分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~45 件を表示 / 全 107 件
『TRASAS』は、工具メーカーとしてのノウハウとIoT技術を融合した、 作業トレーサビリティシステムです。 工具から取得した作業データを分析・管理することで、最終製品の安全は もちろん、作業者や現場の安全、さらには全社的な品質までを保証し、 企業価値を高めます。 ご要望の際は、お気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■経験・勘に依存しない作業の均一化 ■作業記録の見える化 ■作業・管理の効率化 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当カタログでは、「KTCオフィシャルグッズ」のラインアップを ご紹介しております。 レッドやブラックといったカラーの「折りたたみコンテナ」をはじめ、 「サンシェード」や、「ナンバープレートフレーム」などを掲載。 その他にも、「ガレージマット」や「レッグバッグ」など、ツーリング・ 愛車メンテナンスにおすすめの製品などもご紹介しております。 【掲載製品(一部)】 ■KTC折りたたみコンテナ ■KTCオリジナルサンシェード ■KTCカーボンスタイルクリップボード ■KTCシリコントレイ ■KTCリアルカーボン3Dステッカー ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『BR390』は、さらなる作業性と操作性を追い求め、90枚ギアへと 進化をとげた9.5sq.ラチェットハンドルです。 今まで振り幅の確保が難しかった箇所へのアクセスを可能にし送り角4°が、 作業効率を向上。 また、ユニオン機構で不用意にソケットがラチェットから外れることを防ぎ、 脱着がしやすく汚れた手でも操作がしやすい特長が備わっております。 【特長】 ■スムーズな操作性と作業効率の向上を実現する、90枚ギアを採用 ■送り角4°が、振り幅の確保が難しい狭所箇所の作業を可能に ■軽さの中に確実さを感じる空転トルク ■力が伝わりやすく切り替えやすいレバー形状 ■クロウに掛かる力を分散させる、7段クロウ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社では、「タイヤ脱輪ゼロ」のための製品を取り扱っております。 ホイールナットの緩め作業から仮締め作業が行なえるセットや、本締めまで、 軽・普通自動車のタイヤ交換に好適なセットをご用意。 また、大型車のタイヤ交換作業が行える、インパクトレンチとトルクレンチの セットもございます。ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【ラインアップ】 ■軽・普通車用セット(トルクレンチなし) ■軽・普通車用セット ■大型車用セット ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社で取り扱っている「エアグリースガン」についてご紹介いたします。 エアレギュレーター付属で、高圧環境でも安定した連続吐出ができ、 自由に曲がるフレキシブルノズルが付属。 また、長さが1mあり、奥まった個所にあるグリースニップルにも届き、 快適に作業が可能な「グリースガン用ノズル(1,000mmロングノズル)」 などもご用意しております。 【特長】 ■エア駆動式で、トリガーを引くだけで連続吐出作業が可能 ■ジャバラ式カートリッジ(400g)、手詰め(500g)に対応 ■高圧環境でも安全に作業が行えるエアレギュレーター付き ■自由に曲がるフレキシブルノズル付属 ■グリースガン用ノズル(1,000mmロングノズル)に付け替えることで、 奥まった個所への注入が楽に行える ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社で取り扱っている「モンキヘッド/交換式ヘッド」について ご紹介いたします。 「モンキヘッド」は、ラチェットヘッドでは作業が困難な場所に対応可能で、 ガスや水道管、フランジなどの締め付け作業に好適。 また、「交換式ヘッド」は、豊富なバリエーションのヘッドを組み合わせる ことで、幅広い作業シーンに対応します。 