イプロス
  • 分類カテゴリから製品を探す

    • 建材
      建材
      35537件
    • 設備
      設備
      56659件
    • 照明・インテリア
      照明・インテリア
      17273件
    • 共通資材
      共通資材
      37011件
    • 土木資材
      土木資材
      9535件
    • 施工・工事・工法
      施工・工事・工法
      27653件
    • 調査・測定・サービス
      調査・測定・サービス
      30352件
    • IT・ソフトウェア
      IT・ソフトウェア
      31887件
    • その他
      その他
      84580件
    • 店舗・施設用品
      店舗・施設用品
      4358件
    • オフィス・業務用品
      オフィス・業務用品
      11463件
    • 病院・福祉施設用品
      病院・福祉施設用品
      952件
    • 物流機器
      物流機器
      7378件
    • エネルギー・資源
      エネルギー・資源
      11606件
  • 業種から企業を探す

    • 情報通信業
      7198
    • その他
      6981
    • 建材・資材・什器メーカー
      6683
    • サービス業
      4607
    • 商社・卸売り
      2996
    • その他建設業
      2455
    • 電気設備工事業
      642
    • インテリアデザイン
      528
    • 設備設計事務所
      492
    • 建設コンサルタント
      464
    • 建築設計事務所
      361
    • 小売
      345
    • 倉庫・運輸関連業
      321
    • 電気・ガス・水道業
      290
    • ゼネコン・サブコン
      288
    • 内装工事業
      274
    • 医療・福祉
      272
    • 教育・研究機関
      258
    • 建物管理
      253
    • リフォーム住宅建設業
      224
    • 給排水工事業
      204
    • 住宅メーカー・工務店
      187
    • 運輸業
      160
    • 不動産・デベロッパー
      155
    • 水産・農林業
      124
    • 構造設計事務所
      66
    • 金融・証券・保険業
      35
    • 飲食店・宿泊業
      29
    • 自営業
      29
    • 鉱業
      26
    • 公益・特殊・独立行政法人
      18
    • 警察・消防・自衛隊
      18
    • 店舗・ビルオーナー
      9
    • 不動産オーナー
      8
    • 官公庁
      8
    • 個人
      8
  • 特集
  • ランキング

    • 製品総合ランキング
    • 企業総合ランキング
製品を探す
  • 分類カテゴリから製品を探す

  • 建材
  • 設備
  • 照明・インテリア
  • 共通資材
  • 土木資材
  • 施工・工事・工法
  • 調査・測定・サービス
  • IT・ソフトウェア
  • その他
  • 店舗・施設用品
  • オフィス・業務用品
  • 病院・福祉施設用品
  • 物流機器
  • エネルギー・資源
企業を探す
  • 業種から企業を探す

  • 情報通信業
  • その他
  • 建材・資材・什器メーカー
  • サービス業
  • 商社・卸売り
  • その他建設業
  • 電気設備工事業
  • インテリアデザイン
  • 設備設計事務所
  • 建設コンサルタント
  • 建築設計事務所
  • 小売
  • 倉庫・運輸関連業
  • 電気・ガス・水道業
  • ゼネコン・サブコン
  • 内装工事業
  • 医療・福祉
  • 教育・研究機関
  • 建物管理
  • リフォーム住宅建設業
  • 給排水工事業
  • 住宅メーカー・工務店
  • 運輸業
  • 不動産・デベロッパー
  • 水産・農林業
  • 構造設計事務所
  • 金融・証券・保険業
  • 飲食店・宿泊業
  • 自営業
  • 鉱業
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 警察・消防・自衛隊
  • 店舗・ビルオーナー
  • 不動産オーナー
  • 官公庁
  • 個人
特集
ランキング
  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
  1. ホーム
  2. 建材・資材・什器メーカー
  3. ウィルビー株式会社 建材事業本部
  4. 製品・サービス一覧
建材・資材・什器メーカー
  • ブックマークに追加いたしました

    ブックマーク一覧

    ブックマークを削除いたしました

    ブックマーク一覧

    これ以上ブックマークできません

    会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

    無料会員登録

ウィルビー株式会社 建材事業本部

設立1977年4月
資本金9000万
従業員数62名
住所石川県金沢市問屋町3丁目7番地
電話076-237-7667
  • 特設サイト
  • 公式サイト
最終更新日:2025/01/16
ウィルビー株式会社ロゴ
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • 企業情報
  • 製品・サービス(97)
  • カタログ(24)
  • ニュース(26)

