分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
46~76 件を表示 / 全 76 件
『BKH/DANシリーズ』は最高使用圧力が31.5MPa(※1)まで対応した空圧式自動高圧ボールバルブです。(耐圧が31.5MPa以上の自動ボールバルブもあるのでご相談ください) 高圧での使用を目的とし、配管上にて永久圧力損失がないフルボア構造を採用。 リミットスイッチ、電磁弁(防爆仕様も可能)などのオプションをご用意し、バルブのシール材を選定することで、幅広い使用目的に適しています。 建設機械・産業機械・工作機械など油圧、自動車製造ラインの発泡ウレタン・塗装など高粘度流体、高圧水洗浄・高圧ミストなど水圧、印刷機器のインクなどで実績があります。 部品は在庫しているため、急なご要望にも短納期でお応えできます。 高頻度用自動ボールバルブ「BKHD/DANシリーズ」もございます。 <特長> ・最高使用圧力:31.5MPa ※1 ・材質:炭素鋼/ステンレス鋼 ・複作動式と単作動式のアクチュエータを用意 ・オプションにリミットスイッチ、電磁弁(防爆仕様も可能)などを用意 ・部品を在庫しているので短納期対応 ※2 ※1:ステンレス鋼は口径によります ※2:一部非在庫の部品もございます
高圧ガス用ボールバルブ『GBKH/GMKHP/GBKHDシリーズ』は、KHK高圧ガス設備試験に合格したバルブ(個別認定弁)、又は高圧ガス設備試験に必要な書類付きでの販売が可能です。(*1) ご使用用途に合わせて、禁油・禁水仕様にも対応可能です。 誤作動防止やインターロック機構向けに防爆型リミットスイッチ/電磁弁、等のオプションを各種ご用意しております。 <特長> ・最高使用圧力:〜42.0MPa/〜31.5MPa/〜14MPa(*2) ・1/4〜2インチまで豊富なラインアップ ・バルブが在庫品なので短納期(*3) 【高圧ガス実績流体】 水素、酸素、二酸化炭素、窒素、空気、メタン、ヘリウム、アルゴン、ハイドロフルオロカーボン(HFC)、ハイドロフルオロオレフィン(HFO)、新冷媒ガス各種(R1234yf, R32)、プロパンガス 等(ガス種に限らずご相談ください) *1 : 型式認定弁ではありません *2 : 条件により *3 : 個別認定弁が必要な場合は、4〜6週間程度かかります ※詳しくはPDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
グローブバルブ(玉形弁、ストップバルブ)はバルブの構造上、圧力損失が大きく、バルブ自体が大きく、重くなるのは仕方ありません。 フローテックのボールバルブ「BKHシリーズ」「MKHPシリーズ」は、フルボア(一部レデュースボア)のため、圧力損失がありません。また、ボールバルブの特徴でもある構造がシンプルなため、グローブ弁(玉形弁、ストップ弁)の同口径で比べた場合、バルブの大きさが小さくなります。バルブの大きさが小さくなるので、バルブ本体の重量を軽くすることが可能です。 バルブを小さく、軽くすることができると、バルブを組み込む装置自体も小型化、軽量化に繋がります。装置を海外に輸出する場合の輸送費にも直結するので、グローブバルブをボールバルブに切り替えるメリットはあります。 グローブバルブをON-OFFでご使用であれば、ボールバルブへの切り替えを検討してみてはいかがでしょうか? 特長 ・フルボアなので圧損がありません ・構造がシンプルなのでグローブバルブに比べてサイズが小さく軽量になります ・1/4〜2インチ、最高使用圧力〜50MPa(サイズによる) ・在庫品なので短納期対応可
『SVCシリーズ』は、2つのスクリュー(ヘリカルギア)の回転をセンサーで検知し、1歯辺りの容積値を基準にして計測することで高い分解能と高精度を実現した流量計です。通常のギアメーターと比べて非常に高精度、低圧力損失、低騒音を実現しております。2相90℃位相差信号の検出にて4逓倍計測が可能です。 高粘度流体(接着剤、シーラー、PVC、インク、イソシアネート、ポリオール などのウレタン原料など)から低粘度流体(ガソリン、軽油)などまで幅広く対応できます。 当社はKRACHT社と直接取引をしているため、サポートの面でもご安心いただけます。 【特長】 ■高精度(測定精度±0.2%〜0.3%) ■幅広い流量測定範囲(0.4L/min〜3750L/min) ■高圧まで対応(~40.0MPa) ■高温まで対応(-40℃~220℃) ■高粘度まで対応(1~1,000,000mm2/s) ■防爆仕様(ATEX)あり ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
