イプロス
  • 分類カテゴリから製品を探す

    • 建材
      建材
      35569件
    • 設備
      設備
      56553件
    • 照明・インテリア
      照明・インテリア
      17250件
    • 共通資材
      共通資材
      36850件
    • 土木資材
      土木資材
      9505件
    • 施工・工事・工法
      施工・工事・工法
      27729件
    • 調査・測定・サービス
      調査・測定・サービス
      30220件
    • IT・ソフトウェア
      IT・ソフトウェア
      30068件
    • その他
      その他
      83868件
    • 店舗・施設用品
      店舗・施設用品
      4334件
    • オフィス・業務用品
      オフィス・業務用品
      11326件
    • 病院・福祉施設用品
      病院・福祉施設用品
      956件
    • 物流機器
      物流機器
      7388件
    • エネルギー・資源
      エネルギー・資源
      11429件
  • 業種から企業を探す

    • 情報通信業
      7078
    • その他
      6874
    • 建材・資材・什器メーカー
      6710
    • サービス業
      4487
    • 商社・卸売り
      2976
    • その他建設業
      2447
    • 電気設備工事業
      641
    • インテリアデザイン
      532
    • 設備設計事務所
      493
    • 建設コンサルタント
      468
    • 建築設計事務所
      359
    • 小売
      339
    • 倉庫・運輸関連業
      316
    • ゼネコン・サブコン
      288
    • 電気・ガス・水道業
      282
    • 内装工事業
      276
    • 医療・福祉
      265
    • 教育・研究機関
      258
    • 建物管理
      251
    • リフォーム住宅建設業
      222
    • 給排水工事業
      205
    • 住宅メーカー・工務店
      186
    • 運輸業
      158
    • 不動産・デベロッパー
      153
    • 水産・農林業
      119
    • 構造設計事務所
      65
    • 金融・証券・保険業
      36
    • 飲食店・宿泊業
      30
    • 自営業
      28
    • 鉱業
      25
    • 警察・消防・自衛隊
      19
    • 公益・特殊・独立行政法人
      18
    • 店舗・ビルオーナー
      9
    • 不動産オーナー
      8
    • 官公庁
      8
    • 個人
      7
  • 特集
  • ランキング

    • 製品総合ランキング
    • 企業総合ランキング
製品を探す
  • 分類カテゴリから製品を探す

  • 建材
  • 設備
  • 照明・インテリア
  • 共通資材
  • 土木資材
  • 施工・工事・工法
  • 調査・測定・サービス
  • IT・ソフトウェア
  • その他
  • 店舗・施設用品
  • オフィス・業務用品
  • 病院・福祉施設用品
  • 物流機器
  • エネルギー・資源
企業を探す
  • 業種から企業を探す

  • 情報通信業
  • その他
  • 建材・資材・什器メーカー
  • サービス業
  • 商社・卸売り
  • その他建設業
  • 電気設備工事業
  • インテリアデザイン
  • 設備設計事務所
  • 建設コンサルタント
  • 建築設計事務所
  • 小売
  • 倉庫・運輸関連業
  • ゼネコン・サブコン
  • 電気・ガス・水道業
  • 内装工事業
  • 医療・福祉
  • 教育・研究機関
  • 建物管理
  • リフォーム住宅建設業
  • 給排水工事業
  • 住宅メーカー・工務店
  • 運輸業
  • 不動産・デベロッパー
  • 水産・農林業
  • 構造設計事務所
  • 金融・証券・保険業
  • 飲食店・宿泊業
  • 自営業
  • 鉱業
  • 警察・消防・自衛隊
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 店舗・ビルオーナー
  • 不動産オーナー
  • 官公庁
  • 個人
特集
ランキング
  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
  1. ホーム
  2. 住宅メーカー・工務店
  3. ケイコン株式会社
  4. 製品・サービス一覧
住宅メーカー・工務店
  • ブックマークに追加いたしました

