分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~6 件を表示 / 全 6 件
『CMSシリーズ』は、定評ある3連ブランジャーポンプの駆動モータに インバータ制御を採用した中圧・大流量のグラウトポンプです。 モータ能力をフルに引き出し、ポンプ能力の向上を達成。 また、さまざまな工夫とアイデアで、日常の管理から整備まで使う方の 立場に立った親切設計を採用しています。 【特長】 ■能力アップを実現 ■驚異の低騒音仕様 ■優れたコストパフォーマンス ■50・60Hz地域のどこでもプーリー交換なしに自由に対応 ■メンテナンス性を大幅に向上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
『GFシリーズ』は、高効率なグラウトポンプです。 定評ある3連ブランジャーポンプの駆動モータにインバータ制御を採用 することにより、モータ能力をフルに引き出しポンプ能力の向上を達成。 また、トルク効率に優れる6ポールモータも採用し、力強い運転を 実現します。 【特長】 ■能力アップを実現 ■驚異の低騒音仕様 ■優れたコストパフォーマンス ■50・60Hz地域のどこでもプーリー交換なしに自由に対応 ■メンテナンス性を大幅に向上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
『IFシリーズ』は、全油圧駆動のコンパクトな地盤改良機です。 フィードステップ制御に高性能なエンコーダ回路を採用。パックアップ回路も 装備し電気トラブルの発生を激減させます。 スピンドル内径φ220を採用した「IF-50」をはじめ、集中操作盤により簡単で 安全な操作を実現する「IF-15」など、用途に合わせて選べるラインアップを ご用意しております。 【特長】 ■油圧シリンダ式フィード機構により抜群の削孔、引抜き能力を発揮 ■高速・低速の切り替え及び流量調整バルブにより幅広い回転数調整が可能 ■サブチャックの使用により簡単に掴むロッド径が替えられます(IF-40,50) ■フリー降下により精密削孔が実現 ■エンコーダステップと近接ステップの2種類のステップ機構を標準装備 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
『SFシリーズ』は、抜群の機動性と経済性を有するパワーショベル搭載型の 地盤改良機です。 パワーショベルのブーム、アームをそのまま使用するため、作業範囲が 広くなり施工時間の短縮が可能。 宅盤改良工事から大規模な改良工事まで幅広くご使用頂けます。 【特長】 ■抜群の機動性と経済性を発揮(ベースマシンとしてパワーショベルを使用) ■作業範囲が広く、施工時間の短縮が可能 ■機械基礎面から上方向及び下方向の施工が可能 ■宅盤改良工事から大規模な改良工事まで幅広く使用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
管路処理システムは、管路ミキサを中心とし、粉体供給機および比重調整 装置などを組み合わせた技術により、泥土、浚渫土などの建設発生土に、 管路圧送過程で紛体あるいは液体状の添加剤(疎水剤、フロック剤、固化材、 起泡剤、ベントナイトなど)を添加、混練する処理技術です。
TRD工法とは、地中に挿入したチェーンソー型のカッターをベースマシン と接続し、横方向に溝の掘削と固化液の注入、原位置土との混合・攪拌を 行い、地中に連続した壁を造成ものである。 廃棄物処分場の止水壁、河川堤防の漏水対策、調整池止水壁、又はH鋼等 の芯材を挿入し、地下掘削時の土留め止水壁として適用されている。