【特長】 <モンキヘッド> ■ラチェットヘッドでは作業が困難な場所に対応 ■ガスや水道管、フランジなどの締め付け作業に好適 <交換式ヘッド> ■交換ヘッドを組み合わせることで、幅広い作業シーンに対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社で取り扱っている「エアブローガン/オイルシールプラー」について ご紹介いたします。 「エアブローガン」は、ロングノズルと伸縮ノズルで、手の届かない 奥まった箇所や高所の清掃作業を素早く行うことが可能。 また、「オイルシールプラー」は、テコの原理で、固く打ち込まれた オイルシールも簡単に引き抜くことができます。 【特長】 <エアブローガン> ■作業時の粉塵や埃・水分の除去に適したエアブローガン ■コンバインの脱こく部や、カッター刃に付いた稲などの吹き飛ばしに好適 ■高所作業や粉塵から離れて作業ができるロングノズルと、 伸縮式で取り回しに優れた伸縮ノズルの2タイプを用意 ■30°の角度を付けた先端形状で、狙った箇所にエアを確実に噴射 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社で取り扱っている「デジラチェ/メモルク」についてご紹介いたします。 「デジラチェ」は、軽快な操作性と、デジタル表示による高精度トルク コントロール機能はそのままに、より使いやすく進化し、「メモルク」は、 Bluetooth通信機能でトルク測定値の送信・入力が可能です。 管理システムとの連携によるペーパーレス化や進捗管理・作業分析など、 信頼性向上やリスク回避、コストダウンを実現し、トルク管理が必要な 様々なシーンでご活用いただけます。 【特長】 ■バイブレーション機能でより正確なトルク測定が可能 ■バックライトで暗い環境でも作業がしやすい ■3個所のLEDでトルク値が一目でわかる ■目標トルク範囲を5件登録可能 ■トルク値の状態を光と音でお知らせ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当カタログは、当社で取り扱っている「工具セット」をご紹介しております。 プロからアマチュアまで、幅広いメンテナンス作業に対応する持ち運びに 便利なセットは、両開きケースとチェストタイプをご用意。 その他、二輪整備用や、トルクル採用セット、一般機械整備用なども 写真付きで掲載しておりますので、ぜひ、ご覧ください。 【掲載製品(一部)】 ■自動車整備(両開きケース) ■自動車整備(チェストタイプ) ■DIY用 ■二輪整備 ■トルクル採用セット ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社で取り扱っている「ろ紙交換用オイルフィルタレンチ」について ご紹介いたします。 強度や形状はそのままに、アルミダイキャスト一体成型により、従来品より 約50%の軽量化を実現。突起部(リブ)駆動により、かみ込みや滑りを防止。 また、オイルフィルタキャップにピッタリ合わせた形状で、オイルフィルタ 周りのスペースが狭くても作業が可能となっております。 【特長】 ■オイルフィルタキャップの突起部(リブ)で駆動するため、 かみ込みや滑りを防止 ■オイルフィルタキャップにピッタリ合わせた形状で、 オイルフィルタ周りのスペースが狭くても作業が可能 ■差込角部は応力の集中を防ぎ、確実に力を伝えるパワーフィット形状 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『NBR390X』は、使い良さを追求し新たな新化を遂げた ラチェットハンドルです。 トポロジー最適化により生み出されたX構造が、工具に求められる理想の形を 実現し、極限までそぎ落とした形状でありながら、ラチェット全体で負荷を 分散することで、強さと軽さを両立。 また、ラチェット全体のエッジを無くし、指で持つ個所は平面に、 握る部分はラウンド形状にすることで、ヘッド、首、グリップ全ての作業で ワンランク上の使い良さを実現しています。 【特長】 ■軽さに強さを兼ね備えたX構造 ■作業に合わせて最適化された形状で、ワンランク上の使い良さを追求 ■ヘッドと首部の側面を平面にすることで、安定した早回しを可能に ■手に配慮したラウンド形状が、グリップを持った本締め作業性を向上 ■ショットピーニング加工を施すことで、強度がアップ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当カタログでは、作業シーンで選べる3タイプの「充電式LEDライト」 をご紹介しております。 