ウィルビーの製品・サービス一覧

  • カテゴリ

1~20 件を表示 / 全 20 件

表示件数

カテゴリで絞り込む

【KATTENA】耐傷フローリング 【KATTENA】耐傷フローリング
【E-CON】コンクリートひび割れ防止/打設補助剤 【E-CON】コンクリートひび割れ防止/打設補助剤
【KATTENA】フローリング採用事例集 【KATTENA】フローリング採用事例集
【ALPEAT】無垢三層フローリング 【ALPEAT】無垢三層フローリング
【ALPEAT】フローリング採用事例集 【ALPEAT】フローリング採用事例集
【PIERJU】無垢フローリング 【PIERJU】無垢フローリング
【公式 instagram】フローリング採用事例集 【公式 instagram】フローリング採用事例集
【シールハード】コンクリート表面強化剤 【シールハード】コンクリート表面強化剤
【スケートパーク】 【スケートパーク】
【willbox】通販サイト 【willbox】通販サイト
【シールハード】コンクリート表面強化剤

【シールハード】コンクリート表面強化剤

シールハード コンクリート表面強化剤 シールハードは無色、無臭、無公害の環境にやさしいコンクリート表面強化材です。 珪酸ナトリウムを主成分とする無色透明の液体で、施工後、コンクリートの表面に浸透し、コンクリート成分との化学反応で、コンクリート表面にガラス状物質を生成します。この化学反応は、定期的な水洗いによる水分補給で、経年にわたって続きます。

【シールハード】コンクリート表面強化剤

表面強化剤で防塵・耐摩耗が欲しい、剥離に悩んでいる、コストを抑えたい、メンテナンスに手間がかかる…そんな床の悩みに応えます!

シールハードはコンクリート表面強化材の中で国内シェアトップクラスの実績があります。 支持されてきた理由を6つご紹介します。 ・高い防塵、耐摩耗性 →コンクリートのホコリをしっかり止め、さらに耐摩耗性も上がります。 ・剥離しない床 →コンクリートの内部に直接浸透させて強化する仕組み そのため塗床などにある剥離やめくれがありません。 ・コスト →タイル・塗床に比べるとコスト的にも大きな味方についてくれます。 ・メンテナンス →ワックス不要、塗足し不要のシールハード。一度施工してしまえば強い床が長期間活躍してくれます。 ・認定施工店の責任施工 →数ある表面強化材がある中で支持されてきた理由が品質の担保、責任施工にあります。米国からライセンスをうけたプロが現場に駆け付け、腕を振るいます。何十年もコンクリート床を見てきた職人だからこそできる品質担保。 ・10年保証 →他の表面強化材と大きく違う点がこの10年保証。 防塵に関しては10年に渡り、お約束できます。 安心してシールハードを選んでください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【シールハード】浸透性コンクリート表面強化材【剥離しない床仕上】

水洗いだけでピカピカに成長する床へ、浸透性コンクリート強化材「シールハード」

シールハードは、店舗・工場・物流センターなどのコンクリート床において、ハード&クリスタルな床面を提供するアメリカ生まれの浸透性コンクリート表面強化仕上材です。 シールハードは防塵塗料と違い、剥離することも無く、一回の施工で半永久的な効果が期待でき、メンテナンスの容易さとあわせて、大幅なコスト削減につながります。 シールハードで仕上げた床のメンテナンスは、定期的な水洗いだけでよく、ワックスは一切不要です。 シールハードは、コンクリートの表面状況により、その現場のコンクリートの状況に合わた方法で施工します。そのため、アメリカL&M社より施工技術の認定を受けた弊社による責任施工として提供いたしております。 シールハードはいくつかの提供工法により仕様・グレードが分かれております。 【標準仕様】レベルの高い防塵・耐摩耗効果を実現します 【シールハードW】より強い防塵・耐摩耗効果を実現します 【シールハード・プレミアム】艶出し研磨により強度と光沢感を実現 【シールハードFGS】床研磨システムでお好みの光沢感を実現 【FGSパーマシャイン】床研磨システムにより大理石のように

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【工場の床】浸透性コンクリート表面強化◎事例◎シールハード