    ブックマーク一覧

    ブックマークを削除いたしました

    ブックマーク一覧

    これ以上ブックマークできません

    会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

    無料会員登録

ケイコン株式会社

従業員数226名
住所京都府京都市伏見区淀本町225
電話075-631-3121
  • 公式サイト
最終更新日:2018/09/21
ケイコン株式会社ロゴ
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • 企業情報
  • 製品・サービス(34)
  • カタログ(1)
  • ニュース(0)
  • カテゴリ

1~34 件を表示 / 全 34 件

表示件数

カテゴリで絞り込む

class="retina-image"

ボックスカルバート・KCボックスカルバート

KCタイプもご用意!社団法人日本下水道協会認定のボックスカルバート

当社では、全国ボックスカルバート協会、社団法人日本下水道協会I類認定資器材 及びJISの規格認定製品であるボックスカルバート・KCボックスカルバート を取り扱っております。 社団法人日本道路協会「道路土工カルバート工指針」に準拠。 上記規格に準拠したKCタイプもご用意しております。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。

  • 下水道施設

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

大型ブロック積擁壁緑化タイプ SPグリーンIII型

大型ブロック積擁壁緑化タイプ SPグリーンIII型

SPグリーンIII型はスピード土留プレハブ工法で示されるとおり大型のコンクリート製品の重機施工により工期の短縮が図れます。 【特徴】 ○SPグリーンIII型の形状は、単体が扶壁式擁壁構造となっていますので、安定性が大きく、組み上げることにより擁壁として、強固な構造物となります。 ○管理面での散水の必要が特にありません。 ○植栽スペースが大きく、低木類のものから中木類のものまで幅広い活着が望めます。その為施工後の景観も自然状態近く迄復元できます。 ●その他の機能や詳細については、お問い合わせください

  • 擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

大型ブロック積擁壁緑化タイプ Coco・A・グリーン

大型ブロック積擁壁緑化タイプ Coco・A・グリーン

従来困難とされていた急勾配(1:0.5)の練積み擁壁に、ポット苗あるいは種子入り植生袋を使用して簡単に植栽できます。 【特長】 ○コスト ブロック前壁の背面にCoco・A・マット(植栽基盤)を設けているため、客土工事が省かれ経済的です。 ○植栽基盤 Coco・A・マット(植栽基盤)は通常、廃棄される椰子繊維屑・椰子殻等から構成され、さらに保水性能を向上させる仕組み(保水材入り)になっています。 ○メンテナンス Coco・A・グリーンの形状はブロック表面の雨水を植栽基盤へ導き保水される構造のため、メンテナンスの軽減が可能です。 ○適正植物 Coco・A・グリーンの植栽マニュアルをご参考下さい。 ○緑化 Coco・A・グリーンは、周辺環境に応じて様々な植栽バリエーションが構成できます。 ※ 詳細お問合せください

  • 擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

大型ブロック積擁壁自立式「どっきんグリーン(緑化タイプ)」

大型ブロック積擁壁自立式「どっきんグリーン(緑化タイプ)」

ポット形状・樹木の葉面積から干天日数(干上がりに耐えうる日数)が判りますので植裁する樹木を選べます。 【特長】 ○ブロックの形状は、本体内部が完全なポット型になっている為、中詰土が流出する心配がありません。 ○鉄筋コンクリートブロックの両側面へ上下・左右にコンクリートを打設する事で連続性を持たせている為、積ブロックと同等以上の強度(せん断抵抗力)を全断面確保しています。 ○施工は製品を1段毎に積上げて、胴込(裏込)コンクリートを打設した後、胴込(中詰)土砂を投入する工程を繰り返しながら所定の高さ迄、築造します。 ※詳細お問合せください。