高粘度用高圧ギヤ(容積式)流量計『VCシリーズ』は、高圧・高粘度流体に適しており、リピータビリティ(再現性)に優れ、高精度を実現したKRACHT社製 流量計です。 220℃の高温な流体にも使用可能です。 多彩な製品サイズを用意することで幅広い流量に対応してます。 流体仕様に応じて最適なハウジングの材質やベアリングの種類を選定できるため、流体に最適な計測が可能です。 接着剤、シーラー、PVC、インク、イソシアネートやポリオールなどのウレタン原料などの高粘度流体に採用されております。 当社はKRACHT社と直接取引をしているため、サポートの面でもご安心いただけます。 【特長】 ・高粘度まで対応(1~100,000mm2/s) ・高い再現性(再現性:±0.05%) ・高精度(測定精度±0.3%〜1%) ・高圧まで対応(~40.0MPa) ・高温まで対応(-30℃~220℃) ・幅広い流量測定範囲(0.008L/min〜700L/min) ・防爆仕様(ATEX)あり ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
フローテック株式会社は、流体関連機器の輸入販売および設計・開発を目的として1980年に設立されました。 以後一貫して独自分野を切り拓き、優れた製品を海外より輸入販売すると共に、自らも技術的研鑽を積み、設計分野において他の追随を許さない独自技術を打ち立ててまいりました。 特色ある海外パートナーとコラボレーションにより、これまでにない斬新な製品を生み出し、数々の実績を残しております。 【業務内容】 ■自動車関連 ■建設機械関連 ■印刷関連 ■高圧水洗浄関連 ■業務用厨房機器関連 ■その他 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『BKOシリーズ』はフランジレスなのでボルトを使用せず、 スライド式ナットを締めつけるだけで配管後でもバルブの脱着が容易。 また、Oリングを使用したコンパクトなユニオン継手のORS接続により、 ホースへの直接取付や、溶接配管も可能です。 ○特長 【40%CUT!】 省スペース/軽量化を実現 【1/5に短縮!】短時間での配管が可能 【1/2以下に!】リークポイントの減少が可能 【7倍に!】 Cv値(最大) ※提案内容は、カタログをダウンロードするかお問い合わせください。
手動高圧フルボアボールバルブ『MKHPシリーズ』は、高圧での使用を目的とし、配管上にて永久圧力損失がないフルボア構造を採用した高圧ボールバルブです。コンパクトな構造のため、配管設計の点にも優れております。 最高使用圧力は31.5MPaで、空圧や電動アクチュエータと組み合わせることで自動操作バルブとして使用可能です。リミットスイッチ、ロック機構、防爆仕様などのオプションもご用意しているので、あらゆる使用目的に最適です。 建設機械など油圧、自動車製造ラインの発泡ウレタンや塗装など高粘度流体、高圧水洗浄など水圧、印刷機器などインクなどに最適です。 在庫品なので、急なご要望にも短納期でお応えできます。 <特長> ・最高使用圧力31.5MPa、最高使用温度80℃(※1) ・永久圧力損失がないフルボア構造 ・空圧、電動アクチュエータと組み合わせて自動操作バルブとして使用可能 ・材質は、炭素鋼とステンレス鋼を用意 ・配管径は、2インチまで用意 (※1:圧力25MPa以下) お気軽にご相談ください。 カタログのダウンロードも可能です。