東証一部上場企業様の床を【シールハードW】で施工しました。目地埋め、吸油抑制剤も施工した特別仕上げ。工場の稼働・運用を守る床に。

2019年~2020年に新設した工場床を施工しました。 産業ロボットを製造する企業様で【シールハードW・ペトロテックス・SSP100】を施工しました。 現在に至るまで様々な塗床を取り入れてきた企業様。 塗床を続けてこられた結果、コスト高・剥がれ・めくれ・油汚れに悩まされていました。 これらの問題解決に寄与できる製品が弊社にはありました。 剥がれ・めくれにはシールハードの得意分野。さらに、より強い床に仕上げるべく工期を二回に分けたW仕様。標準仕様の1.4倍の耐摩耗性を誇ります。 耐吸油抑制、浸透性の材料で水と油からくるダメージを低減できるのがペトロテックス。工場などのオイル跳ね対策になります。 さらに今回はクラック抑制のために目地切りを行った後に目地充填しました。ゴミ詰まり防止、誘発目地の処理の答えの一つがSSP100。微弾性でコンクリート収縮に追従してくれる目地充填剤。トラフィックの多い工場など、角欠けは必至。それを防ぎます。 日本におけるコンクリート仕上げの工場床で最上位の床になっております。ここまで上質な床に仕上げるとメンテナンスは容易を極めます。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【危険物倉庫の床】表面強化材■カッター目地充填■シールハード

危険物倉庫の床にシールハードで施工しました。さらに目地充填も施した「使いやすさ・メンテ楽・耐久性」を実現した危険物倉庫に!

危険物倉庫の床に【シールハード+目地充填】を施工しました。 「倉庫と言えばシールハード」と言っても過言ではない程、採用頂ける組合わせ。 剥離・めくれがない、そしてコスト面でもお客様に喜んでもらえる。それが倉庫床=シールハードという式が成立する理由と思っています。 嬉しかったのは【目地充填】も床に施してあげた点。 よく倉庫の現場で見るカッター目地。 コンクリートのクラック誘発に大変有効で幾度も目にしてきました。 引渡し後に施工した現場に行って床を見ると、目地に角欠けやゴミづまりを見かけます。 「目地を埋めてもっと使いやすい床にしたい」といつも心に思います。 弊社にも目地充填に最適な材料があります。 その名はSSP100、微弾性の材料で軽微なクラックへの追従性もあります。 さらに硬化が早い。1時間程度で軽微な歩行可能、そしてシールハード施工との相性も抜群で工期短縮のメリットも。 材料はポリユリア樹脂といってアメリカでは目地埋め材の筆頭核。 長期間でみればコストを回収するだけの力がSSP100にはあります。 ぜひシールハード+SSP100の組み合わせ、ご体感ください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【低温倉庫の床】浸透性コンクリート表面強化◎事例◎シールハード

お米の低温倉庫の床を【シールハードFGS】で施工しました。お米の品質維持の為に最善を尽くした床。倉庫床と言えばシールハードです!

2019年に倉庫の新設床を施工しました。 お米の品質を守る企業様で【シールハードFGS】をご採用。 お施主様のご要望は【お米の為に倉庫を清潔にする、タイヤ痕やホコリが出ない床にして欲しい】 以前は緑の塗床にしたところ、剥がれ・めくれが発生。そしてタイヤ痕が残るとのこと。 お米の保管には国の厳しい検査が行われ、問題があると信用が落ちるとお施主様が話してくれました。 気温、湿度の設備はもちろんのこと、床にも拘りたいとお声がかかりました。 当初は標準仕様の施工と考えていましたが、お施主様と打合せをしたところ「光沢があり、清潔感のある床にして欲しい」とFGS仕様に。 標準仕様では引渡し直後の光沢の発現はなく、コンクリート素地の表情のまま。 光沢がある場合、建物に入った際の印象が全く異なります。 コンクリート素地の暗い印象から、明るいクリーンな表情に変わります。 倉庫や工場などの暗いイメージの建物だと、より一層床の印象が重要になります。 施工後にお施主様と話すと「暗い雰囲気がなく、綺麗になった」と喜んで頂いたのを今でも覚えています。 倉庫や工場にぜひFGS仕様をご検討ください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

丸紅アークログに商品掲載中!BIM対応商品あり!サンプル無料!

