方

  • 電力・エネルギー機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

QY-MT スマート測定システム

不規則な形状でも認識可能!正確で直感的な水中データを取得し、困難な水中非破壊測定が容易

『QY-MT スマート測定システム』は、作業効率を大幅に向上させる 水中ロボット用AIリアルタイム非破壊精密測定システムです。 一般的な水中測定モードを打破し、高い測定精度、多様な測定方式、 リアルタイムデータの可視化を実現する新しい水中ロボット測定方法を提供。 また、ルーラーの移動やカスタムカラーの設定も可能で、様々な業界の 検査作業に適用できます。 【特長】 ■AI自動適応測定 ■AR測定定規 ■AIビジュアルロック ■長さ測定 ■曲線&アーチ測定 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ソフトウェア
  • 分析・予測システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

QY-BT スマート水深測定ツール

多様なマッピングデータ表示モードを搭載!ワンストップの水深測定新方式を提供

当社で取り扱う『QY-BT スマート水深測定ツール』をご紹介いたします。 スマート水深測定アルゴリズムとQ-DVLなどのセンサーを組み合わせ、 スマート水中位置決めシステムの3D経路計画機能とともに、ROVに 効率的で安全なワンストップの水深測定新方式を提供。 地形測量や水庫の巡回検査など、多くの作業シナリオに適用可能です。 【特長】 ■Q-DVLパスプランニングおよびマッピング ■等深線の迅速表示 ■水深のカスタムカラーマーキング ■多様なマッピングデータ表示モード ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他計測器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

AI水中ロボット『FIFISH X2』

自由度の高い操作性!166°の超広角レンズ、1200万画素・4K UHDカメラを搭載

『FIFISH X2』は、様々な方向で自由自在に姿勢維持が可能で、 直感的な動きが実現可能なAI水中ロボットです。 4K 高解像度・高いフレームレートで水中でも細部まではっきり撮影可能。 HDMI出力時はフルHDで録画し、H.265/HEVC・RAW in DNGフォーマットにも対応。 強力なLEDライトにより、様々な状況下での水中撮影をサポートし、さらに AIによる画像鮮明化プログラムにより、水中でも本来の色を再現します。 【特長】 ■360°回転、自由度の高い操作性 ■VRヘッドトラッキング ■高輝度LEDライト搭載 ■陸上からの外部給電システム ■ソナーシステム ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 作業船・調査船・水中作業機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

測量専用産業用水中ドローン『FIFISH E-MASTER』

測量・マッピング機能スタンダード搭載!空間や角度の制限なく精密な検査が可能

『FIFISH E-MASTER』は、人口画像解析の伝統的といえる方法を使用した レーザースケーラーを特長とした測量専用産業用水中ドローンです。 オペレーターは定規の調整、色のカスタマイズ、測定値の保存を簡単に 行うことができ、さまざまな産業レベルの検査タスクに対応が可能。 モーター、センサーなどのモジュールをすばやく交換できる汎用 モジュラーシステムを備えており、無制限の水中機能を実現します。 【特長】 ■インテリジェント水中検査ソリューション ■AI測定ツール ■U-QPS 2.0(U-INSバージョン)(オプション) ■先端イメージングシステム ■高精度で強力なコントロール ■革新的な設計と構築 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他計測器
  • 作業船・調査船・水中作業機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

FIFISH 総合カタログ

一般用や、作業用、産業用をご紹介!オプションパーツも写真付きで掲載

当カタログでは、360°回転や自由度の高い操作性が特長の水中ドローン 「FIFISH」をご紹介しております。 4Kでさらに秒間60フレームの撮影にも対応している「V-EVO」や、 長時間持続可能で、安全性と効率性の両立が可能な「V6 EXPERT」を掲載。 その他にも、産業用の「V6 PLUS」や「W6」もご紹介しております。 オプション一覧なども掲載しておりますので、ぜひ、ご一読ください。 【掲載製品】 ■FIFISH V-EVO ■FIFISH V6 EXPERT ■FIFISH PRO V6 PLUS ■FIFISH PRO W6 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 作業船・調査船・水中作業機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

