分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~18 件を表示 / 全 18 件
壁面緑化システム『EPSグリーンウォール』の特殊コーティングした 発泡スチロールによるプランターは、画期的な施工性の良さを誇ります。 工場にて仕上げられ、施工現場に搬入されたプランターは、 少人数・短時間で取り付けが完了。 それを可能にするのが、素材としての圧倒的な軽量さ。軽量だからこそ、 壁面への取付方法も簡易で、建物自体への加工なども最小限です。 【施工の流れ】 ■プランターを設置 ■1m2あたり8kgと超軽量なので取り付けも簡単 ■植栽土をプランターに詰めていく ■灌水システムを設置、この工事も簡単 ■植込みを行った後、風で飛ばないように固定 ■プランターは上部より植込むので、取り替えも容易 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社の『EPSグリーンウォール』は、特殊コーティングを施した 発泡スチロール製のプランターを使用する点に大きな特長があります。 このプランターは強度・耐久性がありながら、加工性がよいので自由な デザインが可能です。加えて、軽量なので施工性にも優れています。 また、発泡スチロールは素材自体に断熱性があり、夏には熱を放射し、 冬には地温低下を防ぐ「生育環境」としても、大変優れた素材です。 【特長】 ■高耐候性 ■超軽量・簡単施工 ■水だれ防止機構 ■植物の生育に好環境 ■高デザイン性 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
『EPSグリーンウォール』は、デザインと機能を高次元で融合した 壁面緑化システムです。 設計およびプランター等の資材製造を当社・マリンフロートが行う他、 各専門領域で協力会社と連携してご提案・施工などを実施。 デザインと機能を両立させた「壁面緑化」技術として、すでに数多くの 実績を重ねています。竣工時はもちろん、1年、2年と年を経ることに 差が出てくる確かな品質が信頼の証(あかし)です。 【特長】 ■デザインと灌水技術、発泡スチロールを使用したオリジナルプランター ■商業施設や各種ビル、マンション、さらにはショップなどの壁面緑化を 手がけている ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社は、2021年11月16・17日、コンベックス岡山にて開催された 「OTEX おかやまテクノロジー展2021」に出展しました。 2日間で多種多様な企業様に訪れていただき、非常にありがたい思いです。 当社は発泡スチロール材による建築装飾や海洋製品の生産を主とする 企業ですので、ブースで展示した「軽い鉄アレイ」や「キャラクター像」は 特に興味を持っていただけたかと思います。 また、工業高校の学生さんも来場され、当社ブースを見学いただきました。 これからの岡山、日本の技術革新を担っていく学生さんに期待します。 ※記事の詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社の「モルタル装飾」は、お客様の思い通りのデザインを 高い表現技術で実現します。 鉄骨やコンクリート基材にモルタルで重厚感・存在感のある加工を施します。 通常のコンクリートでは不可能な、複雑な装飾を型枠で成形。 思い通りに表現できるモルタル装飾を装飾のプロのノウハウで サポートします。 【特長】 ■屋外に適した高い耐水・耐候性、不燃性 ■優れた意匠性 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
『GFRP装飾』は、軽量かつ金属にも劣らない強度を持ち、耐水性に優れます。 細く入り組んだGFRP(ガラス繊維強化プラスチック)シートに強化樹脂を 含浸させ貼り付け積層することによって、粘り強く高い強度を発揮。 さらに多彩な表面加工技術でさまざまな表現を実現。 型成形する「GFRP」、表皮にGFRP加工する「GFRP-DECO」用途に応じて 適したFRP装飾をご提案します。 【特長】 ■小ロット・低コストで様々な形状に対応 ■高い耐久性・耐水性・耐薬品性 ■なめらかな表面・多彩な仕上げ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