  • 擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

大型ブロック積擁壁 緑化タイプ 緑生擁壁

大型ブロック積擁壁 緑化タイプ 緑生擁壁

他の緑化ブロックの様に、裏込砕石を使用しないので施工性が格段に良くなるのと同時に、堆肥土やブロック内の土砂が裏込砕石内に流出してしまう空洞化現象や樹木の根が裏込砕石に遮られる為に起こる発育不良・枯死という事がありません。 【特長】 ○胴込コンクリートを打設することにより練積擁壁となり標準としてH=5.0m程度まで使用できます。 ○胴込コンクリート内に鉄筋を入れることにより、完全一体化された強固な梁を持つ鉄筋コンクリート擁壁構造となるため5m以上の高擁壁として使用でき、土圧・不等沈下・地震に耐えます。 ●その他の機能や詳細については、お問合せ下さい。

  • 擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

大型ブロック積擁壁 箱積み式 KBW・KBW緑化タイプ

大型ブロック積擁壁 箱積み式 KBW・KBW緑化タイプ

KBW工法とは底版、前壁、控壁で構成させる大型ブロック(2.0m2)を垂直に積み上げる、新しい考え方の大型ブロック積み擁壁です。 【特長】 ○ブロックの構成は底版長さの異なるブロックを組み合わせることが可能です。 ○安定性は高さ1mごとのブロック底版が確実に胴込土砂をロックします。○施工性はブロックの設置、胴込土砂(現地発生土)の埋め戻しという単純作業の繰り返しで、1日40m2以上の施工が可能です。 ○経済性は胴込材に現地発生土を使用でき、又大幅な工期短縮が可能で、無駄のない合理的で経済的な擁壁工事を提供します。 ○景観性は化粧型枠による表面化粧を施しており、工場製品としての美しい外観が設置場所の景観を向上させます。 ※詳細お問合せください

  • 擁壁
  • 土工事
  • 杭・地業工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

盛土補強土壁工法 テールアルメ

盛土補強土壁工法 テールアルメ

垂直盛土のため、用地は最小限で済み、土地の有効利用が図れます。 【特長】 ○規格化されたプレハブ工法の為、熟練工や特殊な技術は不要で、工期短縮が可能です。 ○従来の擁壁に比べ低コストで、高い垂直盛土ができます。 ○使用部材は、全て厳しい品質管理の下に、日本テールアルメ協会認定工場で製作される規格品ですので、現場では安心してお使い戴けます。 ○フレキシブル構造のため、基礎地盤への荷重は等分布となり、より広範囲な地盤条件にも適応できます。 ○規格品の組合せが大半を占める静かな工事で、一般に杭打ちなどを必要としないので、騒音や振動等はほとんど発生しません。 ●その他の機能や詳細については、お問合せ下さい。

  • 擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

大臣認定宅造用L型擁壁(H=1~3m) ニューウォルコンIV型

大臣認定宅造用L型擁壁(H=1~3m) ニューウォルコンIV型 大地震対応

宅地造成等規制法の改正(平成18年)に伴い、大地震(水平震度kh=0.25)に対応しました。 【特長】 ○宅地造成等規制法施行令第14条の規定に基づいた、国土交通大臣認定製品です。宅地造成工事規制区域内での使用が可能です。 ○擁壁高さは1.0m~3.0mまで100mmピッチで規格化し、コーナー(90°、135°)製品もご用意しております。 ○擁壁の表面化粧が可能です。デザインされた表面は住まいをよりハイクォリティに引き立てます。 ●その他の機能や詳細については、お問合せ下さい。

  • 擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

L型擁壁 宅造認定(H=3~5m) ハイ・タッチウォール

L型擁壁 宅造認定(H=3~5m) ハイ・タッチウォール

建設省建築研究所(当時)で耐震実験等を行い、地震時の挙動を解析した結果を反映したL型擁壁です。 【特長】 ○基礎地盤の必要地耐力が定められております。 ○鉄筋の被りを4cmにすることにより、100年の耐久力があります。 ○工場生産により品質管理の行き届いた均一な製品です。 ○機械施工により工期の短縮と省力化が図れます。 ○前壁がほぼ垂直であるので土地の有効利用が出来ます。 ○前壁のデザインを施すことも可能なため、「個性」と「調和」を選ぶことが出来ます。(オプション) ○フェンスを前壁天端に一体化して施工することが出来ます。 ※詳細お問合せください