手動高圧フルボアボールバルブ『BKHシリーズ』は、高圧での使用を目的とし、配管上にて永久圧力損失がないフルボア構造を採用した高圧ボールバルブです。コンパクトな構造のため、ストップバルブと比較して軽量・コンパクト化ができ、シンプルな配管が可能です。 アクチュエータと組み合わせることで自動弁として使用も可能です。特殊流体に対応可能で、リミットスイッチ、ロック機構、防爆仕様などのオプションもご用意しているので、あらゆる使用目的に最適です。 建設機械など油圧、自動車製造ラインの発泡ウレタンや塗装など高粘度流体、高圧水洗浄など水圧、印刷機器などインクなどに最適です。 在庫品なので、急なご要望にも短納期でお応えできます。 <特長> ・最高使用圧力:50.0MPa(鉄)、31.5MPa(SUS)(※1) ・永久圧力損失がないフルボア構造(※2) ・自動弁として対応可能 ・材質:炭素鋼/ステンレス鋼 ・オプションにリミットスイッチ、ロック機構、防爆仕様などを用意 ・短納期対応(標準品) (※1:最高仕様圧力はバルブ材質、口径によります) (※2:一部レデュースボアになります)
手動高圧フルボアボールバルブ『BK3シリーズ』は、高圧での使用を目的とし、流体を2方向に分岐する分流型の高圧3方ボールバルブです。 フルボア構造をした流体抵抗が極めて小さく、またコンパクトな構造のため、配管設計の点にも優れております。 『BK3シリーズ』は既設配管をそのまま生かして改造設計できる点においてご好評を頂いております。 建設機械など油圧、自動車製造ラインの発泡ウレタンや塗装など高粘度流体、高圧水洗浄など水圧、印刷機器などインクなどに最適です。 急なご要望にも短納期でお応えできます。 <特長> ・最高使用圧力50.0MPa(※1) ・フルボア構造 ・分流型3方向 ・空圧、電動アクチュエータと組み合わせて自動操作バルブとして使用可能 ・材質は、炭素鋼とステンレス鋼を用意 ・オプションにリミットスイッチ、電磁弁、ロック機構、防爆仕様などをご用意 ・短納期対応(標準品) (※1:バルブのサイズ・材質・使用条件によって異なります) お気軽にご相談ください。 カタログのダウンロードも可能です。
『Flo-Mix(フローミックス)』は、容器内全体が対流することにより混ざりムラがない撹拌機・ミキサーです。 高粘度を短時間での撹拌、固ー液の分散、粘度差の大きい液体の撹拌に適しております。 容器内全体が対流するため、容器内温度を均一化でき、温度調整がしやすくなっております。 【特長】 ・箔層撹拌方式により高粘度液を短時間で混合(特許取得済み) ・高粘度液(1,000~20,000mPa・sec)の撹拌が可能(それ以上は要相談) ・キャビテーション泡の発生がほとんどなし ・大きな上下対流により、気泡の除去に効果的 ・流体温度の均一化が容易(ジャケット付タンクの場合) ・高粘度液と低粘度液の粘度差のある液体混合が可能 ・生産ライン用Flo-mixとラボ用Flo-mix jr.を用意 【お困りごとを解決】 ・ダマができて困っている ・粘度差があり混ぜるのに時間がかかる ・分離しやすい液体(個体)を撹拌してもすぐに再分離してしまう ・タンク内で温度差ができてしまう ※デモ機を貸出いたします。お気軽にお問い合わせください。
『M202L/GT』は、故障の少ないシンプル構造のステンレス製の空圧自動ボールバルブです。 フルボア構造の為、圧力損失ゼロ。目視しやすいインジケータがついています。 海水や塩害対策など、従来では使用できなかった用途でも使えるようになりました。 建設機械破壊時水噴霧機や、高圧洗浄等でご使用いただけます。 【特長】 ■小型で軽量コンパクト ■5.0MPaまでの高圧に対応可能 ■故障の少ないシンプル構造 ■フルボア構造の為、圧力損失ゼロ ■目視しやすいインジケータ付 ※42MPaまで対応した高圧自動ボールバルブもご用意しております。 詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『BKOシリーズ』は、スライド式ナットを締め付けるだけで、 配管後でも容易に脱着が行えるフランジレスの高圧ボールバルブです。 接続方法に、建設機械などにも使われるOリングを用いた「ORS接続」を採用。 優れたシール性で中間継ぎ手が不要なため、 少ない部品点数で軽量かつコンパクトな配管が行えます。 また、短時間で誰でも簡単に作業でき、リークポイントも削減できます。 ★グローブバルブやRc接続からの置き換えメリットを、画像やデータを用いて 比較・紹介した資料を「PDFダウンロード」よりご覧いただけます。 【特長】 ■部品点数の削減により配管の省スペース化を実現 ■シールテープを使用しない接続で施工時間を短縮 ■大流量・低圧力損失。同一口径で流量7倍も実現 ■ホースなどへの直接配管が可能でリークポイント低減 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