『デコフォルム』は、発泡スチロールに特殊な樹脂皮膜を施す、 全く新しい装飾建材です。 当製品は、軽く・弾力がある発泡スチロールの特長を生かしながら、強度が あり、経年変化にも強く、しかも限りなく自由なデザインを可能にします。 建築、3Dの知識がなくても大丈夫。当社スタッフが図面作成から施工までを サポートします。 【特長】 ■小ロット・低コストで様々な形状に対応 ■高い耐久性 ■軽量・短納期 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社では、海洋製品・建築用装飾で培ったノウハウでお客様の想いを カタチにする建築装飾3D事業『ARCHI DECO』を行っております。 昨今、建築装飾は複雑化し、多様性を求められています。海洋発泡スチロール 製品で長年の実績を持つマリンフロートは、その特長を生かした自由度の高い 造形技術でお客様のさまざまなニーズにお応えしてきました。 発泡スチロールに樹脂を吹き付ける手法「デコフォルム」、GFRP装飾、 モルタル装飾、プレキャスト型枠など多種多様な素材でお客様の想いを カタチにしていきます。 【製品一覧】 ■デコフォルム、建築装飾/サイン・看板 ■GFRP装飾 ■モルタル装飾、建築装飾/プレキャスト型枠 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
メラミン樹脂フォーム【Basotect (バソテクト)】(BasotectはBASF SEの登録商標)は、ドイツ総合化学メーカーBASF社が製造・供給しているユニークな物性特長を組み合わせた素材です。高い耐熱性、難燃性、軽量な吸音・断熱材として建築、自動車、鉄道車両、電気製品など様々な産業で、世界中に実績があります。洗剤不要の水だけで汚れが落ちる家庭用クリーニングスポンジにも使用されています。 耐熱性、難燃性、軽量性に高い要求が求められる吸音・断熱用途にご提案できる素材です。是非ご検討をお願い致します。
EPSグリーンウォールの断熱性(夏に熱放射・冬は保温)は植物本来が持つ性質にマッチしており、植物の発育経過も良好です。上部よりドリップホースを設置し、段落ち方式でプランター内を通過させ、受樋で排水させる仕組みです。特殊コーティングした発泡スチロールによるプランターは、画期的な施工性の良さを誇ります。工場にて仕上げられ、施工現場に搬入されたプランターは、少人数・短時間で取り付けが完了します。それを可能にするのが、素材としての圧倒的な軽量さ。軽量だからこそ、壁面への取付方法も簡易で、建物自体への加工なども最小限です。詳しくはお問い合わせください。
耐衝撃性・高耐久性などの高い技術水準が求められる産業用フロートの開発ノウハウから、高機能のプレジャーボート用保護材が誕生しました。 フロートのコア材に発泡スチロールを使用し、さらに全体をポリエチレンカラーシートでカバーリングしています。あなたの愛艇をやさしく守る、防舷・保護材としてお役立て下さい。
包装材や各種容器、トレイなどでおなじみの発泡スチロール。軽量で成型が容易で耐水性、断熱性も良く、リサイクルも可能で、しかもハイコストパフォーマンスという優れた特性を持ちながらも、強度が低い、衝撃に弱い、耐火性が弱いなどの理由で、発泡スチロールと建築業界が交わることはありませんでした。 しかし私たちは、この発泡スチロールに特殊な皮膜を施すことによって、まったく新しい発泡スチロール製品を生み出しました。それが装飾建材・デコフォルムです。 【特徴】 ●成形が容易なため、曲線・厚み・立体等さまざまな形状に対応可能 ●「ハイブリッド樹脂※」による表面強化で、内装・外装共に使用可能 ※ハイブリッド樹脂:ウレア樹脂とウレタン樹脂の混合樹脂 ●少ロット・多品種の制作が低コストで可能 ●制作工期が短く、製品の短納期が図れる ●軽量のため、取り扱いが楽で、本体構造及び取り付け補強部材を軽減 ●基材の発泡ポリスチレンフォームは難燃剤を付加した特別仕様を使用 ※詳しくはお問い合わせください。
デコフォルムは、軽く、弾力がある発泡スチロールの特長を生かしながら、一方で強度があり、経年変化にも強く、しかも限りなく自由なデザイン、成型を可能にしています。すでに一般建築はもちろんのこと、ホテルやレストランなどの商業施設、オフィスビル、テーマパークに至るまで、ちょっとした小物から建築物の内装・外装材、立体造形物やサインなどの幅広い用途で使用されています。 デコフォルムによって建築デザイン、工業デザインは新たな自由を獲得したと言っても過言ではない、私たちはそう確信します。