両手を使いたい整備時や、倉庫の点検、エンジンルームの狭小箇所、 配電盤の点検に適した「装着型」を多数ラインアップ。 その他にも、自動車整備や夜間の見回りに適した「ハンディ型」や 自動車の足回り整備に好適な「置き型」も掲載しております。 【掲載製品(一部)】 <装着型> ■ネックライト ■フレキシブルライト(ペンライトタイプ/ハンドライトタイプ) ■ペンライト(ヘッドホルダ付) ■ヘッドライト ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社で取り扱っている「ウォーターポンププライヤ」について ご紹介いたします。 水道やガスの配管接続、パイプの回り止めや保持に便利。ひし形形状の 咥え部がパイプをしっかりつかむことで、高い保持力を発揮。 また、ジョイント部を調整することで、太さの異なるパイプもしっかり つかみながら作業を行うことができます。 【特長】 ■水道やガスなどの配管接続、パイプの回り止めや保持に好適 ■パイプ径に合わせて支点(ジョイント部)位置の調整が可能 ■ひし形形状の咥え部が、つかんだ際の保持力をアップ ■滑りにくく握りやすいハンドル ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社で取り扱っている「19.0sq.コードレストルクリミット インパクトレンチセット」についてご紹介いたします。 大型車(4~10t)のホイールナットの締緩作業に適しており、フルパワー モードでホイールナットを素早く緩め、締め過ぎを防ぐ左右仮締めモードで、 本締め作業を効率化。 また、モード切替ボタンを押すだけで、3つのモードの切り替えが可能。 大型車の足回り整備をスムーズに行うことができます。 【特長】 ■2段階の左右仮締めモードとフルパワーモードを搭載 ■モード切替ボタンを押すだけで、3つのモードの切り替えが可能 ■トリガーを引くだけで4灯のLEDライトが点灯 ■ブラシレスモーターで高寿命 ■バッテリー残量が一目でわかるインジケーター付き ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社で取り扱っている「デジタルノギス(無線モデル)」について ご紹介いたします。 Bluetoothで端末と接続し、データ送信ボタンを押すだけで測定値が 自動で入力され、入力後は次の項目にキーが自動で移り、作業を 止めることなく測定を続けることが可能。 また、送受信機不要で受信端末を選ばず接続ができ、送受信機を 別途管理する必要がありません。 【特長】 ■目盛の読み間違いや転記ミスを防止 ■手書き、データ入力工程の削減 ■狭い場所での測定も正確・スムーズ ■送受信機購入が不要で導入コストを抑制 ■端末にアプリのインストールがいらず、作業手順の変更も不要 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当カタログでは、「KTCオフィシャルグッズ」をご紹介しております。 レース観戦や、アウトドアを楽しむための「クーラーバック」をはじめ、 「フォールディングチェア」や「バギーカーチェア」などを掲載。 その他にも、観戦やアウトドア、ツーリングや愛車メンテナンスにおすすめ の製品などをご紹介しておりますので、ぜひ、ご覧ください。 【掲載製品(一部)】 ■KTCクーラーバック ■KTCフォールディングチェア ■スープジャー ■KTCバギーカーチェア ■KTCドライブサングラス ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社で取り扱っている「TRASAS タイヤサービスステーション」について ご紹介いたします。 安全や時短、作業品質向上につながる足回り作業各種アイテムをツール ステーションにひとまとめし、タイヤサービスにおける収益向上を実現。 タイヤ交換に必要なホイールナットの「取外し」「取付(仮締め・本締め)」 作業を一連で行える入組み内容となっております。 【特長】 ■タイヤ溝の残量測定や石とりに必要な工具も入組み ■タイヤサービス全体の時短、省人化といった効率化が図れる ■整備のIoT化、電動化に対応し、タブレットスタンド、電源タップを入組み ■トルクルやタイヤデプスゲージでの作業を記録・管理できる ■専用トレイ付で全入組み工具を姿置きで収納・管理が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社ホームページでは、様々なお困りごとに対するソリューションガイドを ご紹介しております。 