  • 擁壁
  • 土工事
  • 杭・地業工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

大型ブロック積擁壁 裏板付き ロックコンウォール自立裏型枠一体型

大型ブロック積擁壁 裏板付き ロックコンウォール(自立裏型枠一体型)

後方壁を一体化していますので、裏型枠の組立解体が不要です。また、生コン打設、裏込材投入が効率的に行える大型ブロック積擁壁です。 【特長】 ○ブロック上下の連結にジョイントピンを使用する為、正確な据付とずれ止め効果を提供します。 ○標準的な直線部では、30m2/日の据付が可能です。 ※詳細お問合せください

  • 擁壁
  • 土工事
  • 杭・地業工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

切土補強土壁工法  PAN WALL 工法

切土補強土壁工法  PAN WALL 工法

新しい急勾配斜面安定工法 PAN(Panel And Nail)Wall(パンウォール)工法は急勾配斜面安定工法の1つである切土補強土工法の理論に基づく工法です。 特長 1、構造物を上から下へ仕上げながら切り下がる逆巻き施工が基本で、余分な切土や埋め戻し作業が発生せず、土工事量が低減できます。 2、掘削断面が最小限で済み、森林、緑地等の周辺環境への影響を少なくできます。 3、表面保護工のプレキャスト化により、工期短縮と省力化が可能となります。 4、コンクリート板は工場生産のため品質に優れ、表面の意匠も様々に対応ができます。 5、高所作業がほとんど発生せず、きわめて安全性の高い工法です。 ※詳細はお問合せください

  • 擁壁
  • 土工事
  • 杭・地業工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

井桁組擁壁 方格ブロック

井桁組擁壁 方格ブロック

井桁状に組み合わせることで、擁壁全体が排水性をもった構造となり湧水を速やかに排水する井桁組擁壁です。 【特長】 ○部材の節点がフレキシブルな為、地山の変形に対して追随性があります。 ○品質管理の行き届いた工場で製作される為、寸法精度の高い部材となっています。 ○部材組合わせ後、直ちに中詰め裏込め作業ができます。 ●その他の機能や詳細については、お問合せ下さい。

  • 擁壁
  • 土工事
  • 杭・地業工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

大型法枠ブロック テトラフレーム

大型法枠ブロック テトラフレーム

テトラフレームは、枠内の中詰を張芝工とする事によって植生工とし、また中詰を栗石工や場所打コンクリート張工、インナー・カバーを使用する事によって表面保護工として適用が可能です。 【特長】 ○従来の棒状ブロックの組み合わせによる施工に比べて現場にて一本ずつ組む手間が省ける為、工期が約1/4に短縮でき、機械施工により省力化・省人化がはかれます。 ○マス目が最初から出来上がっているので矩形にひずみが出ず、強度もアップしています。また移動変形するおそれもなく、組上がったブロックは一体として機能し、丈夫で耐久性に富む法面を簡単に作る事ができます。 ○積上げ限度は、厚さ(t)=15cmタイプで10段(法長10.15m)、(t)=20cmタイプで15段(法長15.15m)程度とお考え下さい。 ※詳細はお問合せください

  • 擁壁
  • 杭・地業工事
  • コンクリート機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

法面保護工 法枠・格子枠ブロック

法面保護工 法枠・格子枠ブロック

格点の組合わせが“卍”字状の為、移動変形するおそれがありません。 ブロック本体より突出している鉄線でブロック相互を連結するので容易で安全な施工ができます。 【特長】 ○枠内の中詰には、張芝・栗石・中張ブロック・コンクリート張等現場に応じた工法で施工ができます。 ○湧水がある場合は、中張ポーラスコンクリートブロックにより排水性を向上する事もできます。 ※一部地域にて取り扱っていない場合がありますので、各営業所迄お問い合わせ下さい。 ○法裾の防火対策としても使用する事ができます。 ※姉妹品に防火用張ブロック『E.Cブロック』もあります。 ●その他の機能や詳細については、お問合せ下さい。