これまで2時間以上かかっていた高粘度の流体も、たった10分で撹拌できる高効率ミキサーです。15000mPa・secの粘度の高い流体の撹拌でもキャビテーション泡の発生がほとんどなく、ムラのない均等で高品質の撹拌が可能です。撹拌動力も低減でき、消費電力の削減・効率化に役立ちます。バイオエタノール製造工程、ポリオール・塗料等の混合、化学合成、食品混練工程などにも最適。【今なら高速で均等な撹拌が分かる動画公開中です】
『Flo-Mix Jr.』は、高粘度流体の撹拌ができるラボ用ミキサー。 撹拌性能が同一のため、スケールアップが簡単なのが特長。 実際の生産機でも同じ結果を得ることができます。 また昇降装置が付属しており分解・洗浄が容易。 クランプ接続ではないのでセンター出しも不要です。 【特長】 ■高粘度流体の撹拌が可能(~20,000mPa・sec) ■高粘度流体の撹拌でもキャビテーションの泡がほぼ出ない ■液面からの気泡の除去が簡単 ■流体温度の均一化が容易 ■液体と粉体や高粘度流体と低粘度流体を混合できる ※詳しくはカタログダウンロード、もしくはお問い合わせください。
フローテック株式会社は、低圧から超高圧まで様々なバルブの取り扱いが御座います。 「グローブ弁よりコンパクトにしたい」「油以外の流体を使用したい」「手動バルブにリミットスイッチを取り付けたい」「手動バルブを自動バルブに変えたい」そんな方はぜひ一度お問い合わせください。 世界の優れたバルブで、お悩み・ご要望にお答えします! 当社の総合カタログを現在無料進呈中です。 【主な仕様】 ・2MPa~70MPa ・ネジ込み2"まで ・大口径フランジを取り揃えております! 【主な業界】 油圧機器(建設機械 / 農業機械用 / 油圧ライン)・自動車設備(ウレタン / 部品洗浄) ・テストスタンド・水処理・船舶・食品設備・高圧洗浄・消火設備・研究設備 【総合カタログの掲載内容(一部抜粋)】 ●高圧2方 / 3方 ボールバルブ(炭素鋼製/ステンレス製) ●高圧マルチボールバルブ ●超高圧フルボアボールバルブ ●低圧 / 中圧ボールバルブ ●自動ボールバルブ 他 ※詳細は、ぜひとも資料をダウンロードしてご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ!
『BKH/BKHP-SAEFS』は、受注生産品のSAEスプリットフランジボールバルブです。 ボディ・ボール・ステムの材質は炭素鋼。 JISフランジに比べて軽量で、取り付けが容易な製品です。 【ラインアップ(抜粋)】 ■BKH-DN13-SAEFS210 ■BKH-DN20-SAEFS210 ■BKH-DN25-SAEFS210 ■BKH-DN13-SAEFS210 Lu ■BKH-DN20-SAEFS210 Lu ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『Flo-Mix Jr.』は、サイズによらず撹拌性能が同一な為、 スケールアップが簡単な高粘度用のラボ用ミキサーです。 チャックと昇降装置が付属しているため、分解・洗浄が簡単。 モータとスタンドが一体構造となっているので従来のシャフトタイプの スタンドと違い位置調節が不要です。 小型のため、研究用、原料の開発や試作の用途に適しております。 Flo-Mix Jr.からFlo-Mixに撹拌機の容量をそのままスケールアップできるため、 研究、開発、試作からそのまま生産へ移行しやすく採用していただいております。 【特長】 ■サイズによらず撹拌性能が同一 ■スケールアップが簡単 ■チャックと昇降装置が付属 ■モータとスタンドが一体構造 ■従来のシャフトタイプのスタンドと違い位置調節が不要 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
