修繕取付工法 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~1 件を表示 / 全 1 件

表示件数

円形斜切り 人孔鉄蓋修繕・取付工法『斜式SS工法』

舗装復旧後の取付施工も可能!切断面からの雨水浸入を軽減、舗装の損傷を抑制します

『斜式SS工法』は、人孔鉄蓋の嵩上げや取付を舗装面の必要な部分だけを 円形にカットし、ムダなアスファルト面廃材と騒音を抑えた画期的な工法です。 切断面が傾斜しているので、電動油圧ジャッキーで舗装版・鉄蓋枠の 撤去が容易。 また、既設舗装面との圧着度が増し、シームレス状になるため、 切断面からの雨水浸入を軽減し、舗装の損傷を抑制します。 【特長】 ■切断径の大きさは、φ80cm~φ160cmまで自由自在 ■切断深さも自由自在 ■断面が傾斜しているので、電動油圧ジャッキーで舗装版・鉄蓋枠の撤去が容易 ■産業廃棄物の排出量が少なく、作業時の騒音が小さい ■舗装復旧後の取付施工も可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 改修・補修工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録