定期点検サービス

初めからセットでお得&わかりやすい!FIFISHシリーズの定期点検

当社では、FIFISHシリーズの定期点検サービスを行っております。 基本点検や本体内部洗浄のほか、プランによってプロペラ交換や モーター交換も対応可能。 当サービスを利用するとお得に修理点検が可能です。 ご用命の際は、当社へお気軽にご相談ください。 【定期点検サービス内容(一部)】 ■各部動作確認 ■プール潜水確認 ■FWアップデート ■カメラ機能確認 ■キズや摩耗チェック ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • メンテナンス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

小型でハイパワー!産業用水中ドローン『FIFISH E-GO』

10000ルーメンLEDライトを搭載!照射角度は160°でより広範囲に明るく照らすことが可能【建設・測量生産性向上展にて展示】

『FIFISH E-GO』は、176°の超広角4Kカメラを搭載し、水中でも 業界最高水準の最大146°の画角を実現した産業用水中ドローンです。 さらに、最短撮影距離10cmを実現し、業務上の至近距離でも撮影可能。 また、AI学習アルゴリズムを利用して、浮遊物やプランクトン、濁りなどを AIで識別し、画像から取り除くことで、画像の鮮明化を実現します。 ★5月22日より開催される「建設・測量生産性向上展」にて本製品を展示いたします。 【特長】 ■AI(ビジョンロック&鮮明化) ■4K高品質な超広角魚眼レンズ ■新しいモジュール設計 ■360°全姿勢制御 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 分析・予測システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

水中ドローン『FIFISH V-EVO』

高解像度と高フレームレートを両立!スーパーハイビジョンの撮影を簡単に実現

『FIFISH V-EVO』は、4K撮影を実現する上、秒間60フレーム撮影にも対応し、 激しい動きのあるシーンでもコマ落ちのない自然な滑らかさと色彩を 高精細・高画質に記録可能な水中ドローンです。 166°超広視野を加え、水中のさまざまなシーンをリアルに再現。 独自の技術開発によって、さまざまな方向で自由自在に姿勢維持が可能で、 直感的な動きが実現できます。 【特長】 ■潜水深度:100m ■航行速度:3.0ノット ■流体抵抗:2.0ノット ■動作温度:-10~60℃ ■航続:4時間(ホバリング撮影4時間、フルスピード撮影1時間程度) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 分析・予測システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

小型水中ドローン『CHASING M2 S』

進化したベーシックモデル!さらなる信頼性を獲得した産業用水中ドローン

『CHASING M2 S』は、8基のスラスター搭載により、前後の水平移動だけでなく 真横への水平移動や機体の角度を変えるチルト、横回転も自由自在な 小型水中ドローンです。 堅牢さと軽さを兼ね備えたアルミニウム合金を採用。 丈夫で錆びにくくコンパクトなボディスケールは、現場での迅速な 運用を可能にします。 【特長】 ■360度移動可能 ■交換可能なバッテリー ■最大水深100メートル ■最大水平半径200メートル ■4K+EIS防振F2.8絞り ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 分析・予測システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

産業用水中ドローン『CHASING M2 PRO MAX』

スピーディーな現場運用と無制限の潜航を実現した進化型産業用水中ドローン!

『CHASING M2 PRO MAX』は、アクセサリーの迅速な脱着と無制限の電源供給を 実現した、水中業務の可能性を広げる産業用水中ドローンです。 8基のスラスターを搭載し、前後・左右の水平移動、機体の角度を変えるチルト、 横回転が可能で、360℃自由自在に移動可能。 従来機種のM2 PROと比べ、モーター出力は30%向上しています。 深度は200メートル、最大水平移動半径は400メートルです。 【特長】 ■360度移動可能 ■交換可能なバッテリー ■最大水深200メートル ■4K+EIS防振F1.8絞り ■多種のアタッチメントをサポートする拡張マウント ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 分析・予測システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

