深層混合処理工法(施工機械) - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~1 件を表示 / 全 1 件

表示件数

深層混合処理工法『ECM工法』

“BCJ-審査証明-66”セメント系固化材を用いた深層混合処理工法

『ECM工法』は、セメント系固化材を使用して専用機械を用いて比較的 深い深度まで削孔(貫入)して土と固化材とを混合する地盤改良工法です。 ICカード記録式施工管理装置を搭載した専用の施工機にて施工し、 砂質・粘土・ローム地盤の土質に左右されることなく均質な品質を確保。 2サイクル施工を基本とし、1サイクル目が1m/分、2サイクル目が 2m/分を標準仕様としております。 【現場施工例】 ■フレッシュシステム埼玉センター新築工事(仮称) ■神奈川工科大学 新講義棟新築工事 ■在ベナン日本大使館事務所・新営工事 ■パンジャブ州技術短期大学強化計画 ■ホンダ部品販売株式会社愛知南営業所 新築工事  ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 地盤基礎工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録