落石予防工『岩接着DKボンド工法』※施工実績4000件以上
【47年経年耐久実証】重機を使わず施工可能!自然と調和し景観の保全もできる落石予防工。阪神淡路大震災や東日本大震災でも変状なし
『岩接着DKボンド工法』は、不安定な岩塊に接着材(DKボンドモルタル)を用いて、 堅固な基岩に接着し一体化させて安定を図る工法です。 発生源となる浮石や転石の落下を抑止することを目的とし、直接落石発生源に対して施工します。 【特長】 ■巨岩や高所岩に有効 ■他工法との併用が容易 ■自然景観保全に有効 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせください。 ※当ページ経由でのお問い合わせは、本工法の開発企業であり、 施工を牽引している第二建設株式会社が担当しております。
- 企業:一般社団法人 全国落石災害防止協会
- 価格:応相談