産業用水中ドローン『CHASING M2 PRO』

機動力を進化!8基のスラスター搭載による全方向移動が可能

『CHASING M2 PRO』は、水中の調査や点検、作業のために設計された 産業用水中ドローンです。 そのコンパクトな見た目からは想像できないほど、中身はパワフル。 従来機種のM2と比べ、モーター出力は50%向上。最大深度150m、 最大水平移動距離400m、最高速度は1.5m/s(3ノット)を実現しました。 【特長】 ■砂・石・貝殻などのモーターへの巻き込みを防止 ■4K対応カメラとEIS搭載で安定した高画質な撮影を実現 ■記録メディアは取り外し可能なmicroSDカード ■交換可能なバッテリーを利用することで運用時間拡大 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 分析・予測システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

CHASING m2 m2 S ケアサービス

定期点検・メンテナンスは2回まで無料!加入可能付属品なども豊富にラインアップ

当社で取り扱う、『CHASING m2 m2 S ケアサービス』をご紹介いたします。 点検・診断・工賃無料。カメラ撮影テストや本体作動テスト、ファームウェア アップデートなどの、定期点検・メンテナンスがあります。 また、加入可能付属品・オプション製品には、「ロボットアーム」や 「アダプターボックス」、「補助カメラ」などがございます。 【定期点検・メンテナンス内容】 ■機体清掃・内部点検 ■ライト点灯テスト ■カメラ撮影テスト ■本体作動テスト ■機能テスト ■ファームウェアアップデート ■キャリブレーション ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • メンテナンス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

CHASING M2 PRO MAX ケアサービス

点検・診断・工賃無料!定期点検・メンテナンス内容も多数ご用意

当社で取り扱う、『CHASING M2 PRO MAX ケアサービス』をご紹介します。 サービス期間は1年間。定期点検・メンテナンス内容には、 機体清掃・内部点検やライト点灯テスト、カメラ撮影テスト など、多数含まれております。 また加入可能オプション製品には、「CHASING E-Reel」や 「バッテリー(300Wh)」、ロボットアームなどがございます。 【定期点検・メンテナンス内容】 ■機体清掃・内部点検 ■ライト点灯テスト ■カメラ撮影テスト ■本体作動テスト ■機能テスト ■ファームウェアアップデート ■キャリブレーション ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • メンテナンス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

CHASING M2/M2 PRO ケアサービス

サービス期間は1年間!本体作動テストなどの定期点検・メンテナンスは2回まで無料

当社で取り扱っている「CHASING M2/M2 PRO ケアサービス」について ご紹介いたします。 加入可能オプション製品には「CHASING E-Reel」をはじめ「CHASING Reel」や 「バッテリー」「ロボットアーム」などをラインアップ。 また、機体清掃・内部点検や、ライト点灯テスト、カメラ撮影テスト、 本体作動テストなどが定期点検・メンテナンス内容となっております。 【加入可能オプション製品(一部)】 ■CHASING E-Reel ■CHASING Reel ■バッテリー(97Wh) ■バッテリー(200Wh) ■バッテリー(300Wh) ■バッテリー(700Wh) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • メンテナンス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

EcoFlow+EV電欠レスキューセット

電欠したEVに、ポータブル電源から給電を。

【新】EV電欠レスキューセットの製品販売を開始 1)ポータブル電源からEV充電 ポータブル電源を車載して電欠車両 に駆けつけ、その場でEVに給電を行 えます。特定車両の必要がなく、普 通自動車や軽自動車でも運搬可能 です。 2)最大6kW普通充電可能 本セットの構成により、最大6kWh の出力が可能です。 また、増設 により最大21.6kWhまで容量を 増設可能です。 3)長寿命・高速充電 安全性の高い「リン酸鉄リチウム イオン電池」採用による、充電サイク ル約3500回を実現。 更に2時間で80%、3.1時間で 100%の高速充電が可能です。 4)多彩な出力ポート EV給電以外にも、8種類の出力 ポートから様々な用途に使用で きます。純正弦波採用により、精 密機器にも使用可能です。

  • 動力設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

EcoFlow スマートホームパネル+DELTA Proセット

取り付け簡単!停電が起こったことさえわからないほど一瞬で切り替わります!