  • 法面保護材
  • 土工事
  • 杭・地業工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

大型張ブロック E.Cブロック

大型張ブロック E.Cブロック

法枠間詰工法を一工程で完了させる事により、従来の法枠工法上での、コンクリート間詰、栗石間詰、岩座間詰等の二次工程が省略できます。 簡易重機使用で施工性がよく、省力化工法である事は勿論、法面火災の防止にも役立っております。 【特長】 ○間詰が不要である事により、間詰の栗石等の自然資源が不要となり省資源工法と言えます。 ○土中水や降雨水を各合端面の水路を流下させる事により、法表面の汚色化を防止できます。 ※詳細お問合せ下さい

  • 擁壁
  • 土工事
  • 杭・地業工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ボックスカルバート (公社)日本下水道協会認定

ボックスカルバート (公社)日本下水道協会認定

○ボックスカルバートの製造は、社団法人 日本下水道協会の工場認定制度に則り、定期的に同協会検査制度による厳重な品質管理のチェックを受けております。 ○社団法人 日本下水道協会の認定制度は、製品の品質、製造設備、及び品質管理体制等ボックスカルバートに係る全般的な事項について行われ、合格した工場についてのみが認定されます。当社は、この工場認定を受けており、そこで製造されるボックスカルバートには、同協会の認定マークが捺されております。 ●その他の機能や詳細については、お問合せ下さい。

  • ダム工事
  • 上水道施設
  • 下水道施設

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高土被り用アーチ形カルバート 

高土被り用アーチ形カルバート 

上部がアーチ形、下部がボックス形をしているため、上部の荷重は軸方向圧縮力として伝達され、部材の上部及び側壁に生じる曲げモーメントは、ボックス形に比べて大幅に低減され高い強度をもつことが出来ます。 【特長】 ○アーチカルバートは、継手部にゴム輪を使用することにより、高い止水性を確保することが出来ます。 ○ゴム輪を使用しているため、漏水の心配がありません。 ○ゴム輪を使用するため、施工が簡単で、工期の短縮による経済性が発揮されます。 ※詳細はお問合せください

  • 上水道施設
  • 下水道施設

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

3ヒンジ構造アーチプレキャスト工法 テクスパン

3ヒンジ構造アーチプレキャスト工法 テクスパン

アーチ曲線の美しさに加え、坑口壁やウィング壁にテールアルメ工法を採用するため、美観にも優れています。 【特長】 ○3ヒンジ構造で、最大でも40cmの部材厚で設計可能です。 ○1日10m程度のアーチ部材架設が可能なため、工期短縮することができます。 ○使用部材は厳しい品質管理のもとに製作されているので、安心して使用できます。 ○アーチ部材の架設終了後すぐに、テクスパン内空側の供用が可能で、交通遮断を最小限度に抑えることができます。 ○同一作業の繰り返しのため、架設は簡単です。 ※詳細はお問合せください

  • 基礎構造工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

美観に優れたアーチカルバート・ブリッジシステム コンスパン工法

美観に優れたアーチカルバート・ブリッジシステム

1.優れた経済性 アーチと側壁が一体構造になっており、しかも部材厚は薄く経済的です。また耐久性・信頼性にも優れており、供用期間中のメンテナンス費用の抑制にも貢献します。 2.効率的な施工 施工は各部材(ウィングウォール、ヘッドウォールなど)がプレキャスト化されているため、クレーンを使用した組み立て作業の繰り返しです。 3.万全な品質管理 全て工場生産なので、行き届いた品質管理を提供しています。 4.優れた建造美 美しいアーチ形状だけでなく、ヘッドウォールに美観を考慮した表面装飾材の使用も可能で、その建造美は広く認知されています。 5.工期短縮 短期間での設置が可能なうえ埋め戻し作業は設置が終わり次第始められるので、道路閉鎖や迂回を最小限にとどめることができます。 ※詳細お問合せください

  • 基礎構造工事
  • ダム工事
  • クレーンその他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