【建築建材総合検索プラットフォーム Arch-LOG】商品掲載スタート!『KATTENA』『ALPEAT』『SEAL HARD』

建築建材総合検索プラットフォーム『Arch-LOG』に ●『キズに強いフローリングKATTENA』 ●『天然木三層フローリングALPEAT』 ●『コンクリート表面強化剤シールハード』 上記の商品を掲載しております。 Arch-LOGは建材を直接検索・比較ができるウェブサイトです。 プロジェクト管理機能でマテリアルボードをウェブ上で作成可能なため、各担当、各工程での情報を共有・一元管理できます。 また、製品をプロジェクトに追加していただくと、簡単に資料請求やサンプル請求も可能となっております。 ●KATTENA:表層にメラミンを使用したキズに強い複合フローリングです。近年、大手ホテルやマンションに採用実績があります。 ●ALPEAT:表層に3mm無垢材を使用した三層フローリングです。無垢さながらの歩行感や肌触りを味わうことができ、反りや伸び縮みを解消し、床暖房にも対応した商品です。 ●シールハード:『剥離』とは無縁の浸透型コンクリート表面強化剤。高い結晶化性能により、防塵・耐摩耗効果を実現。ホコリが立たず物流施設でのフォークリフトによる摩耗を抑えるクリーンなコンクリート床を作ります。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【20年経過スケートパーク路面改修】さぬき市長尾スケートパーク

20年経過の荒れたコンクリートパークが、新設パーク以上に滑りやすいスケートパークによみがえりました

20年前に開設された香川県さぬき市の「長尾スケートパーク」 スケボーがブームになるはるか前に、当時としては大きな約900m2の規模で建設されたこのパークは、西日本のスケーターには有名なパークでした。 ただ最近は路面が荒れたパークとしても有名で、コンクリート表面がザラザラしていて「おろし金」という人もいるほど。 さぬき市さんが予算をつけて、他にない改修工法を提供している株式会社都村製作所・ウィルビー株式会社にご発注いただきました。 米国製の大型研磨機を使って荒れたコンクリート路面を削り、凹んだところは屋外でも使用できる米国製の特殊樹脂を充填し、平滑面をつくり、更に浸透性表面強化材「シールハード」と吸水抑制剤「アクアペル・プラス」で耐摩耗性と雨水耐性を向上させた仕上を行いました。 最後にスケボーで実走し、適正なグリップ感があるかどうかも確認。 ツルツルな表面によみがえっただけでなく、耐摩耗性、雨水耐性のある長寿命な路面に仕上がりました! 改修後の様子がYouTubeに動画をアップされていました。 sk8おんちゃんねるさんの了解を頂きましたので下の関連動画でご紹介させていただきます。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

コンクリート表面強化仕上げ『シールハード スケートパーク仕様』

滑りやすい状態が長持ち。摩耗に強く、雨水に強い。有名スケートパークで新設/改修ともに採用実績あり

『シールハード スケートパーク仕様』は、屋外で劣化しにくく 滑りやすい状態が長持ちするコンクリート表面強化仕上げです。 大型研磨機を使ってコンクリート舗装の表面を平滑にし、 浸透性表面強化材「シールハード」と吸水抑制剤「アクアペル・プラス」で、 摩耗に強く、雨水による劣化もしにくいコンクリート表面を作ります。 新設だけでなく、20年前に開設された香川県さぬき市の「長尾スケートパーク」でも 本工法が採用。荒れた舗装面がツルツルな表面に変わり、 耐摩耗性、雨水耐性のある長寿命な路面に仕上がりました! 施工後はスケボーで実走し、適正なグリップ感を確認済みです。 【特長】 ■コンクリート表面の耐摩耗性を大幅に向上させる、物流施設などの  床仕上げで数多く実績のあるコンクリート表面強化材「シールハード」を採用 ■表層の脆弱層をあらかじめ除去する“研磨”と、雨水に抵抗するための  吸水抑制剤「アクアペル・プラス」を組み合わせたスケートパーク向き仕様 ※詳しくは資料をダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【何度修理してもすぐボロボロに】東金沢スポーツ広場スケートパーク

2・3年に1度路面修理をしてもすぐボロボロだったパークがツルツル路面に変わり大好評!