当社では『EcoFlow スマートホームパネル+DELTA Proセット』を 取り扱っております。 「EcoFlow DELTA Pro」を家庭用蓄電池としてご家庭の電源と一括 接続するには、オプションの「スマートホームパネル」が必要です。 スマートホームパネルにより、停電時には「EcoFlow DELTA Pro」 内に蓄電されている電力を、ご自宅すべてに自動で供給します。 【DELTA Proの特長】 ■選べるバッテリー容量3.6kWh~25.0kWh ■驚異の大容量でご家庭の電力を数日間供給可能 ■3000W-6000W AC 出力 ■ご家庭の様々な電化製品に電力を供給 ■家庭内のみではなく、屋外イベント、建設現場などでも大活躍 ■複数の充電方式でより早く充電可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 電池・キャパシタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

水中ドローン産業訓練講習 プロフェッショナルコース

水中の撮影データ品質を向上させ、生産性を上げる!即戦力となる人材育成のための技術講習

『水中ドローン産業訓練講習 プロフェッショナルコース』は、株式会社 ジュンテクノサービスが現場事例を元に作成したオリジナルカリキュラムです。 主に土木・建設事業を中心とするインフラ構造物点検のための提出用 水中データの撮影技法、提出データ、遠隔臨場も含めた内容を総合的に 学ぶことができます。 本コースを通じて、専門的な知識や技能を習得することで、業務の質を 向上させ、より高度な水中調査・撮影に取り組むことができるように なることを期待しています。 【講習開講の目的】 ■水中ドローンを使用したインフラ調査撮影に必要な専門的な知識と技能を習得する ■水中ドローンでの調査・撮影における報告書作成や成果物の作成方法を学ぶ ■実際の調査・撮影事例を通じて、水中ドローンの活用範囲や課題を理解する ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

水中ドローンの機材販売や点検・調査受託サービス<提案書進呈>

水中インフラの点検調査等の効率・安全性向上に。機材販売・操縦指導・レンタルなど複合的な提案が可能

当社では、水中ドローン(ROV)によるインフラ等の点検・調査撮影を主軸に、 各種機材の販売など、水中ドローンを活用したサービスを幅広く提供しています。 水中ドローンを活用することで、人命を優先しながら、海洋工事の現場確認や 大型ダムの堤体底部点検といった危険が伴う作業の効率的な実施が可能です。 そのほか、水中ドローンを操縦できる人材の育成支援や、機材レンタルなど 様々な提案が可能。インフラ点検調査のIT化推進に貢献します。 【サービス内容】 ◎水中ドローンや関連製品・撮影データ視認性向上システムなどの販売 ◎各種機材・プール施設などのレンタル ◎「水中ドローン安全潜航操縦士」資格取得に向けたスクールを開講 ◎撮影業務委託・業務相談 ◎「FIFISHシリーズ」対象の国内修理サポートセンターの運営 ★現在、取り扱い製品の特長や当社サービスについて掲載した提案書を進呈中。  下記「PDFダウンロード」からご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • 作業船・調査船・水中作業機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

視認性向上システム『EVS1VX』

視認性向上処理プロファイル!画像中の僅かな変化を見やすく拡大し、視認性を向上!

