
この企業へのお問い合わせ
Webからお問い合わせ
旭電通の企業情報
世紀を超えて・・・進化を見つめ、人と情報の安全をサポート致します。
当社は、ネットワーク・防災製品の販売を行っています。 創立75周年を迎え今まで培ってきたノウハウを活かしながら、時代の流れに沿った製品の供給に努めてまいります。 経営理念 ・情報社会に貢献する ・信頼の確立に邁進する ・可能性にチャレンジする 主流製品は在庫を持って運営しておりますので、お気軽にご相談下さい。 ↓旭電通の公式YouTubeチャンネルです! https://www.youtube.com/channel/UC9zU_wOyyW_V8fk28vS4quA 高評価・チャンネル登録よろしくお願いします!
事業内容
【取扱製品】 ■ネットワーク製品 ■防災製品 ■その他お客様のご要望に沿った製品を、 多岐に渡る商流から仕入れ可能です。
関連動画
おすすめ情報
調湿材 結露防止シート 『G-ブレス』
設備が故障?放置できない“見えないリスク”への対策【G-ブレス】
結露していなくても、湿度80%を超える環境では金属腐食が進行します。 国際規格では、湿度80%以上かつ気温0℃以上の状態が継続すると、目に見えない水膜が形成されると言われております。 この継続時間は「TOW(Time of Wetness)」と呼ばれており、 一般に、このTOWが累計約2,500時間(約104日)を超える環境は、高腐食性環境に相当する目安とされています。 G-ブレスは、この“見えない高湿度リスク”を長期間抑える交換不要の調湿材です。 除湿剤のように交換の手間やコストがかからず、盤内の湿度し、 結露・腐食の防止と機器の長寿命化を実現します。 鉄道・電力・道路などの公共インフラ設備でも採用が進む、メンテナンスフリーの防湿ソリューションです。 【適用例】 ■電気機器内の結露による絶縁不良や絶縁劣化の防止対策 ■電力を必要とする空調機器が設置できない場所の結露対策 ■工場内の湿度変動が大きい場所での結露対策 ■屋外に設置された収納庫や物置などの結露やカビ対策 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
火災感知点検用支持棒の新オプション品
点検をより安全により簡単にしませんか?
火災感知器用で販売を行っていた火災感知器用点検支持棒に新たなオプション品が登場しました。 各支持棒用のカメラ雲台や、持ち運び用のポールバンド、点検時の支えとなる首かけストラップなどが登場しました。
製品・サービス (56)
カタログ(60)
電子ブック詳細の閲覧にはアンケート回答が必要です。クリックすると電子ブックが閲覧できます。
ニュース(1)
詳細情報
| 企業名 | 株式会社旭電通 |
|---|---|
| 従業員数 | 46名 |
| 連絡先 | 〒105-0004 東京都港区新橋5-9-2地図で見る TEL:03-3432-3411 FAX:03-3432-3417 |
| 主要取引先 | 池上通信機株式会社
NECネッツエスアイ株式会社
NECフィールディング株式会社
NECプラットフォームズ株式会社
大井電気株式会社
沖電気工業株式会社
小田急電鉄株式会社
株式会社京三製作所
京王電鉄株式会社
株式会社京王設備サービス
京成電鉄株式会社
京成電設工業株式会社
コイト電工株式会社
大同信号株式会社
東急電鉄株式会社
東京地下鉄株式会社
東京都交通局
株式会社東芝
能美防災株式会社
東日本旅客鉄道株式会社
株式会社日立製作所
株式会社国際電気
富士通株式会社
富士電機株式会社
ホーチキ株式会社
三菱電機株式会社
明星電気株式会社
株式会社明電舎
ニッタン株式会社
日本電気株式会社
日本信号株式会社
日本ドライケミカル株式会社
順不同・敬称略 (順不同・敬称略) |
| 業種 | 商社・卸売り |
株式会社旭電通 社屋画像