「ねじの締結不具合による重大事故が多発している」、「生産・保守点検に 時間がかかっている」、「記録作業・管理にかかるコストが削減できない」 といった課題への解決策をQ&A形式にて解説。 関連リンクより、詳細をご覧いただけます。 【こんなことでお困りではありませんか(抜粋)】 ■ねじの締結不具合による重大事故が多発している ■生産・保守点検に時間がかかっている ■複数名による確認作業や、複数回の抜き取り検査が大きな負担になっている ■記録作業・管理にかかるコストが削減できない ■せっかくの記録データを有効活用できていない ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『Smart Fitting』は、工具メーカーとして現場を知り尽くした 当社だからこそ実現できるソリューション導入検討プロセスです。 作業現場を訪問し、業務の工程や作業を観察。さまざまな角度から 調査・確認を行い、課題解決、生産性向上、作業トレーサビリティ導入に 向けた課題や対策案を整理。 好適な作業工具や作業手順の改善ポイント、作業トレーサビリティの運用方針 などを検討し、リスク評価やコストについての評価を行ったうえで、 スムーズな導入に向けたプランを策定します。 【流れ】 STEP01. 現場確認・提言 STEP02. フィッティング STEP03. 経済性評価・導入計画 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社で取り扱っている「ソフトウェア」をご紹介いたします。 作業現場と管理現場をつなぎ、適正な手順書運用をサポートする 「TRASAS IM/EM」をはじめ、「TRASAS Admin PRO/AO」や、 点検記録アプリ「e-整備」をご用意。 ご要望の際は、お気軽にお問い合わせください。 【ラインアップ】 ■TRASAS IM/EM ■TRASAS Admin PRO/AO ■e-整備 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
Industry4.0が叫ばれる中、作業の自働化が進んでおりますが、 作業現場は、まだまだ人の手が必要な個所が多く、 安全・品質向上には作業者のスキル向上が必要不可欠です。 KTCは作業工具メーカーとして、現場作業の分析・改善提案を通じた 課題解決のサポートを長年にわたり行って参りました。 更なる「安全、快適、能率・効率」的な作業を目指すため、 製造現場の“今”必要なソリューション「人作業のIoT化」をご提案致します。 今回開催されるウェビナーでは、DXの第一歩となる“つながる化”&“見える化”を 実現する製品群を、株式会社ディジテック様とご紹介致します。 【開催概要】 日時:2021年9月15日(水) 14:00~14:20 形式:Zoomウェビナー 参加費:無料 定員:100名
工具や関連製品の製造・販売を手がける当社では、トルクレンチに関する基本的な知識を解説した資料を進呈中です。正しく締め付けるための使用方法、測定精度を維持するための注意点のほか、ねじ締結の仕組みとトルクの関係といった情報もわかりやすく解説。 他にも、よくある問題を具体的に取り上げ解決した事例や 当社トルクレンチのデータも紹介しており、製品選定に役立ちます。 【掲載内容(抜粋)】 ■トルクレンチの正しい使い方 ■トルクレンチの保管・メンテ方法 ■トルクレンチの導入事例(工場・建設・自動車整備 ほか) ■取り扱い製品ラインアップ ※詳しい内容は「PDFダウンロード」よりスグにご覧いただけます。
入組内容 9.5sq.デジラチェ(トルク測定範囲:12~60N・m) 9.5sq.ソケット(六角) 9.5sq.ディープソケット(六角) 9.5sq.エクステンションバー 9.5sq.ラチェットハンドル 9.5sq.クイックスピンナ 9.5sq.ユニバーサルジョイント 9.5sq.スピンナハンドル 樹脂柄ドライバ クロス貫通タイプ 樹脂柄ドライバ マイナス貫通タイプ 樹脂柄スタッビドライバ クロス 樹脂柄スタッビドライバ マイナス ボールポイントL形ロング六角棒レンチセット(9本組) 45°×6°ロングめがねレンチ ラチェットめがね用9.5sq.ドライブ角アダプタ ラチェットコンビネーションレンチ(ストレートタイプ) コンビネーションプライヤ(ソフトグリップ付) ニッパ ラジオペンチ(スタンダードタイプ) コンビハンマ マグネット付パーツトレイ トレイ(3枚)