調整池内に設置された 石川県金沢市にある「東金沢スポーツ広場スケートパーク」 ただ昔から2・3年に一度路面修理を行っているはずなのに 路面の劣化が酷く、転倒すれば必ず流血・・・。 調整池内ということもあり、雨水が溜まりやすく コンクリートにとって一番傷みやすい環境下でした。 金沢市スケートボード協会のご協力にて、 市が予算をつけ、路面改修を行わせていただくことが出来ました。 米国製の大型研磨機を使って荒れたコンクリート路面を削り、凹んだところは屋外でも使用できる米国製の特殊樹脂を充填し、平滑面をつくり、更に浸透性表面強化材「シールハード」と吸水抑制剤「アクアペル・プラス」で耐摩耗性と雨水耐性を向上させた仕上を行いました。 最後にスケボーで実走し、適正なグリップ感があるかどうかも確認。 ツルツルな表面によみがえっただけでなく、耐摩耗性、雨水耐性のある長寿命な路面に仕上がりました! ローカルスケーターからは「スケボー歴15年だけどこんな路面は初めて」と嬉しいお言葉もいただきました。 施工から2年たった今もツルツルの路面が継続されています。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【オリンピック選手輩出のパーク】NIXストリートスポーツパーク

新設から8年目でボロボロになったパークが長寿命路面に生まれ変わりました

富山県富山市にある「NIXストリートスポーツパーク」 北陸で大規模なパークとして開設され、東京オリンピック銅メダリストを輩出するなど有名なパークです。 しかし開設3年目から路面の損傷が激しくなり、 8年目にはアスファルトと変わらない路面の悪さから 「良い設計のパークだけど路面が最悪」と評判が悪くなりました。 改修工事では、 米国製の大型研磨機を使って荒れたコンクリート路面を削り、 凹んだところは屋外でも使用できる米国製の特殊樹脂を充填し、 平滑面をつくり、更に浸透性表面強化材「シールハード」と 吸水抑制剤「アクアペル・プラス」で耐摩耗性と雨水耐性を向上させた 仕上を行いました。 ツルツルな表面によみがえっただけでなく、 耐摩耗性・雨水耐性のある長寿命な路面に仕上がりました! 北陸は特に降水量が多い地域であるため、 コンクリートパークではこのような仕様が大切です。 施工後はローカルスケーターである パリ五輪に出場する中山楓奈選手に「本当に滑りやすくなった!」と インスタグラムで告知していただきました!

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【セクション修繕+路面修繕!】佐世保公園スケートパーク

開設1年で・・・セクション修理+路面改修で開設時以上のスケートパークに変わりました

1年前に開設された長崎県佐世保市の「佐世保公園スケートパーク」 「1年しか経っていないのに、もう修理が必要なの??」 そう感じる方が多いと思います。 パークのセクションやコンクリート路面は、 耐久性がないと予想以上の早さで劣化していきます。 今回の佐世保公園スケートパークでは、 セクションの修理(都村製作所)を行うと同時に 米国製の大型研磨機を使って荒れたコンクリート路面を削り、 平滑面をつくり、更に浸透性表面強化材「シールハード」と 吸水抑制剤「アクアペル・プラス」で耐摩耗性と雨水耐性を 向上させた仕上を行いました。 最後にスケボーで実走し、適正なグリップ感があるかどうかも確認。 改修後は開設時以上の滑り心地にローカルスケータの方から 「路面自体は問題ないと思っていたが改修後の路面を滑ったら 予想以上の滑り心地にびっくりしました」と驚きの声もいただきました! 新しいパークでこんなに傷んでる・・・なぜ? 色々なパークの担当者から一番お聞きする言葉です。 そのような状況になる前に「パークの老朽化」について しっかり考えていく必要があります!

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

"スケートパーク"のコンクリート表面仕上げ【路面仕様書付き】

今後のスケートパークは『長持ちする』ことが重要。「打設して終了」ではどうなるのかご紹介!

今回弊社が施工しているコンクリート表面仕上『スケートパーク仕様』の 重要性について事例と共にご紹介いたします。 スケートパークのコンクリート路面で、こんな悩み事はありませんか? ・コンクリートが傷み、気付けば数年でザラザラ路面 ・改修予算を採ることが難しく、傷んだまま使用 ・路面が悪いために怪我のリスクがある ・すべりやすいスケートパークが作れない 上記の多くは、コンクリートを打設のみで終わらせてしまっていることが原因です。 弊社では上記課題を解決し、 「路面が長持ちする」かつ「利用者が安全に滑走できる」そのようなパークを目指しています。 パークを設置するにあたり、 携わる方々が少しでもスケートパークについて理解していただけるよう、 【施工事例集】+スケートパーク仕様【路面仕様書】を作成しました。 「新設」「既設改修」ともに施工可能です。 弊社のスタッフにはプロを目指すスケーターがいます。 現状、スケートボード広場に適した仕様だと実感しています。 ※詳しくは資料をダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

数々の実績を基に【スケートパーク路面仕様標準図】を作成!