(社)日本下水道協会認定組立てマンホール エバホール

(社)日本下水道協会認定組立てマンホール エバホール

各部材は各種接合工法で接合し、管口は可とう継手を使用すれば万全の止水性が得られます。 【特長】 ○経済性・工期短縮 従来の現場打に対し掘削幅が少ないうえに、組立式なので急速施工が可能です。 ○熟練工不足の解消 施工が簡便で、熟練工不足を解消します。 ○止水性に優れた可とう継手 止水性に優れた可とう継手をご用意しています。 ※詳細はお問合せください

  • マンホール本体
  • 上水道施設
  • 下水道施設

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

魚道ブロック らせん魚道

魚道ブロック らせん魚道

円周を分割したブロックをダム・堰の落差に合わせて積重ねてらせん状に構築する魚道です。 本工法は(株)大林組・大林道路(株)から実施許諾を受けたものです。 【特長】 ○アイスハーバー型と全面越流型により、広範な魚種に対応可能です。 ○形状が円形でらせん状であるため占有面積が最小で済み、高さ10m程度までの魚道設置が可能です。 ○共通ブロックによる組立式のため、施工性にすぐれています。 ○取付け高さが高いほど現場打ちの階段式魚道と比較して、高さ当りのコストが安くなります。 ※詳細お問合せください

  • らせん階段
  • トンネル工事
  • 空港施設

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

魚巣と緑化のできる護岸ブロック ウェーブ 

魚巣と緑化のできる護岸ブロック ウェーブ 

多自然型工法を目的とし、緑化・魚巣・蛍の3種類の機能を有する護岸用ブロックです。 護岸ブロックとして適度な安定した重量を有し、積ブロック護岸と同等な護岸を構築します 【特長】 ○上下の凹凸のかみ合わせにより、前後左右の動きに対して強固な構造物となります。 ○ブロックが大型化されていますので、施工が簡単でしかも経済的です。 ○緑化ブロックと魚巣ブロックを組み合わせることにより、緑・水・生物とすべての自然に優しく、美しい護岸をつくります。 ※詳細お問合せください

  • 空港施設
  • 河川工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

環境保全型カゴ系護岸 カゴボックス

環境保全型カゴ系護岸 カゴボックス

鉄線製の同等品(カゴマット等)に比べ作業が容易であり、短い工期で経済的な施工を行えます。 【特長】 ○多孔質で透水性に優れており、エコトーンの形成に適しています。砕石や土のうの使用で、魚巣から緑化まで対応できます。 ○高い耐久性を誇るコンクリート製品で、腐食や磨耗などの経年変化によって破壊されることがありません。 ○中詰等の作業はほとんど重機で行うことができます。また可とう性連結により、カーブ施工や沈下等の変形にも対応しています。 ※詳細お問合せください

  • 骨材・砕石
  • 空港施設
  • 河川工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

可変勾配・階段工にも対応できる大型水路 U型水路

可変勾配・階段工にも対応できる大型水路 U型水路

可変勾配・階段工水路にも柔軟に対応出来る大型プレキャスト開水路を開発しました。 【特長】 ○可変勾配水路 平地、海面埋立て地等で道路勾配が殆ど無いところでも、水路勾配を適切に確保出来るように工夫しております。 ○階段工水路 急峻な場所に造成された宅地、急勾配の法面等で水制を必要とする水路に対しては階段工で対応できます。 ○工期の短縮・経済性 現場打ちに対して、工期の短縮と施工費の縮減を可能にしました。 ○浮き上がり防止タイプ(ウィープホール付)もご用意出来ますので、営業担当者にご相談下さい。 ※詳細はお問合せください。