入組内容 ・9.5sq.ソケット(六角) B3-10,12,13,14,17,19 ・9.5sq.エクステンションバー BE3-150 ・9.5sq.ラチェットハンドル BR3E ・9.5sq.ショートヘキサゴンビットソケット BT3-04S,05S,06S,08S ・9.5sq.ソケットホルダー EHB310 ・ソフト細軸ドライバ クロス D7SP-075 ・ソフトドライバ マイナス貫通タイプ D7M2-6 ・ソフトドライバ クロス貫通タイプ D7P2-1,2 ・コンビネーションプライヤ(ソフトグリップ付) PJ-200 ・ニッパ PN1-150 ・ラジオペンチ(スタンダードタイプ) PSL-150 ・L形六角棒レンチセット(7本組) HL107(2.5, 3, 4, 5, 6, 8,10) ・45°×6°ロングめがねレンチ M5-1013,1214,1719 ・コンビハンマ UD6-10 ・スパナ S2-1013,1214,1719 ・モンキレンチ WMA-250 ●工場設備や工作機械等のメンテナンスで必要な工具を厳選。 ●コンパクトなケース採用で個人持ちに最適
今しか手に入らない多彩な限定カラーバリエーションの工具セットや、感染症対策セットもご提案!トルクレンチ採用のセットも多数ご用意! 1万アイテム以上ある工具の中から、用途に併せてKTCがセレクトした工具セットをお得に購入できるチャンスです。製品の詳しい情報は、2021SKセールスペシャルサイト(https://sk.ktc.jp/)をご覧ください。 ■ポイント1 全108アイテムをお買い得価格で提供! ■ポイント2 今しか手に入らない多彩な限定カラー ■ポイント3 工具の「個人持ち」で感染症を予防 工場設備や工作機械等のメンテナンスで、 使用頻度が高い工具を厳選。 コンパクトなケースにまとめた新セットを設定しました。 ひとりひとりが工具セットを管理・使用し、 工具の共有を減らすことで、感染症予防につなげます。 ■ポイント4 デジタル式トルクレンチ採用モデルが充実 ■ポイント5 主要な工具セットに二層式発泡収納トレイを採用
『コードレストルシアレンチセット』は、1台でM16~M24まで締付けが可能な電動ツールです。カウンター機能付きで、締付けたボルト本数の確認も可能。コードレストルシアレンチ1台で建築現場の課題を解決します。 ※ただいま総合カタログ進呈中。 【特長】 ■1台でトルシアボルトM16~M24まで対応 ■アウター/インナーソケットの交換だけで各トルシアボルトへ対応可能 ■90°×4段階の首振り機構付き(ボルト固定式) ■カウンター機能付きで、締付けたボルト本数の確認も可能 ■ブラシレスモーターの採用で高寿命化 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『コードレストルシアレンチセット』は、1台でM16~M24 まで締付けが可能な電動ツールです。 カウンター機能付きで、締付けたボルト本数の確認も可能。 コードレストルシアレンチ1台で建築現場の課題を解決します。 【特長】 ■トルシアレンチでは業界初の、1台でトルシアボルトM16~M24まで対応 ■アウター/インナーソケットの交換だけで各トルシアボルトへ対応可能 ■90°×4段階の首振り機構付き(ボルト固定式) ■カウンター機能付きで、締付けたボルト本数の確認も可能 ■ブラシレスモーターの採用で高寿命化 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
●グリースニップルからのグリース充填を行うグリースガンです。 ●取り回しが容易な電動コードレスタイプで、トリガーを引く動作だけで楽にグリース充填が行えます。 ●継ぎ足し充電や急速60分充電に対応したリチウムイオンバッテリーはバッテリーインジケーター付きで、電池残量が一目で確認できます。 ●カートリッジグリース(ジャバラ式)採用で、グリースの補充が手を汚さず簡単に行えます。 ●付属のノズル変換アダプタにより、用途に合わせてKTC製グリースガン用ノズル(別売り)への付け替えが可能です。 ●収納、持ち運びに便利なキャリングケース付き。