スケートパークの設計とは・・・?そんなお悩みの方は是非ご活用ください

多くのスケートパークはコンクリート路面で作られますが、 これまで特段の仕上をしていませんでした。 そのため、雨水による浸食、滑走による摩耗に無抵抗なまま。 せっかく整備しても、わずか2~3年でコンクリート表層が雨水による浸食で劣化しザラザラになり、徐々に滑走しにくく、かつ転倒で擦り傷などの怪我につながりやすい危険な路面に変化していきます。 これまでのスポーツ施設事業とコンクリート床事業のノウハウを集結し スケートパークに最適な【スケート路面仕様標準図】を作成しました。 是非今後のスケートパーク設計の際にご活用ください! ※路面仕様書は下へスクロールしていただき「CAD一覧」にございます。 少しでも気になる点がございましたら、ご連絡ください。 お役に立てる自信があります。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【開設から1ヵ月で路面から粉塵】すみだスケートボードパーク

新設から1ヵ月で「粉塵だらけ」パークとして評判ガタ落ち。改修後は粉塵もなく、新設時以上の路面に!

東京都墨田区にある「すみだスケートボードパーク」 2024年4月にオープンしたスケーター待望のパーク。 しかしオープン早々からコンクリートの粉塵が発生し、 スケータからはSNS等で酷評され、困った墨田区担当者から 問い合わせをいただきました。 改修工事では、 通常新設物件の6倍量のシールハードを使用し、無事ツルツルで 粉塵のない路面になり、ツルツルな表面によみがえっただけでなく、 耐摩耗性・雨水耐性のある長寿命な路面に仕上がりました! 施工後は担当者の方から「路面が見違えるように変わりました!スケートパークの路面は本当に仕上が大切なんですね」と絶賛していただきました。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例集進呈!】シールハード・スケートパーク仕様

長寿命かつ今までにない滑り心地を実現!表面強化材、吸水抑制剤を使用した「スケートパーク仕様路面仕上」施工事例をご紹介!

これまで2020年東京五輪以降急激に増設しているスケートパーク。 今回はこれまで施工した事例を基に、施工までのきっかけ・内容・手順など詳しく掲載しています! ■スケートパークの設置を考えている方 ■パークはあるけどボロボロで悩んでいる方 ■設置するまでの流れが分からない方 など各パークを設置する環境・活用方法など考慮し多くのお悩みを解決し てきました。 これまでのスケートパークはコンクリート路面で作られますが、特段の仕上をしていませんでした。 そのため、雨水による浸食、滑走による摩耗に無抵抗なまま。 せっかく整備しても、わずか2~3年でコンクリート表層が劣化し、徐々に滑走しにくく怪我につながりやすい危険な路面に変化します。 弊社は既存・新設ともに数多くの実績があり、開設時以上のパークをご提供するノウハウをもっています。 まずは気軽にご相談ください!

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

"スケートパーク"の安全対策は万全ですか?

一番懸念される「怪我」。ヘルメットだけではない問題解決の救世主!

スケートパークを設置する際の安全対策は本当に万全ですか? 一つは「ヘルメットの着用必須」。 これも自身の身体を守るために十分大切なことだと言えます。 もう一つ重要なのは 「コンクリート路面の劣化を防ぐ」ことです。 現在のスケートパークは「コンクリート強化」に対する意識が確実に強くなっています。 よく使用されるのが『表面強化材』。 実際にコンクリート自体を強化する意味では効果があります。 しかし、どの表面強化材にも共通して言えることは、、、 【雨水に弱い!】ということです。 表面強化材が雨水に晒されると、短期間で効果が低減します。 弊社が他社と差別化してるのは、 『吸水抑制剤(アクアペル・プラス)』を使用しています。 安全性が高く、長寿命な路面を実現します。 実際に全国各地で「この路面はスケートパークに必要」と ご好評いただいいる路面です。 ※詳しくは資料をダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【初!商業施設内スケートパーク】AKAKEN PARK

商業施設内にスケートパーク!?セクション充実!路面もツルツル!