株式会社ジュンテクノサービスが取り扱っているEIZO製の『EVS1VX』を ご紹介いたします。 カメラやビデオレコーダーなどとHDMI端子で接続。撮影映像から補正すべき 情報を割り出し、認識しやすいようにEIZO独自の視認性向上処理を行い、 リアルタイムに接続したモニターに表示することができるシステムです。 映像を視ることが必要な幅広い場面で活用いただけます。 【特長】 ■任意の場面の静止画像をUSBメモリーに保存できる(オプション) ■任意のエリアを視認性向上 ■適切な表示モードを選べる ■HDMI2系統入力を装備 ■調整ユーティリティを用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 監視制御装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【2021新製品水中ドローン】FIFISH V6 EXPERT

小型産業用水中ドローン!作業用(プロ用)安全に、より効率的な水中作業ツール

FIFISH(ファイフィッシュ)V6 EXPERTは、小型で産業用として活用できる水中ドローンです。多機能で拡張性の高いモデルとして、様々な現場で作業を進めることを目的としてつくられました。 ◆おすすめポイント1 最大6時間潜航、陸からの有線給電にも対応! 本体の中に入っているバッテリーで最大潜航は6時間。波のある様な場所では大体1.5時間ほど。 ◆おすすめポイント2 モーターはメーカー特許取得のQ-steady2.0を採用! 従来のモデルに比べて、モーター強化を測った機体になりました。水中のブレを最小に。 ◆おすすめポイント3 4K撮影、166°の超広角が標準仕様に! センサーは従来モデルに引き続き 1/2.3 SONY CMOS を搭載。 ◆おすすめポイント4 MicroSD取り外し可能に、データの抜き出しが簡単! 本モデルは標準128GBが取り付けられており、必要な時に取り外し、データを移動することができます。 ◆おすすめポイント5 豊富なオプションパーツ オプションパーツは全28種類!必要な現場に合わせて、パーツを付け替えて仕様することができます。

  • メンテナンス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

産業用 小型水中ドローン『FIFISH PRO V6 PLUS』

世界中の様々な現場で活躍!水中での危険性と難しさを排除し、誰でも簡単に操作可能

『ファイフィッシュ V6 プラス』は、QYSEA特許のQ-Motor(高性能・ センサー搭載)を採用し、機能の強化、新しいオプションパーツの追加で 産業レベルの高度で幅広い水中作業を可能にした小型水中ドローンです。 衝突防止システムを備えた「DLCAソナーシステム」を搭載。 独自の技術開発によって、さまざまな方向で自由自在に姿勢維持ができ、 直観的な動きが実現可能です。 【特長】 ■最大速度3.2knots ■モーター寿命600時間 ■稼働時間4~8時間(最大) ■高輝度LEDライト6000lm ■距離ロック・ソナーシステム ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 分析・予測システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

全方向性4K中型水中ドローン『FIFISH PRO W6』

最大潜水深度350m!オプションパーツで産業レベルの高度な作業が可能

『FIFISH PRO W6』は、産業用水中ドローンプラットフォームで、 用途に合わせて様々な拡張パーツが取り付け可能です。 特許取得済みのパワフルなQモーターを搭載し、激流でも安全性を 保ちながら作業が可能。 各種検査、海底マッピング、捜索、救助など水中での危険性と難しさを 排除し、誰でも簡単に操作できます。 【特長】 ■最大深度:350m ■最大速度:4knots ■操作温度:-10~40℃ ■稼働時間:最長6時間 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 分析・予測システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

魚群探知機を用いた水中部調査

簡易的な容量計算も可能!水底や水中部を画像のように可視化でき、濁水中でも確認できます

株式会社ジュンテクノサービスが取り扱う『魚群探知機』を用いた 水中部調査についてご紹介いたします。 本来は遊漁用に開発された当製品ですが、高性能化・小型軽量化により、 ゴムボート等の小型ボートに艤装しての水中部調査への活用が期待できます。 水中ドローンとの同時運用や、ソナーによる測深データ取得が可能です。 【特長】 ■サイド・ダウンスキャンソナーによる水中の可視化  ・対象物の位置確認  ・概状や推砂状況の確認  ・水中ドローン運用時の状況確認 ■点群データの取得 ■等深線図・底質の硬軟図作成、簡易容量計算 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 監視制御装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ご案内】水中ドローン 安全潜航操縦士認定講習