フローテックでは、『空圧自動ボールバルブ総合カタログ』を無料進呈中!使用圧力や使用流体など、仕様に適した製品を選ぶことができます。 1.0MPa~35.0MPaまでの高差圧下での作動が可能。バルブサイズは1/4"~2"(DN40)まで、バルブ材質は炭素鋼・ステンレスを取り揃えています。 【カタログ掲載内容】 ■空圧自動ボールバルブ(高圧)複作動式 ■空圧自動ボールバルブ(高頻度)複作動式 ■ステンレス製 空圧自動ボールバルブ(中圧)複作動式 ■オプション ■参考資料/注意事項 ※詳しくはカタログダウンロード、もしくはお問い合わせください。
コンパクトなON-OFF空圧自動バルブ <タイプ> 複作動 / 単作動 <駆動空気圧> 0.30MPa〜0.8MPa(複作動) 0.42MPa〜0.8MPa(単作動) <サイズ> 3/8"〜2" <ボディ材質> CW617N(C3771相当)ニッケルメッキ <シール材質> NBR / FKM / EPDM <温度> -20℃〜+150℃(NBR時は80℃) <バルブ最高使用圧力> 1.0MPa ※ソレノイドバルブやリミットスイッチの取付が可能です。 ※ソレノイドバルブ取付インターフェイスはNAMUR規格に対応しています。 ※製品カタログがダウンロードできます。 シリーズの詳細、仕様、寸法などは、そちらをご覧下さい。
『Flo-Mix(フローミックス)』は、これまで2時間以上かかっていた 高粘度の流体も、たった10分で攪拌できる高効率ミキサーです。 「容器内で未撹拌・未混合領域ができる」「混合に時間がかかる」 「気泡の除去が難しい」などのお悩みはございませんか? 当製品は、粘度の高い流体の撹拌でもキャビテーション泡の発生が ほとんどなく、ムラのない均等で高品質の撹拌を実現。 撹拌動力も低減でき、消費電力の削減・効率化に役立ちます。 【特長】 ■高粘度流体の撹拌が可能(0~15,000mPa・sec) ■キャビテーション泡の発生がほとんどない ■撹拌の過程で大きな上下対流が発生するので、タンク内を真空引きで液面から気泡の除去が容易 ■ジャケット付タンクの場合、タンク内表面に沿って生ずる螺旋状の対流により、流体温度の均一化が容易 ■液体と粉体や高粘度流体と低粘度流体等の異種流体の混合が可能 ■撹拌する流体とタンク容量(2L~1,000L)に応じて、タンクと撹拌機の設計を行う ■効率の良い撹拌で節電につながる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
手動中圧フルボアボールバルブ『PR201シリーズ』は、ねじ込みタイプの中圧フルボアボールバルブです。 ボディ材質はステンレス鋼製で、最高使用圧力は14MPa、最高使用温度は80℃です。 油圧、水圧等さまざまな中圧流体にご使用いただけます。 オプションで、リミットスイッチや誤作動防止用の安全レバーもご用意しております。 <特長> ・最高使用圧力:14.0MPa(※1) ・永久圧力損失がないフルボア構造 ・材質:ステンレス鋼 ・オプションにリミットスイッチ、ロック機構、防爆仕様などを用意 ・短納期対応(在庫品) (※1:最高仕様圧力は口径によります) お気軽にお問い合わせ下さい。 カタログのダウンロードも可能です。
『4KH』は、ボールと回転軸が一体となっている高圧マルチボールバルブです。 操作トルクが低く、長寿命なのが特長。 2段重ねにすることにより8方弁が可能となります。 【仕様】 ■最高使用圧力範囲:31.5MPa ■最高使用温度:80℃(25.0MPa時) ■接続:Rc ■標準Oリング材質:FPM(フッ素ゴム) ■標準ボールシール材質:POM(ポリアセタール) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『BKHD/DANシリーズ』は、高頻度に対応した最高使用圧力35MPaの空圧式自動高圧ボールバルブです。 バルブタイプはフローティングタイプのままでステム形状を改良、さらに特殊コーティングを施すことにより耐久性を大幅にアップしました。 当社にて行った差圧35.0MPaでの開閉耐久試験(水道水)では、30万回以上ノンリークを達成しています。 【特長】 ■フローティングタイプのままでステム形状を改良 ■耐久性が大幅にアップ ■30万回以上ノンリークを達成 ■オプションにリミットスイッチ、電磁弁、防爆仕様などを用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『BKHP800』は、従来のグローブバルブ、ピストンバルブ等に比べて はるかに軽量でコンパクトな超高圧ボールバルブです。 