当社が取り扱う、鋼管・ステンレス鋼管用『ラチェットパイプカッタ』の ご紹介です。 ラチェット機構によるカッタの自動送りにより、狭い場所でも楽に、 早く切断することができます。 専用刃により切断するため、切粉・火花・カエリが発生しにくく、 切断面がきれいです。 【特長】 ■適用外径:15.88~35mm ■狭い場所でも楽に、早く切断することができる ■専用刃により切断するため、切粉・火花・カエリが発生しにくい ■切断面がきれい ■鋼管・ステンレス管用替刃(PCRK-FS)1枚付き ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社が取り扱う、鋼管・ステンレス鋼管用『大型ラチェットパイプカッタ』 のご紹介です。 ラチェット機構とロータリーヘッドで狭い場所でも楽々作業。 「自動送り機構」で面倒な送り操作が不要です。 適用外径は35~66mmで、工場施設などに使用される厚さ3.0mmまでの 配管用ステンレス鋼管の切断にも対応します。 【特長】 ■ラチェット機構とロータリーヘッドで狭い場所でも楽々作業 ■「自動送り機構」で面倒な送り操作が不要 ■適用外径は35~66mm ■厚さ3.0mmまでの配管用ステンレス鋼管の切断にも対応 ■鋼管・ステンレス管用替刃(PCRK-FS)1枚付き ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『銅・樹脂管用ラチェットパイプカッタ』は、水道用給水から各種配管の 切断作業専用工具です。 ラチェット機構の採用により狭い場所でも楽に、早く切断することができます。 適用外径は、15.88~35mm。銅管・樹脂管用替刃(PCRK-C)1枚付きです。 【特長】 ■水道用給水から各種配管の切断作業専用工具 ■ラチェット機構の採用により狭い場所でも楽に、早く切断することができる ■適用外径:15.88~35mm ■銅管・樹脂管用替刃(PCRK-C)1枚付き ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『大型銅・樹脂管用ラチェットパイプカッタ』は、水道用給水から各種配管 の切断作業専用工具です。 適用外径は35~66mmで、ラチェット機構の採用により狭い場所でも楽に、 早く切断することができます。 なお、本製品は出荷前に切断テストをするため、ご購入時にはカッターの 塗装がはがれています。 【特長】 ■適用外径は35~66mm ■ラチェット機構を採用 ■狭い場所でも楽に、早く切断することができる ■出荷前に切断テストを行っている ■銅管・樹脂管用替刃(PCRK-C)1枚付き ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ミニラチェットチューブカッタ(銅管用)』は、空調用銅管及び給水給湯用 裸銅管・被覆銅管の切断作業専用工具です。 ボディの樹脂はリサイクル可能なポリミアド採用。カッタの自動送り機構に より従来品のような追い締めは不要です。 また、ラチェット機構により、壁際などの狭い場所での切断が可能で、本体 を全周回転して切断することも可能です。 【特長】 ■ラチェット機構により、壁際などの狭い場所での切断が可能 ■本体を全周回転して切断することも可能 ■カッタの自動送り機構により従来品のような追い締めは不要 ■薄暗い場所でも目立つ明るいグリーンボディ ■ボディの樹脂はリサイクル可能なポリミアド採用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社が取り扱う、適用外径3~30mm『チューブカッタ』のご紹介です。 銅管、樹脂管の切断用で、ねじれに対する剛性が増し切断時の安定性が向上 しました。 補給部品として銅管・樹脂管用替刃(ZCK305)、薄肉ステンレス鋼管用替刃 (ZCK305S)を設定しています。 【特長】 ■銅管、樹脂管の切断用 ■適用外径3~30mm ■ねじれに対する剛性が増し切断時の安定性が向上 ■銅・樹脂管用の刃が付属 ■グッドデザイン賞受賞 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社が取り扱う適用外径6~66mm『チューブカッタ』のご紹介です。 補給部品として鋼管用替刃(PCK305)、ステンレス鋼管用替刃(PCK305S)、 塩ビ管・被覆管用替刃(PC2665C)を設定しています。 また、本製品には鋼管用の刃がついています。 