給排水工事業
下水道用ポリエチレン管・継手協会

この企業へのお問い合わせ
Webからお問い合わせ
- 企業情報
- 製品・サービス(3)
- カタログ(2)
- ニュース(0)
下水道用ポリエチレン管・継手協会は、快適な暮らしを支える下水道整備のさらなる普及・促進のため、今後も一層、尽力して参ります。
07年東京下水道展 8万人以上の来場者で賑わった下水道展'07東京。当協会はJSWAS K-14/15である下水道用ポリエチレン管・継手を一堂に展示。各種試験映像によりポリエチレン管の性能をご覧いただき、EF接合の確かさをご理解いただけました。また『座って生曲げ体感コーナー』など実際に管の柔軟性を見て、触っていただき、耐震管材としての確かな性能を実感していただき、好評の内に開催を終えることができました

事業内容
下水道用ポリエチレン管・継手は平成17年度までのご採用実績が約1,230kmに達し、今後の下水道整備においてますます重要な位置を占める管材となっています。平成12年12月には下水道用ポリエチレン管が日本下水道協会規格JSWAS K-14として制定。続く平成13年5月には下水道用リブ付ポリエチレン管がJSWAS K-15として制定されました。 さらに地震災害に強い『耐震管材』としての優位性が数々の実証データより確認され、事業ご担当者様をはじめ各方面の方々から注目を集めております。
製品・サービス (3)
カタログ(2)
電子ブック詳細の閲覧にはアンケート回答が必要です。クリックすると電子ブックが閲覧できます。
詳細情報
企業名 | 下水道用ポリエチレン管・継手協会 |
---|---|
連絡先 | 〒105-8416 東京都港区虎ノ門 2-10-4(オークラプレステージタワー)積水化学工業(株) 環境・ライフラインカンパニー内地図で見る TEL:03-6748-6496 FAX:03-6748-6564 |
業種 | 給排水工事業 |