  • ダム工事
  • その他の土木工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

NEXCO、国土交通省規格準拠の大型開渠 PUL-L

NEXCO、国土交通省規格準拠の大型開渠 PUL-L

「NEXCO 用排水構造物標準設計」に準拠した大型開渠で、群集荷重用(S0)、T-14用(S1)、T-20用(S2)の3タイプがあります。 【特長】 ○コンクリート二次製品市場製品図集「(旧)近畿地方建設局 平成12年4月 監修」のU水-2、3、4として掲載されておりますので道路用水路として使用できます。 ○側方の載荷重によって、3タイプの中から経済的なタイプを選択することができます。 注)側方荷重は水路天端までの土圧を考慮しています。   法面等で設計条件以上の土圧が発生する場合は別途計算が必要です。 ○品質管理の行き届いた工場製品であるため、耐久性に優れ、品質も均一です。 ※詳細はお問合せください。

  • ダム工事
  • その他の土木工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

側溝・矩形断面側溝 くけい水路

側溝・矩形断面側溝 くけい水路

「くけい水路」は、円形水路や蓋付き開水路と比較(当社比)して30%以上も高さが低く、開削トンネル等の側溝に用いれば底版面を浅くすることが可能になり大幅な工費節減ができます。 【特長】 ○ラインアップ 「くけい水路」は、基本タイプと脚付タイプそして壁付タイプの3種類をご用意しました。 ○排水性 路面排水の呑口を一定間隔で設けてあるので粗大ゴミ等の落下が防止でき高圧洗浄車による洗浄の作業の効率化が期待できます。 ○メンテナンス 十分な排水能力をもつ独立した呑口を一定間隔で設けてあるので粗大ゴミ等の落下が防止でき高圧洗浄車による洗浄作業の効率化が期待できます。 ○止水性 目地部分にはパッキン材を使用しています。 ※詳細はお問合せください

  • 橋梁工事
  • ダム工事
  • その他の土木工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

側溝 ロングU・エプロン

側溝 ロングU・エプロン

コンクリート二次製品市場製品図集に準拠し、車両総重量25トン、後輪荷重100kN(10tf)に耐える構造です。 【特長】 ○土圧を求める際の土の単位体積重量は、締め固めた路盤材料であるため、20kN/m3(2.0tf/m3)としています。 ○蓋掛りなしタイプ(PU1型)と蓋掛りありタイプ(PU4・2型)と過載荷重なし(PU5型)の3種類があります。 ○荷重のかからない場所にも使用出来ます。 ○ロングUとエプロンの併用も出来ます。 ○エプロンにつきましては排水性舗装対応型も用意しておりますので、営業担当者にご相談下さい。 ○横断用(T-25)ボルト固定式グレーチング付タイプも製作可能です。 ※詳細お問合せ下さい

  • 側溝・U字溝
  • 舗装用二次製品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

側溝 舗装排水システム アクアラン

側溝 舗装排水システム アクアラン

排水性舗装の排水機能を発揮させる円型水路です。 【特長】 ○降雨実験による最適な排水機能を有する設計構造です。 ○円型水路集水部の排水性舗装薄層化を追求した呑み口構造です。 ○コンクリート製品図集「(旧)近畿地方建設局平成12年4月監修」に準拠した設計荷重T-25による設計構造です。 ○円型水路は相互にボルト連結されている強固な構造です。 ○円型水路と専用桝とセットになった設計構造です。 ※詳細お問合せください

  • 側溝・U字溝
  • 舗装用二次製品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

側溝 大型自由勾配 W凾渠

側溝 大型自由勾配 W凾渠

W凾渠は、従来製品にはない深さまで対応できる深溝型の自由勾配で、製品コストも比較的安く施工方法の容易である二分割方式を採用しています。 【特長】 ○上部製品は、壁の上部両端が側溝蓋となる梁で剛結され、下部製品は、底版部を設け上下一体とすることで堅牢なボックス構造になります。 ○二分割方式のため従来製品にはない深さをカバーし、さらにインバート施工も容易に行えるのでトータルコストダウンになります。 ●その他の機能や詳細については、お問合せ下さい。

