非火薬破砕剤による杭頭処理工法
騒音・振動を伴う過重労働の解消を目指して、非火薬破砕剤を杭頭処理に適用
■非火薬破砕剤による杭頭処理工法は、杭の外周面から杭中心に向けて穿孔した孔に非火薬破砕剤を装てんし、点火することで瞬時にコンクリートを破砕、水平破断面を形成し、杭本体部分と余盛り部分を分離させます。余盛り部分はまとまった破砕片としてクレーン等で撤去することが出来ます。 ■杭頭処理におけるハツリ作業は作業員にとって、強い騒音、振動、粉塵を間近で受ける極めてきつい作業です。作業員不足が課題となっている建設分野において、非火薬破砕剤による杭頭処理工法は、周辺環境の保全とともに労働環境の改善にも繋がる技術です。 ■非火薬破砕剤は、テルミット反応と呼ばれる酸化還元反応を起こし、瞬間的な蒸気の膨張圧によって破砕します。反応速度は爆薬の1/25程度であり、衝撃波を生じないため、杭本体部分に損傷を与えることなく余盛り部分を分離させることが出来ます。杭本体部分のコンクリート圧縮強度試験および、鉄筋の引張試験の結果、強度低下がなく、コンクリートおよび鉄筋が健全であることを確認しています。
- 企業:株式会社相模工業
- 価格:応相談