ボディ材質は炭素鋼+無電解Niメッキを使用しています。 高圧水洗浄、作動油、グリス、クーラント、インク塗料、ポリウレタンなど超高圧用途に適しております。 当製品は、空圧アクチュエータを取り付け自動化も可能。 【特長】 ■タイプ:2方 ■接続:ねじ込みタイプ:Rc ■流体:水圧、油圧、インク塗料、ウレタン等の高圧流体 ■配管径:3/8”~1” ■材質 ・ボディ:炭素鋼+無電解Niメッキ ・ボール:ステンレス鋼 ■最高使用圧力:70.0MPa(10A,15A)、50.0MPa(20A,25A) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『M202L/GT/GT.K3シリーズ』は、最高使用圧力5MPaまで対応できる 空圧自動中圧2方向ボールバルブです。 複作動式「M202L/GTシリーズ」と、単作動式「M202L/GT.K3シリーズ」の アクチュエータをご用意。 部品を在庫しているため、急なご要望にも短納期対応が可能です。 【特長】 ■最高使用圧力5.0MPa、1.1/2インチまで対応 ■耐食性に優れたSUS316L相当(SCS16A相当)を標準採用 ■複作動式「M202L/GTシリーズ」・単作動式「M202L/GT.K3シリーズ」を用意 ■各種オプションを用意 ■短納期対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『A7VKシリーズ』は、コンパクトな設計で、全体ラインのコンパクト化、 交換作業が容易なポリウレタン用高圧可変容量ピストンポンプです。 特殊な表面処理、部品・シール類に特別な材料を採用し耐食性を 向上させたモデル。(供給量や仕様はA2VKと同等性能) また、ポンプ取付ボルトピッチやボルトサイズ、入力軸形状がA2VKと 同一なため、A2VKからA7VKへの交換が容易です。 (一部、接続配管の位置変更が必要です) 【特長】 ■イソシアネート、ポリオールなどのポリウレタン原料の供給用として特殊設計 ■コンパクト設計 ■原料の供給量を可変用ハンドルにて容易に調整可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『3KH』は、2段重ねにすることにより6方弁の製作も可能な 高圧マルチボールバルブです。 ボールと回転軸が一体となっているため操作トルクが低く、長寿命です。 流体回路パターンを数多くご用意しております。 【仕様】 ■最高使用圧力範囲:31.5MPa ■最高使用温度:80℃(25.0MPa時) ■接続:Rc ■標準Oリング材質:FPM(フッ素ゴム) ■標準ボールシール材質:POM(ポリアセタール) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
造園業用グラップルカッター『T-CUTシリーズ』は、竹、雑木、立木を抱きかかえてそのまま切る建設機械用アタッチメントです。 造園業・林業で問題となる竹や間伐材の伐採に適しており、油圧1回路のみの共通配管で取付可能なので、幅広い汎用建設機械で使用可能です。 <用途> 造園業(竹)、河川工事・のり面工事等、林業(間伐材、雑木、竹) <特長> ・造園業・林業で問題となる竹や立木、雑木の伐採に適切 ・油圧1回路のみ(共通配管)での取付なので、幅広い汎用建設機械で使用可能 ・耐摩耗性に優れたスウェーデン鋼を採用 詳しくはお問い合わせいただくか、 カタログをダウンロードしてご覧ください。
林業用グラップルカッター『T-CUT-Eシリーズ』は、立木、竹を抱きかかえてそのまま切る建設機械用アタッチメントです。 林業・造園業で問題となる竹や間伐材の伐採に適しており、油圧1回路のみの共通配管で取付可能なので、幅広い汎用建設機械で使用可能です。 <用途> 林業(間伐材、雑木、竹)、造園業(竹)、河川工事・のり面工事等 <特長> ・林業・造園業で問題となる竹や間伐材の伐採に適切 ・油圧1回路のみ(共通配管)での取付なので、幅広い汎用建設機械で使用可能 ・耐摩耗性に優れたスウェーデン鋼を採用 詳しくはお問い合わせいただくか、 カタログをダウンロードしてご覧ください。