ドローン撮影を外注しない会社に!自分の技術で生産性を向上させる第一歩に

「水中ドローン 安全潜航操縦士認定講習」は、 一社)日本水中ドローン協会が認定する水中ドローンスクールです。 水中ドローンを活用した水中事業拡充に向けた人材育成のための講習会 および資格取得のため研修・受講プログラムをご用意。 全国から受講生が来ている今注目の認定資格が埼玉県で受講可能です。 【開催概要】 ■実習場所:水中ドローン練習場(埼玉県川越市大塚1丁目6-27) ■募集定員:1回開講につき最大4名まで ■訓練日数:1日のみ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 測量コンサルティング

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【活用事例資料】魚群探知機を用いた水中部調査※展示会出展情報有り

魚群探知機を用いて水中部調査が可能に!さらに水中ドローンとの同時運用や ソナーによる測深データ取得についてもご紹介!資料進呈中

当資料は「魚群探知機」を水中部調査へ活用した事例を紹介した資料です。 本来は遊漁用に開発された魚群探知機ですが、高性能・小型軽量化により、 ゴムボート等に艤装しての水中部活用が可能となりました。 さらに、水中ドローンとの同時運用や、ソナーによる測深データ取得についての事例もご紹介しております。 興味がある方はお気軽にダウンロードください。 【資料内容】 ■サイド・ダウンスキャンソナーによる水中の可視化 ■点群データの取得 ■等深線図・底質の硬軟図作成、簡易容量計算   他 【メンテナンス・レジリエンスTOKYO2022へ出展】 会期:2022年7月20日(水)~22日(金) 会場:東京ビッグサイト  お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。  ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他サービス・技術

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【事例資料】水中ドローン活用事例・認定講習のご案内※無料進呈中

事例資料進呈中!土木建築やインフラ設備点検などに!水中ドローンの活用事例と運用にあたっての注意点などを説明した資料を進呈中!

当資料は水中ドローンの活用事例や運用における注意点、水中ドローンの操縦士認定講習についてなど、 水中ドローンをご検討いただく上で役立つ情報を掲載した資料です。 水中ドローンについてご興味のある方、実際に購入を検討されている方必見の資料となっております。 興味がある方はお気軽にダウンロードください。 【資料内容】 ■ROV・水中ドローンとは ■水中ドローン利活用の可能性 ■活用事例 ■水中ドローン運用にあたっての注意点・問題点 ■水中ドローン安全潜航操縦士認定講習について ■水中ドローン産業訓練講習について ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他サービス・技術

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【NETIS新技術】水中ドローンによる水中設置物の保全点検技術

【無料進呈】水中ドローンの活用事例!河川構造物やダム等の点検アクセスの課題に、水中ドローンを導入してみませんか

当技術は、水中構造物の点検において、水中自航型ロボットカメラ (水中ドローン)を用いて調査を行う技術です。 ■NETISとは 新技術情報提供システム(New Technology Information System:NETIS)とは、公共工事等に関する優れた技術を持続的に創出していくため、新技術を積極的に活用する目的とした、国土交通省が運用しているデータベースシステムです。NETISに登録された技術を使うことで、国や地方自治体が発注元となる公共工事に際し、工事成績評定での加点の対象となります。 これまで点検が困難であった狭小箇所や危険性が高まる大水深の 点検が可能となります 。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他サービス・技術

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
前へ 1 次へ
  • イプロスがリアル展示会を主催します! AI/DX 営業・マーケティング展 出展社募集中 リード数・商談数が止まらない!新しいリアル展示会を提供 会期 2026年3月24日(火)~25日(水) 会場 東京ビッグサイト東4ホール 出展概要資料を進呈!
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ

製品

  • 製品を探す

企業

  • 企業を探す

特集

  • 特集

ランキング

  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング

サポート

  • サイトマップ
IPROS
  • プライバシーポリシー 情報の外部送信について
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
COPYRIGHT © 2001-2025 IPROS CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.