【特長】 ■適用外径6~66mm ■銅管、ステンレス、塩ビ・被覆管用の切断用 ■鋼管用の刃がついている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『フレキ管カッタ』は、適用外径6~66mmの切断専用工具です。 ガス配管用ステンレス鋼フレキ管(呼び8A~20A)および 給水給湯用ステンレス鋼フレキ管(呼び13・20 スパイラル形状を除く)に対応。 樹脂製ローラー及び補助ローラーの採用により管の変形、切断面のバリ、 カエリが少なくなりました。 【特長】 ■適用外径6~66mm ■樹脂製ローラー及び補助ローラーの採用 ■管の変形、切断面のバリ、カエリが少なくなった ■交換用替刃はチューブカッタ(ZC30)の銅・樹脂管用刃(ZCK305)を使用 ■替刃1枚付き ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
つぶれた小ねじ、錆びた小ねじ、特殊形状の小ねじの緩め作業にピッタリの「ねじプライヤ」です! ●従来のプライヤと違い、先端に小ねじをくわえる形状の歯が設けられています。 ●通常のプライヤでは使いづらかった縦方向での使用が可能。つぶれた小ねじや錆びた小ねじ、特殊形状の小ねじを緩めるのに大変便利です。 ●先端部分を使用し小ねじを回した場合、従来のプライヤ(当社品)と比較して4倍以上のトルクで回すことができます。 ---------- ねじプライヤ No. 適用ねじサイズ ▼g PJ-150 M2~M6 160
異次元のスムーズさ グランドクロス機構を採用。高機能をコンパクトボディに凝縮したユニバーサルジョイント。 ●2本の回転軸が同軸上のグランドクロス機構により、スムーズな動きとトルクの伝達性に優れたネプロス自慢の逸品です。 ●全長わずか41mmと従来品より4mm短くなっています。 ●口開きを押さえた高強度設計やバネ座金のハイグレード化により、首振り保持力と耐久性が向上しました。 ●ゴムリングの採用により、手回しや引抜き時の作業性を大幅に向上。
ボルト・ナットのエッジを傷めにくく、レンチの強度アップや薄肉化にも貢献! ●世界最高水準のコンパクトサイズ。 ●口径部は応力の集中を防ぐことでボルト・ナットのエッジを傷めにくくし、より確実な締め付け・緩め作業が行えるパワーフィット形状を採用。 ●ゴムリングの採用により、手回しや引抜き時の作業性を大幅に向上。 ●ボルトが飛び出していたりして、ソケットがナットまで届かないシーンでおすすめ。
ボルト・ナットのエッジを傷めにくく、レンチの強度アップや薄肉化にも貢献! ●世界最高水準のコンパクトサイズ。 ●口径部は応力の集中を防ぐことでボルト・ナットのエッジを傷めにくくし、より確実な締め付け・緩め作業が行えるパワーフィット形状を採用。 ●ゴムリングの採用により、手回しや引抜き時の作業性を大幅に向上。 ●平面での作業時に手の接触を回避しつつディープソケット使用時に起こりがちな「斜めがけ」のリスクも低減します。
ボルト・ナットのエッジを傷めにくく、レンチの強度アップや薄肉化にも貢献! ●世界最高水準のコンパクトサイズ。 ●口径部は応力の集中を防ぐことでボルト・ナットのエッジを傷めにくくし、より確実な締め付け・緩め作業が行えるパワーフィット形状を採用。 ●ゴムリングの採用により、手回しや引抜き時の作業性を大幅に向上。
使い勝手にこだわったアイテムを厳選! 【入組内容】 ●ソケット(六角) B3-055,06,07,08,09,10,11,12 ●ソケット(十二角) B3-13W,14W,15w,16w,17W,19w,20w,21w,22w ●ラチェットハンドル BR3E ●スピンナハンドル BE3E ●エクステンションバー BE3-030,075,150,270 ●首振りエクステンションバー BE3-050JW ●ユニバーサルジョイント BJ3 ●ソケットホルダー 10コ用 EHB310 ●片開きメタルケース EKB-2(W455×D190×H60)
ハウジングにコンポジット素材(特殊強化樹脂)を採用し軽量・高強度・高耐久性を実現した低速タイプの「ポリッシャー」 【特長】 ●小型軽量の樹脂タイプ。 ●トリガーの引き具合で回転を調整できるティージングスロットルを採用 ●右手・左手どちらでも操作できる無段階調整可のレギュレーター機構付き
ハウジングにコンポジット素材(特殊強化樹脂)を採用し軽量・高強度・高耐久性を実現した「ドリル」 【特長】 ●小型軽量の樹脂タイプ。 ●トリガーの引き具合で回転を調整できるティージングスロットルを採用 ●無段階調整可のレギュレーター機構付き