  • 側溝・U字溝
  • ダム工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

セーフティロード -張出歩道-

セーフティロード -張出歩道-

工程の短縮が可能な為、工事起因の公害が大幅に減少します。(工期は在来工法の約1/4。周辺環境への影響を少なくします。) 【特長】 ○安全性の向上 リブ構造体で基礎部と床版が一体化した為、安全性が非常に高くなりました。(アンカーボルト等の材料を不要としました。) ○流水断面の保護 片持式支持構造である為、河川や水路沿であれば、流水断面を欠損することなく歩道設置が可能です。 ○半永久的構造物 厳密な品質管理の下で製造されたRCコンクリートの為、設置後のメンテナンスが不要となります。 ※詳細はお問合せください。

  • ダム工事
  • 空港施設

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

剛性防護柵 プレキャストガードフェンス(PGF)

剛性防護柵 プレキャストガードフェンス(PGF)

(公社)日本道路協会『防護柵の設置基準』に準拠したコンクリート製剛性防護柵です。 【特長】 ○プレストスを入れるから ・車両衝突時にブロックが弓状に微小変形して衝撃を吸収した後、変形を元に戻す効果があり、弾性的なコンクリート構造として作用します。 ○JIS認定取得工場製品だから ・コンクリートが緻密で水密性や耐久性に優れています。 ○短期間で施工し、ただちに供用できます ・ブロック運搬、設置、ブロック目地施工、PC緊張、と作業が短期間に単純に行うことができます。 ○曲線半径が小さい箇所でも、施工ができます ・このような箇所は、事故の発生しやすい場所でもあり、安全な防護柵が必要です。施工実績では、半径50mの高速道路ランプ部に施工しました。 ○短区間の施工も得意です ○上下車線に段差があっても敷設が容易にできます ・道路の曲線部では上下線で中央分離帯に段差が生ずることがあります。単スロープ断面型を用いることで段差対応が容易に行えます。 ○臨時に交通規制用として仮設置し、将来、本設置も可能な構造もあります ※詳細はお問合せください

  • 防護柵
  • ダム工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

遮音板・土留板

遮音板・土留板

○すぐれた安全性 製品の吊り上げは製品重量に対して約5倍の許容荷重をもった吊金具によって行うため、極めて安全な吊り上げ作業が可能です。又、遮音板への物体衝突を考慮した衝撃試験でも遮音板は破壊せず、破片の飛散も極めて少ないことが確認されています。 ※詳細お問合せください。

  • ダム工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ボックスカルバート敷設工法 ボックスベアリング横引き工法 

ボックスカルバート敷設工法 ボックスベアリング横引き工法 「NETIS」登録

【特長】 ○施工ヤ-ドが狭くても、円滑な敷設作業ができます。 ○搬入作業(クレーン作業)と敷設作業(横引き作業)が分離でき、急速施工が可能です。 ○従来工法に比べて、掘削幅が小さくなります。 ○覆工板を設置すれば、地下内での作業のみとなり、上部の交通が開放できます。 ○敷設に伴ってクレーンが移動する必要がなく、吊りおろし場所が一ヶ所で敷設できます。 ○民家の密集した狭い場所、交通量の多い道路下、橋梁および鉄道下の横断等の施工に最適です。 ○高架橋、電線等の上部障害がある場所でも敷設作業が可能です。 ○ボックスカルバートと基礎との摩擦が小さく、縦方向のPC緊張力が50%以下に低減できます。 ○縦断勾配10%までの施工が可能です。 ※詳細お問合せください。

  • 覆工板

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

プラットホーム プレキャストプラットホーム

プラットホーム プレキャストプラットホーム

特殊工法です。 【特長】 ○各鉄道会社にて納入実績あり。 ○地域によっては取り扱いが出来ない場合もございます。 ●その他の機能や詳細については、お問合せ下さい。

  • 道路工事
  • 鉄道工事
  • 特殊工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
前へ 1 次へ
  • ステンレス製品のネット注文なら ASANOオンラインショップ ¥10,000(税抜)以上ご注文で 送料無料!
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ

製品

  • 製品を探す

企業

  • 企業を探す

特集

  • 特集

ランキング

  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング

サポート

  • サイトマップ
IPROS
  • プライバシーポリシー 情報の外部送信について
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
COPYRIGHT © 2001-2025 IPROS CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.