落雷抑制装置 - メーカー・企業と製品の一覧

落雷抑制装置の製品一覧

1~7 件を表示 / 全 7 件

表示件数

【動画公開中】PDCE日本での設置事例

2021年最新版の設置実績のご紹介。ホンノ一部を動画で公開中!

『PDCE』は、各種工場や管理所のほか、スポーツ施設や大学、病院など さまざまな場所に設置されています。 【設置例(抜粋)】 ■国土交通省 関東地方整備局 利根川ダム統合管理事務所様 ■独立行政法人 水資源機構様 ■愛知用水総合管理所様 ■群馬県企業局 渋川工業用水様 ■群馬県沼田市 沼田クリーンセンター様 ■新潟県刈羽郡 「刈羽ぴあパーク とうりんぼ サッカー場」様 ※詳しくは下記リンク〈★動画視聴はこちらから!〉よりご覧いただけます。 ※動画視聴の際は、簡単なアンケートにご協力ください。

  • 雷保護

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

株式会社落雷抑制システムズ 会社案内

株式会社落雷抑制システムズは名前のとおり、落雷の抑制にチャレンジします!

当社は、落雷被害を低減する手段を提供することで社会への貢献を 目指しています。 落雷抑制装置の販売 ・開発・製造をはじめ、 統合接地システムのコンサルティング等の事業を行っています。 また、ISO 9001 JIS Q 9001取得のPDCE専用工場である、 株式会社 落雷抑制プロダクツもございます。 【事業内容】 ■落雷抑制装置の販売 ・開発・製造 ■情報ネットワーク装置の開発 ■統合接地システムのコンサルティング ■防災、減災、省エネ、防衛等の分野での製品の研究開発・製造 ■前各号に附帯する一切の事業 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2019-11-06_09h30_22.png
  • 2019-11-06_09h30_25.png
  • 2019-11-06_09h30_29.png
  • 2019-11-06_09h30_32.png
  • 雷保護

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】ESGとしての落雷抑制技術

落雷抑制システムをご紹介!お迎え放電を出難くする技術で落雷事故の低減に挑戦しています。

当資料は、株式会社落雷抑制システムズが提供する落雷抑制技術について ご紹介しています。 温暖化による気候変化の中、落雷の数も増加。 過密化が進む社会の中では、落雷事故による社会的混乱を防ぐことが必要です。 増加し続ける電子/電気器具を落雷事故から保護する重要性。 社会インフラを雷害被害から保護します。 【掲載内容】 ■PDCEがお役に立てている産業(一部抜粋) ■なぜ、落雷を抑制するのか? ■落雷を抑制する技術 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 雷保護

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

06式可搬型落雷抑制装置

必要な時だけ、必要な場所に。格納式アウトリガーにより、コンパクトに収納可能

『06式可搬型落雷抑制装置』は、保管/移動/建柱/撤去が簡単で、 作業時間の目安は、2人で30分です。 積み重ねて省スペースで保管でき、6tユニック付トラック1台で4セットを 運搬可能。3本組12mのポールと避雷球で半径70mを保護します。 空港/飛行場などのコンクリート舗装の上での使用を想定しています。 装置の不等沈下防止のため、未舗装の場合は地面を固めてください。 【特長】 ■保管/移動/建柱/撤去が簡単、作業時間の目安は、2人で30分 ■格納式アウトリガーにより、コンパクトに収納可能 ■積み重ねて省スペースで保管可能 ■6tユニック付トラック1台で4セットを運搬可能 ■3本組12mのポールと避雷球で半径70mを保護 ■耐風速は35m/s、それ以上の強風時は簡単に倒して対応可 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • スクリーンショット 2025-03-03 141513.png
  • 06式可搬型落雷抑制装置2.png
  • 雷保護

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

避雷針導入事例集│お客様の声2

生産設備や太陽光発電、鉄道事業などでの落雷対策事例をまとめてご紹介!

当資料では、新型避雷針で落雷被害に立ち向かう方たちの事例を まとめてご紹介しております。 計9基を既存施設に設置した事例や、2013年の初導入から10余年の お客様の事例について、画像を用いて詳しくご紹介。 参考になる一冊ですので、ぜひご一読ください。 【掲載事例】 ■DOWA ハイテック株式会社 様 ■スマートソーラー株式会社 様 ■株式会社アコーディア・ゴルフ 様 ■株式会社小田急エンジニアリング 様 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 雷保護

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【落雷対策事例:戸建】落雷で自宅が全損。再建した自宅に避雷針

「避雷針に雷を落としてアースに誘導」、に違和感。再建した自宅にPDCE-babyを設置した事例

ゲリラ豪雨中の落雷で、"夢の自宅"が全損し、1年半かけ再建した新居に 「PDCE避雷針」を導入いただいた事例をご紹介いたします。 お客様は被害にあった後、自身で落雷対策を調べていたそうですが ネット検索で出てくるのは、避雷針で雷を呼び込みアースに誘導して 流す方法ばかりで違和感を抱えていました。 調べ続けていると落雷抑制型の当製品にたどり着き、設置工事を実施。 「落雷にあってから6年になりますが、安心して暮らしています。」と お声をいただいております。 【事例概要】 ■落雷で全損した自宅、1年半がかりの再建 ■「避雷針に雷を落としてアースに誘導」、に違和感 ■再建した自宅にPDCE-babyを設置 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 【落雷対策事例:戸建】落雷で自宅が全損。再建した自宅に避雷針2.JPG
  • 【落雷対策事例:戸建】落雷で自宅が全損。再建した自宅に避雷針3.JPG
  • 雷保護

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

避雷針導入事例集│お客様の声3

サッカーグラウンドや水力発電、文化財などでの落雷対策事例をまとめてご紹介!

当資料では、新型避雷針で落雷被害に立ち向かう方たちの事例を まとめてご紹介しております。 落雷リスクの高い鉄塔高40~50mの送電鉄塔25基すべてに設置した事例や、 大きな落雷被害から4か月後に、補助金を活用し導入された事例について、 画像を用いて詳しくご紹介。 参考になる一冊ですので、ぜひご一読ください。 【掲載事例】 ■一般社団法人 MFA-B&S 様 ■相模湖リゾート株式会社 様 ■神岡鉱業株式会社 電力部 様 ■武蔵御嶽神社 様 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 雷保護

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録