石川県河北郡内灘町にある「AKAKEN PARK」 2025年1月にオープンした石川県待望のパーク。 元々同じに設置されていたが、 2024年11月に閉鎖しなければいけない状況に・・・。 石川県は特に天候に左右されやすく室内スケートパークは利用者にとって大切な練習場所です。 そんな中多くの利用者の協力によって別棟空き区画へリニューアルオープンすることが決まりました。 弊社の社員も旧AKAKEN PARKを利用していたため、何か力になれないかと思い路面改修を提案させていただきました。 改修工事では、タイルの糊跡が残っている状況でしたが、研削・研磨作業を繰り返し新設時以上の路面に仕上げることができました。 セクションの種類も多く、小さいお子様から大人まで楽しめるパークとなっております。 オープン時は「この路面最高だね!」と多くの利用者に喜んでいただけました。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【L&M CURE】低VOC/非残留性コンクリート養生剤

一回のコンクリート養生作業!色ムラ・ひび割れ低減!

L&M CURE(キュア)は、非塗膜性で原液まま使用できる非残留性のコンクリート養生剤です。 散水養生でよくある問題点が『色ムラ』『ひび割れ』・・・。 それを低減してくれるのが【CURE】! 水溜りによる色ムラが発生しにくく、硬化養生期間もおおむね3日程。 ◆L&M CUREの特長・メリット 1.無臭性のため、通気口のない場所でも施工可能 2.非残留性能が重要視される箇所でも施工可能 3.コンクリートに染み跡が残らない 4.環境にやさしい低VOC 5.噴霧器で簡単に施工できる 6.一般養生と比べ、コンクリートの圧縮強度が向上 7.水平面だけでなく立上面にも塗布可能 8.1回の施工で大幅に工期短縮

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【猛暑対策】真夏のコンクリート養生作業はコレ!

【猛暑対策】一回のコンクリート養生作業!色ムラ・ひび割れ低減!

L&M CURE(キュア)は、非塗膜性で原液まま使用できる非残留性のコンクリート養生剤です。 散水養生でよくある問題点が『色ムラ』『ひび割れ』・・・。 それを低減してくれるのが【CURE】! 水溜りによる色ムラが発生しにくく、硬化養生期間もおおむね3日程。 ◆L&M CUREの特長・メリット 1.無臭性のため、通気口のない場所でも施工可能 2.非残留性能が重要視される箇所でも施工可能 3.コンクリートに染み跡が残らない 4.環境にやさしい低VOC 5.噴霧器で簡単に施工できる 6.一般養生と比べ、コンクリートの圧縮強度が向上 7.水平面だけでなく立上面にも塗布可能 8.1回の施工で大幅に工期短縮

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【路面劣化は初期対処がおすすめ!】NIXアーバンスポーツパーク

新設から1年で劣化が始まり、本格的劣化が進む前に改修!

富山県富山市に2023年に開設された「NIXアーバンスポーツパーク」。 東京オリンピック銅メダリストの中山楓奈選手が監修されたパークです。 新設工事の時には、コンクリート路面仕上に他社製の浸透性表面強化材を使用したものの、 1 年経過し表面の劣化が始まり、ザラザラになってきました。 NiX JAPAN の設計担当者様にシールハードSKP 仕様をご提案したところ、 本格的な劣化が進む前に手を打とうということで、施工をさせていただきました。 入口フェンスから最初の目地までは未施工で残してあるため、 施工箇所と未施工箇所の比較や、経過観察ができるようになっています。 開設から1年しか経過していませんでしたが、新設時以上の路面に仕上りました!

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
前へ 1 次へ
  • イプロスがリアル展示会を主催します! AI/DX 営業・マーケティング展 出展社募集中 リード数・商談数が止まらない!新しいリアル展示会を提供 会期 2026年3月24日(火)~25日(水) 会場 東京ビッグサイト東4ホール 出展概要資料を進呈!
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ

製品

  • 製品を探す

企業

  • 企業を探す

特集

  • 特集

ランキング

  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング

サポート

  • サイトマップ
IPROS
  • プライバシーポリシー 情報の外部送信について
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
COPYRIGHT © 2001-2025 IPROS CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.